見出し画像

組織に属さない人たちのエートスと正社員という名の騎士団

11月からコーチングという名のドーピングを入れました。
インタビューどっぷりなのでカンバセーションユートピアとでも呼ぶべき「対話の愉悦」を知っていたものの、いざお金払って面白い人だなと思っていたプロフェッショナルに意識と行動を牽引してもらうとやっぱちょっと違うよね。
人間は愛するものからしか学ばないと言ったのはゲーテだったはず。
愛してるって大げさだけど、この人気になるなとか、すてきだなって思う人からではないと、なかなか影響されにくいですよね。
言ってることが大事ではなく、誰が言うかが大事なのだ。だから右に倣えで同じこと言うインフルエンサーが量産されても成り立つ。耳に痛いことでも好きな人から聞けば言うこときけるからね)。

ところでコーチングは目的オリエンテッドで、そもそもアメリカの自己啓発ツールがビジネスシーンにまで入ってきただけあって、めちゃ成果を求めるんだけど、一方私の考えているインタビューというのは目的がない。
いちおう、こういう聞き方しようね、読んだ人が面白い記事にしようね、とかはあるんだが、目的はこれです! というものすごくはっきりしたものはない。
そのことは、外資系出身の方が途中でインタビュアー挫折したことで裏打ちされると思う。目的なく60分他人と話すのは辛い!! と。

インタビューっていうものを遊びだと思ってるのよね。
目的のはっきりしたものではなくて、もうちょっと、虚と実で言ったら、虚の側にある感じ。実効的ではなくて。
だから、学生が向いていると思うんだよね。だから、無名人インタビュアーを始めるなら。年取った後だと、回答に対して、自分の価値観をはさみこんじゃうのよ。
参加者「おなかいっぱいお好み焼きを食べました」
インタビュアー「おいしかったですか?」
ってシーンがあるとするじゃない。これダメで、「おいしい」っていうのはインタビュアーの価値観だから。「どうでしたか?」がベターですね。
インタビュー万事にしてこういう捉え方です。

さあ雑駁な話をしてしまった。
さて11月振り返り。

1,活動実績

・インタビュー記事投稿数:17本(先月31本)
・インタビュー実施数:15本(先月24本)

11月は抑えました。
その分、企画インタビュー記事、商品紹介記事、告知記事を増やしています。
・メンバーシップ人生相談2本
・自己紹介作成インタビュー募集3本
・企画インタビュー4本(12時間1、御蔵島2、子育て1)
・寄付募集1本
・無名人淫タビュー参加者募集1本
めちゃめちゃ書いてる。。詳しくは、「したこと」セクションをご覧くださいませ。

チームは今現在、私含めて現在総勢14名です。
インタビュアー11名、文字起こし3名体制です。

年末になり、お休みだった人たちなどと相談し、退職? されていく方が多い月でした。
今年、36回面接していたんですが(記録に残ってる数字がこれなので、たぶんもう数回ある)、その中で残ってくれたこのメンバーは、ほんとありがたいです。お仕事や学業、私生活がある中、時間を割いてくれて、本当に、ありがとうございます。一緒にこのまま来てくれたら嬉しいです。

2,収支

11月は自己紹介作成インタビューが2つ売れました!!!
めちゃくちゃありがとうございます!!!
寄付もいただきました!!!
めちゃにくちゃにありがとうございます!!!!!
このあたりが安定していただけると、ほんとに運営が楽になりますね。
自動化ツールZapier入れました。年間なんで11月の負担額が多いですね。月3,500円なんですが、人が5時間くらい働く作業やってくれるんで十分ですね。まあローコード開発しなきゃいかんですが。
ちゃんと作り込んで、公開後にnotionで作った無名人インタビューデータベースに自動で公開される、という仕組みを作りたいんですよねえええ。

3,したこと

投稿一覧記事はこちら。

メンバーシップ記事書きました!

12月から、初月無料にしました!!! ぜひお試しで見てくださいね!
人生相談は、なんていうか、、したかったんですよね。ふだんインタビュー中でも、こうしたらいいと思いますよ、と数万回思ってるんですが、インタビュアーなんで言えないのでね!

自己紹介文作成インタビュー募集記事!

インタビュースキル+マーケティングスキル+ライティングスキルという三種混合! の、マジック発動できるサービスです。ぜひぜひ。記事から読んでくださいねー!

12時間インタビューラストの文字起こし

12時間インタビューのラスト、12時間話した初対面の二人ってこんなふうになるんだなっていうのをお楽しみいただければと思います。
他人は、やっぱり掘り尽くせない井戸ですね。知らないことが溢れで続ける。

御蔵島インタビュー!

企画インタビューとして、御蔵島という島にフォーカスしたインタビューを行いました。あわせて編集後(口)記という「記事閲覧実況オンライン無料イベント」するので、来てね。記事の最後に申し込みボタンあります。

寄付募集!

寄付、お待ちしておりますわー!!!
ほんとに、記事としてしかお返しできませんが。よろしくお願いします!!!!!

無名人淫タビュー参加者募集

1年くらいあたためていた企画だったのですが、インタビュアーがいなくてスタートできなかった企画。が! 実はインタビュアーが多忙につき、ひとまずテスト1回のみ。
完全にサブスクリプションのビジネスモデルで始めたほうがいいかなーと思ってます。

子育て価値観企画インタビュー

これこれね。これ、面白かったです、参加して、作るほうにしても。
輪読、読書会みたいなもんで、ひとつのものをみんなで読んでみて味わって、その感想をシェアして発展させる、ていうことの力を思い知ったと思いますゴン。

mumei.meドメインとる!

サイト作りました! こういうめちゃ軽いのがいいんだよね!!
やっぱりねえ!!!
ドメインもドットミーって無名人インタビューらしいのが残ってて嬉しい限りですわ。ちまちまこのサイトは作っていこうと思っています。


4,展望

今月の注力科目!
・テキスト執筆(10月から言ってる
・Twitter、Instagram強化準備(10月から言ってる
・無名人シェアインタビュー
 └編集後記トークセッション
・月例編集会議(10月から言ってる
・VRインタビュー(10月から言ってる
うおお。お残し多いですね。やってないわけじゃないんです。やれてる量が少ないだけで。見積もりが悪い。。

5,リンク・SNSご紹介

インタビュー参加フォーム
note問い合わせフォーム
インタビュー過去マガジン
インタビュー関連マガジン
簡易インタビュー記事リスト(Googleスプレッドシート共有)
Twitter ツイートしてます
Instagram ストーリー記事公開告知
Facebook ストーリー記事公開告知
LINE公式 大きい告知のみ
LINEオプチャ ゆるトーク
StandFM 更新お休み中
Youtube 更新お休み中
TikTok 更新お休み中

12月も! 何卒よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

いただいたサポートは無名人インタビューの活動に使用します!!