魚柄仁之助の巣ごもりレシピ 第1回

手間はかけずに時間をかけて  〜第一回 サラダチキンをおうちで作ろう〜

安い鶏ムネニク、低脂肪で高タンパク、でもその加工品「サラダチキン」は結構高い。
サラダチキンは保存もきいて、2日間の放置と少しの手間で作ることができます。

これ、細く裂いたサラダチキン

図1


これ、スライスしたサラダチキン

図2

これ、切ったり裂いたりする前のサラダチキン

図3

このサラダチキンをおうちで作りましょ。
時間はかかるが、手間はかからん
なにそれ、どーゆーこと?
 




 たねあかし


・鶏のムネニクかササミに塩をたっぷりすり込む
・むき出しのまま、冷蔵庫で二日間放置する
(水分を抜く為、ラップとか蓋はしない)
・二日後、鶏肉をラップでピッチリ包む
・万能蒸し器で10分間蒸す
・蒸し上がったら冷めるまで放置する
これで出来上がりです。
ね、時間はかかるけど、手間はあまりかかっていないでしょ!

おうちにある道具で出来ちゃいました

図4

この写真に写っているのが二日間冷蔵庫干しした
鶏のササミ肉です。
これを右のラップで包み、
上の万能蒸し器に乗せて蒸しました。

・・・・・・・・・・・・・

鶏のササミやムネニクはもも肉に比べて
かなり安いのですが、
それらを加工したサラダチキンになると
結構高い!
自分で作れば安上がり…だけど、
手間がタイヘン! と思い込んではいませんか?
実は、時間がかかる事を手間がかかる事と
勘違いしてたんですね。

「時間かけても手間かけない」
これが台所リストラ術でした

・・・・・・・・・・・・・

このあとさっそく営業部のKさんが魚柄先生のレシピにチャレンジしてくれました!

「飛鳥新社営業体験談」第1回

鶏むね肉で挑戦してみました。
一口大にカット、塩をまぶして冷蔵庫で寝かせます。

体験1

3切れずつラップにくるみます。

体験2

蒸します。

体験3

え!もうできあがり!
簡単かつ市販に負けない美味しさとお値段でした。

貴重なタンパク質の常備菜としてもオススメです。
すでに我が家の冷蔵庫には、一軍入りが決定しました。
「あと一品…」の際の、心強い助っ人になってくれそうです。

体験4

みなさまもぜひチャレンジしてみてください!(編集部A)

・・・・・・・・・・・・・

魚柄仁之助先生の台所リストラ術をもっと知りたい方は飛鳥新社のページを御覧ください。

・・・・・・・・・・・・・

Facebookも更新中です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?