見出し画像

日商簿記2級を取得して年収700万円キャリアを楽に勝ち取ろう!


1.日商簿記とは


国内での知名度認知度が高く、就職活動でも有利になるといわれている簿記検定が日商簿記です。
企業によっては経理の仕事に就く際の必須の資格として定めているところもあります。

昇進の基準の判断材料に使われることもあるため、すでに就職している人にとってもプラスとなることの多い資格といえるでしょう。
この日商簿記の詳しい特徴と1級・2級・3級・簿記初級の難易度を解説します。

2.難易度高 簿記1級と簿記2級

日商簿記には難易度の順で、1級・2級・3級・簿記初級があります。

1級は高度な商業簿記と工業簿記に加えて、会計学や原価計算を習得する必要があるため、難易度はきわめて高めです。会計基準や会社などの企業の会計に関わる法令の知識も不可欠となります。

試験範囲がキャッシュフロー計算書なども含まれ、多岐にわたることから、差別化を図りたい人や、大手の企業の財務部門などにお勤めの方からの支持が強いことも特徴の1つです。1級に合格すると、2023年度からは税理士試験のうち税法科目の受験資格を得られる条件の1つにもなっているため、税理士や公認会計士の登竜門といわれています。

2級は企業の経営分析や会計実務を行えるレベルであり、企業から求められることの多い資格の1つです。商業簿記と工業簿記の全般的な知識の習得が必要で、この2級の資格とある程度の実務経験があれば、転職にもプラスになるでしょう。

3.難易度低 簿記3級と簿記初級

3級は簿記の基本の原理、取引の処理の仕方、決算書類の作成方法など、商業簿記の基本的な知識が求められます。工業簿記は範囲に入っていませんが、基本的な商業簿記の知識が必要です。経理のみならず幅広い職種の人が受験しています。

簿記初級は簿記の基本知識の修得が求められるレベルです。試験は各都道府県にある一部のテストセンターにてパソコンで受験する仕組みで、試験時間は40分間、100点満点中70点以上を取ると合格します。合格率はおおよそ60 前後あり、他の級と比較すると、入門の位置づけということもあって難易度は低いといえるでしょう。

この他にも原価計算(コスト)に焦点をあてた入門レベルの試験として原価計算初級もあります。
簿記検定の勉強をすると、ビジネスシーンで役に立つ知識が学べます。簿記検定3級は比較的難易度が低く合格率が40~50%ほどありますが、2級は難易度が高くなり、合格率は15~30%ほどです。

4.簿記2級の合格基準と合格率推移

簿記2級の合格基準は100点満点のうち70点以上が取れるかどうかで決まる方式です。簿記3級で出題された商業簿記のほかに工業簿記も出題されるようになり、難易度が上がります。商業簿記の問題が60点と工業簿記の問題が40点の配点です。

試験時間は従来120分でしたが、2021年度の試験からは90分に変わっています。

近年の簿記2級の合格率の推移は、以下のとおりです。

2021年06月13日 第158回 24.0%
2021年02月28日 第157回 8.6%
2020年11月15日 第156回 18.2%
2020年06月14日 第155回 中止
2020年02月23日 第154回 28.6%
2019年11月17日 第153回 27.1%
2019年06月09日 第152回 25.4%
2019年02月24日 第151回 12.7%
2018年11月18日 第150回 14.7%
2018年06月10日 第149回 15.6%
2018年02月25日 第148回 29.6%

2018年から2021年を平均すると、20.5%となり、5人受けて1人しか受からない非常に難関な試験となっています。


5.簿記2級取得後、就職できるポジションと年収参考例

  1. 東証プライム上場企業の子会社の管理業務
    子会社の管理業務を中心に担当し、経験やスキルに応じて月次・年次決算等の本社経理業務にも携われます。 
    ポジション:経理スタッフ
    想定年収:500万円 ~ 700万円

  2. 未経験から応募可能な会計事務所
    法人税、所得税等の業務のほか、資産税、事業承継及び組織再編の分野などオールラウンドに仕事ができます。
    ポジション:税務会計スタッフ
    想定年収:300万円 ~ 450万円

  3. 東証プライム上場企業(製造メーカー)
    決算業務を担当しながらAIや新経理システムおよびBPOを活用して、経理業務の改革にも携われます。
    ポジション:経理職(制度会計・業務改革)
    想定年収:450万円 ~ 700万円

  4. プライベートとの両立ができる会計事務所
    法人税等の一般税務を担当し、巡回監査、決算業務(月次・年次)、税務相談、節税対策が主な業務になります。
    ポジション:税務スタッフ
    想定年収:350万円 ~ 700万円

  5. 大手上場企業子会社での経理マネージャー
    月次年次決算業務全般、監査対応、法人税等の税務申告業務、チーム員の指導教育などの経理業務全般を行っていただきます。
    ポジション:経理マネージャー候補
    想定年収:750万円 ~ 900万円

  6. 老舗優良会計事務所の税務会計スタッフ
    決算・記帳代行、企業設立支援・経営相談、経営・財務コンサルティングなどお客様のビジネスを総合的にサポート
    ポジション:税務会計スタッフ/税理士補助
    想定年収:350万円 ~ 600万円

  7. コンサルティングファームやFASのアナリスト(ポテンシャル採用)  経営コンサルティング、会計コンサルティング、リスクコンサルティング、M&AのFA業務等 
    ポジション:コンサルタント/アナリスト
    想定年収:500万円 ~ 800万円

簿記2級を2週間で取ってやるという意気込みのある方のみ、
以下のページから簿記2級まとめノートを是非読んでみてください!

また、Fラン卒の筆者が簿記2級を取得して、どのように外資系コンサルに転職を果たしたのか以下のページで説明しています。
志望動機や職務経歴書、そしてQAの回答方法なども盛りだくさんな情報を詰め込んでいますので是非読んでみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?