シェア
linking
2022年10月12日 22:34
結論、現金化しました。このタイミングがいい方向かそうでないかは自己責任。ということでざっくり整理を売値は目論んだ価格に未達の状態でした。まだ銀がありますが、放ったらかし積立は継続します。今回の資金は投資信託と株へ持って行くつもりです。ナンピン買いになると思いますがリスクを負っての投資をするので先々の跳ね上がりを期待したいです。、なんか久しぶりの投資記録です。
2022年8月11日 08:00
見てみて
2022年7月17日 06:42
わたしは含み損銘柄を複数保有しています。昨年はやっとプラスに転じた銘柄を売り、そのお金で他の含み損銘柄を追加で購入。しばらくほっておきました。今年に入り1銘柄がプラスに転じたので売りました。毎回思うのですが売ったら上がる(笑)。まあ、振り向かず。これまでの配当金を思えば上出来です。それで軍資金は次の含み損銘柄を追加購入しようと思いますが、自分の方針を書いておくとしますか。①ターゲ
2022年7月3日 13:25
投資の心理
2022年1月30日 21:15
これをみると、萎えますね。持ち続けていても株価上がってないよ、と、上昇見込める企業の株を保有して売ってを繰り返さないと投資資産増やせない日本株は駄目。というふうに見える。保有したままじゃ、みんな含み損かちょい利益。配当ある企業なら総合的にプラスになるでしょうけれど、世界からみたらダメダメな日本株🥲相当見込みある企業でないと、今後市場変わるけどジャスダックあたりの企業から探さないと個別株で
2022年1月29日 22:17
2022年1月20日 19:54
久しぶりにプラチナの状況をチェック今年に入って複利の書いてある本を読んでプラチナって、、、と思っております。前に掲げた5040に届くかな?先の見えない日本個別株に投資もいいですが放置しておいて良いならコモディティでも良いかと思います。知人に紹介した時はQUOカードを頂きました。今からコモディティ系の積立てを始めるなら金ですね。日経平均もパッとしないです。昨年、保有してた自社株を事前
2022年1月17日 12:38
承知しました😀
2022年1月17日 12:36
金利があがると
2022年1月12日 22:57
今が底
2022年1月12日 20:52
自分! 今年は個別株が戻って来ていて日々含み損が減ってきている。あまり期待しない方が良いと思い今年の投資をどうするか考えています。❶S&P500インデックスは必ず毎月積み上げ、昨年より10%多く投入する❷個別株は含み益化次第売却する❸❷で得た軍資金は❶に充てる❹プラチナ投資分はタイミングみて売却、S&P500の積み上げに20%、個別株の買い増しに80%割り当てる❺自社株購入を(持ち株会
2021年12月20日 21:22
見聞きする、インデックス/アメリカ株🇺🇸、ものすごくわかりやすい。自国と比べたら雲泥の差。ベトナム🇻🇳から来て働いてる若手は日本の現実に愕然とするらしいですね。領海に出れば中国船🚢と鉢合わせ、今悲しみの北海道行けばかなりの数の中国人地主。投資は総理の発言で時期を問わず下降気味。そりゃあ10万円貰ったら投資先も自国ではなくアメリカ株やインデックス購入を勧める事となる。同時に為替も勉
2021年12月18日 16:16
今の会社に転職して15年以上経過しています。上場しているのもあり、持株会に入れ購入できます。他の会社はわかりませんが加入金額の10%の奨励金はもらえます。また、自身の口座に振り替えないと配当も購入資金に充てられます。私は少額から始めました。たしか3,000円😀。当時の株価は300円(安っ)そのうちボーナス時も購入にあててました。海外遠征(サラリーマンだと駐在のような😀)の時に取引先担当
2021年12月14日 20:14
なくても良いと思った。地味に投資を続けます。本日はS&P500を注文。明日約定ですね。毎月手動で買っています。含み損個別株。ナンピンで含み益化したケースを何度も経験してきました。これはですね。大きく勝てないですけど、配当出る銘柄なら勝つまでの期間、貰えますのでそれでまた買う。含み益となったらすぐに売ってしまうからなのですね。含み損の期間が長ければ長いほど利益化した際の売りは早い(笑)来年も