URACATA

コーヒー焙煎モニター温度計「ZEN」の説明・メンテナンス・ソフトなどあらゆる要望や不明…

URACATA

コーヒー焙煎モニター温度計「ZEN」の説明・メンテナンス・ソフトなどあらゆる要望や不明な点は当方へ直接お聞きください。https://amzn.to/3ETuBsh https://uracata.com/  豆の販売、人工知能の開発は再起動中です。

最近の記事

スマホ版焙煎モニターZENzeroApp32 マニュアル停止 2024-07-25制作記

アプリv32でマニュアルモードを一時停止しています。ごめんね。 実際にユーザーの使用中に不具合があったかどうかは不明ですが、最近のバージョンでマニュアルモードでの記録がうまく出来ていなかったバージョンがあったかもしれません。手元での運用テスト中に判明しました。 せっかく焙煎したのに記録ができていないというのはガッカリの極致と思います。そういう状態になったユーザーさんがいらっしゃるかどうかはわかりませんが、実際のところ、動作モードが増えるとテスト項目が倍増+αするので手が回

    • 焙煎モニターZENzeroの焙煎履歴を参照する方法

      こんにちはめっちゃ暑いですが焙煎やってますか?  さて、ZENzeroの履歴表示についてですが、実装までしばらく掛かりそうなので今までリリースしてあるアプリを使って比較する方法を書いておきます。  エクセルなどでグラフ化するという方法もありますのでそちらもご検討ください。 まずこちらのアプリをDLすると履歴をパソコンで表示できるようになります。↓ 使用法は→ ですが要求データの形式がZENone用となっているのを変更する必要があります。 zenreader_boxed.

      • 焙煎モニターZENzeroトラブルシュート

        トラブルシューティングのみこちらに抜き出します。 はじめにアプリのバージョンを最新にしておいてくださいね。 ちなみにトップの画像、センサーケーブルとスマホが近すぎた時に電波をノイズとして拾った時の画像です。 用語 スマホ:Androidスマホ デバイス:ZENzeroDev アプリ:ZENzeroアプリ センサー:K型熱電対 繋がらない一度接続されれば2回目以降は特に入り組んだ作業は不要ですのでとりあえず繋げることだけやってください。 最短の手順は  スマホの電源ON

        • 焙煎モニターZENzero初めてガイド

          言語で説明しなきゃならないほど難しい機械を作ったつもりはないのだけれど、グラフ化すると焙煎上達率が100倍?上がるので?説得力?のために家電でよくある一番単純な説明みたいのを書いてみるよ。  本番前にテストで一度動作をやってみてね。 とりあえず動画で見たほうがつかめるしょ てことで接続の手順のみ。 スマホ版で必要なもの ・Androidスマホ(12以上。それ以下でも動くけどOSそのものがレトロだからおすすめしません) ・ZenzeroDev(デバイス)  ・センサー と 

        スマホ版焙煎モニターZENzeroApp32 マニュアル停止 2024-07-25制作記

          UBUNTU丸ごとバックアップ方法 自メモ

          素のLinux開発環境を何度も入れ替える必要があり、基本的な日本語環境までは毎回同じなので丸ごとバックアップを取って時短した時のメモ。通常のフルバックアップにも使える。標準的なバックアップはUBUNTUに付属しているが、完全なSSDコピーを取る方法として。  ちなみに先日UBUNTU24LTSが出たが、開発環境優先なためレガシーな22LTSを選択している。 自分メモなので大まかな流れのみ。実際に作業する際に細部が必要なら単語で検索。 保存方法うーん思い出しながら書いてるか

          UBUNTU丸ごとバックアップ方法 自メモ

          コーヒー焙煎超入門 はじめてのばいせん

           焙煎初心者のみなさ~ん 泥沼へようこそ。(何様)  おいしいんですよ焙煎。色んな意味で。 ・たとえば自分で焼けば年間数万円浮きます。(ヘビードランカー) ・豆種が無数にあって収集癖対応。(コレクター魂) ・質の良い豆はコミュニケーションツールになる。(下心から上心まで満載)  ただし、プロが居る業界なのでそれなりの技術は必要になる。でも心配ない。ちょっと頑張れば68点くらいすぐ行ける。(多分) さて一旦 はじめてのばいせん としてこのページリリースしたんですけど、焙煎が

          コーヒー焙煎超入門 はじめてのばいせん

          コーヒー焙煎モニターZEN2使い方説明書

          焙煎設計は気づきの固まりですね。ということで、コーヒー焙煎モニターZEN2ですが、大きな特徴は センサー2本 履歴を切り替えできる SDカードにログが自動で保存 マーキング機能 各種表示の強化 そんな感じ?  そして最終テスト終了でバグチェック完了してます。テストユーザーさんへのフィードバックも含めてここらで操作関係をハードと一纏めにして、電源を入れてから→落とすまでの手順を追っていきまっしょい。 設置固定 まずは電源を入れる前の設置の方法から。  本体下部に三脚用のネ

          コーヒー焙煎モニターZEN2使い方説明書

          直感メモアプリ メモボタン v1.1.30 動線配置

          いかにボタン操作を減らしてサクサクメモするかだけを考えて作り始めたメモアプリのメモボタンですが、機能が増えて操作とのすり合わせがより重要になってきました。 たまにしか使わない初期設定とUndoは右上に押し込んでスッキリ。 パネル内の指の移動距離もできるだけ短くなるように配置を変更しました。 ついでにオキニリストの閉じるボタンを実質上のHOME機能を表すホーム的なアイコンに変更。 ここまで度重なるアップデートにお付き合いいただいた皆様には感謝です。便利に使っていただけてい

