見出し画像

焼きりんごのチョコレートとともにいただくグリューワイン風ハーブティー

ロイズとハーブティーのフードペアリング第3段です☆
しつこくてすみません…これで終わりです。

画像1

今日ご紹介するのは、ロイズ『板チョコレート[焼きりんご]』。
ドイツのクリスマスマーケットで親しまれている焼きりんごと、同じくクリスマスの風物詩グリューワインをイメージした板チョコレート。

画像2

焼きりんごとドライりんごを、グリューワイン、りんごのブランデー「カルヴァドス ブラー XO」、シナモン、クローブに漬け込み、ミルクチョコレートに練り込んだ一品。
りんごと洋酒、スパイスが華やかに香る、まさにクリスマスのお菓子です。

画像3

※こちらの写真はロイズ公式HPよりお借りしています↑

スパイス香る華やかグリューワイン風クリスマスティー

そして本日この素敵なチョコレートに合わせたのは、やはりクリスマスをイメージした赤いティー。この季節にぴったりの華やかな風邪対策ブレンドです。

グリューワイン風クリスマスティー

画像4

 レッドグレープリーフ 1 tsp
 ハイビスカス     1/2 tsp
 リコリス       1/2 tsp
 オレンジピール    1/2 tsp
 ジンジャー      少々
 シナモン       少々
 クローブ       1粒
 カルダモン      1粒

赤ワインで作るグリューワインは、ヨーロッパの冬の風物詩。そのグリューワインをイメージし、赤ブドウの葉をベースに、ハイビスカスとリコリスで甘酸っぱく仕上げました。ジンジャー、シナモン、クローブ、カルダモンといったスパイスたちは、ほんの少し加えるだけで、華やかさをまとったティーになります。カルダモンは潰して投入しましょう。身体をあたため、疲労回復を促すブレンド。スパイスたちの抗菌作用にも期待です。

画像5

ロイズチョコレートと合わせていただくと、りんごの香りで一段とゴージャスな風味に☆ そして、ハイビスカスのクエン酸とリンゴ酸との相乗効果で、疲労回復効果もUP!

りんごポリフェノールのお話

強い抗酸化作用を持ち、万病のもと活性酸素の除去、アンチエイジング作用、美肌効果も期待できるりんごポリフェノール。特に果皮に多く含まれるので、皮ごといただくのが正解です。
ちなみに、切ったりんごが茶色く変色するのは、このポリフェノールが酸化してメラニンが発生するため。変色を防ぐには、塩水やレモン汁につける方法が一般的ですが、実は一番効果的なのは、ハチミツにつけること。ポリフェノール酸化酵素の働きを阻害してくれるのです。

クリスマスが近づくこの時期は、一年中で一番大好きな季節。わくわくします。
今年はつい例年以上に感染症対策に敏感になりますね。
りんごポリフェノールとハーブのチカラで、各種ウイルスを撃退しましょうね☆


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?