          直感メモアプリ メモボタン v1.1.30 動線配置

          メリハリメモアプリ メモボタン v1.1.26 安全装置

          いくらサクサク削除できると言ってでもですね、お気に入リストくらいは強力に保護してやったほうがいいと思うんですわー。なにかの拍子に消してしまったとしたら、何を消したのかわからなくなるのは結果として頭の運動にはなるかもしれないけれど、目的はそこではない。なのでロックボタンつけました。 はじめは削除するたびに確認ボタンが出てくる仕様にしてたんですけどそれだと全然サクサクできないので、リストまるごとモード切替の形になりました。鍵のマークをタップするとデリートマークになるのでアイコン

          メリハリメモアプリ メモボタン v1.1.26 安全装置

          せっかちメモアプリ メモボタン v1.1.23 プチ完成形

          せっかちな自分に向けてつくったメモアプリのメモボタンですが、一旦完成かなあ基本形としては。もう自分が作ってないならウンザリするような小さなエラー群もほぼ消せたので(希望観測)、先日のnote以降に更新された部分を書いていくのだ。 まず、初回起動のわかりやすさを上げた。  サイドパネルの引き出し方がわからない空気がほのかにあった。その後、テスト用に某メーカー製のスマホを導入してみたら手元の複数のテスト機とは動きが微妙に違うんですね。異なる味付けされているのかスワイプの速度+

          せっかちメモアプリ メモボタン v1.1.23 プチ完成形

          逆境打破メモアプリ・メモボタン更新v1.1.4 ボタンサイズ

          逆境すぎる最後の探索に行ったCAさんすごいですね。  さて寝起きで慌ててメモしようとしたらなんと うまく押せないんですよメモボタンのボタン。自分、不器用ですから… と高倉健並みに…。いや高倉健なら慌てないと思いますケド、冬の寝起きは体が固まって指も固まって。もう目も開かないようなマジで起床後2秒前みたいなスケジュールで操作されるとも思ってないでしょうよメモボタンの方も。だからといって爆速メモアプリの肩書を汚す訳にはいかない。  んでここで そーか!と膝を叩いたわけ。布団の中で

          逆境打破メモアプリ・メモボタン更新v1.1.4 ボタンサイズ

          ライフスタイルメモアプリ・メモボタン更新v1.1.2 検索の選択権

           謎の手癖が深まったと好評だった先日の更新で 更にお買い物の速度がバク上がる新機能 価格検索機能&バーコード検出 を装備し、アマゾンの検索エンジンに直結したんだけど、よく考えたら誰もがお買い物目的でメモボタンを使うわけでもないすよね。  実際自分も予定表や備忘録的な使い方が増えてるし。用もないのに不意にリンク始まってしまったらちょっと不満です。わかります。誰が作ったんだこのクソ仕様。オレか。  あとクレムリンの機密情報を探索するためにこちらの情報は極限まで隠蔽したい気分のスパ

          ライフスタイルメモアプリ・メモボタン更新v1.1.2 検索の選択権

          爆速メモアプリ更新・メモボタンv1.1.1バーコード検索

          うえーぃ 年末からコーディングハイでいつの間にか平日に戻ってたよ。指が痛い。  地震の関連被害者には謹んでお見舞い申し上げます。  義援金は焦ると中抜き酷いので、日を開けて復興目的で行おうと思います。選択肢があるくらいの社会の頑強さは整ってると思う日本。(おかげで増税過多に危機感が出ないってマイナス面もあるけど、詐欺と火事場泥棒には顔面入墨刑復活しろ)  まあうちも南海地震エリアなのでいつ来るやら。みんなそれくらいの覚悟は持って生きてるやろ。 本編 さて、なぜかターゲッ

          爆速メモアプリ更新・メモボタンv1.1.1バーコード検索

          爆速メモアプリ更新・メモボタンv1.0.19:修正可能

          世間は正月で、しかも自粛ムードみたいですが、活動をすることで遠回りでも還元につながるはずということで自分にできることは続けますよ。 さて前回提示したこの画面ですが、 時間を変更するようなことがあるとするじゃないですか。 当然といえば当然なんですけどね。メモを修正できないほうがおかしいということでメインリストを短くタップすると修正可能にしました。  言い訳なんですけどはじめのコンセプトが ”いかに操作せずに仕事を完了するか” ってところだったんで、候補リストにエネルギー

          爆速メモアプリ更新・メモボタンv1.0.19:修正可能

          爆速メモアプリ更新・メモボタンv1.0.12アイコンと検索

          うえーい  リアルがデジタル世界で充実してるリデ充のURACATAっす ちょっす。  先日お買い物でメモボタンサクサクやりながら、指が止まったんですよ。2か所で。そこんとこ改良。 1.アイコン そんなん機能に関係あんのかいって思いきや、画面の中で 「どこだっけメモボタン?」 ってその一瞬が我々スパイには命取りっすよ。 まあこのオレンジのアイコンに「かわええ」つうて好評も頂いてたんだけど、それはそれ、道具としての機能が弱かったなと。サイズがフィットしてないのは論外として、

          爆速メモアプリ更新・メモボタンv1.0.12アイコンと検索

          メモアプリ更新・メモボタンv1.0.6表示位置

          リリース直後にも関わらず、年末のお買い物に、ボケ防止にと御好評いただいているスマッフォアプリのメモボタンですが、早速修正を入れました。 そろそろ寒い季節になってまいりまして、指の動作が雑になってしまいがち。かじかんだ指でスマホを雑に持ち運んだり、不意に操作してしまうことってありますよね。そこで少しの修正を加えました。 メインリストの表示位置をスマホ画面のエッジから離し、スマホをがっしり掴んでも指がかからないようにしました。  スーパーなんかだとまだ大丈夫なんですけどホーム

          メモアプリ更新・メモボタンv1.0.6表示位置