マガジンのカバー画像

無名人インタビュー

853
有名人だから面白いんじゃない。人は誰でも素晴らしく面白い。という方針で行っているインタビュー企画。 休撮さんのインタビュー動画もご紹介。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【募集】無名人インタビュー参加者募集中です!🎤

ふつうの人の話でも面白いですよねっ! ふつうの人の話でも面白いですよねっっ!! ふつうの人の話でも面白いですよねっっっ!!! 大事なことなので3回言いました。 そりゃ有名人が優遇されるのはわかります。かっこかわいいとか、偉業を成し遂げちゃったとかね。そりゃ聞きたくなる気持ちもわかりますよ。 でもね、ふつうの人だって、じっくりお話を聞けば面白いんです! それは、お腹を抱えて笑う話かもしれないし、じっくりと読む人の価値観を変える話なのかもしれない。 自分の知らない世界を教えて

再生

休みの日、何してる?-16人のお休みを繋げてみました[第2弾]- ※ちょこっと報告付き

本日も日曜の午前中に動画を公開できました。 以前、16人のお休みをつなげた1時間程度の動画を作りましたが、その第二弾を公開しました。 特に今回は初期の作品が多く入っているので、作り方の違いが結構顕著に現れているなと思いました。 作りながら考えていたのは、そろそろ最初に撮影させてもらった方の取材の日から1年経つので、その後どのような変化があるかなということです。 1番最初に取材のお願いをしたのは、私がまだ中学校の美術の教員をしていた時にとてもお世話になった大先輩の方。 この16人の中にその方も入っていますが、今も元気にされているかなと思いを馳せたりします。 この普通のお休みを撮影するプロジェクトは、「普通の変化」にも着目していて、取材をする方にいつも「また数年後撮影させてくださいね」とお願いしています。 1年後だとまだそこまで変化は無いのかなと思いつつ、3月末と言う区切りの時期でもあるし、近々連絡してみようかなと思う年度末なのでした。 そして、実は私の普通も少し変化したりします。転職をすることになり、明日から放課後等デイサービスのスタッフとして子どもたちと向き合う日々に再び戻ります。 この1年は大学生のインターンシップに関して、企業と調整役をしたり、新しい働き方を広めたりするセミナーの運営をしたりと、これまで私の中では経験の薄いことをしてきました。 その中で思ったのが「調整役」と言う役割は自分には向かないなということでした。 自分で全部やりたくなっちゃうんですよね。だから誰かのそばでサポートをするというのが向いていないなと分かった1年でした。 同時に、自分が作ったり作る楽しさを若い人たちに伝えた事で人生に影響があった教え子に会ったりもしました。 この一年で偶然にも2人の教え子と再会して、どうやら2人とも私の授業は楽しく受けており、そのうちの1人は進路を美術系のほうに変えた位だと話していました。 こんなこと言われたら胸熱すぎて感動するしかないですよね。 私は作ることで人生を救われてきたし、今現在も作ることで人と関わり、嬉しい瞬間を共有してもらっている感覚があります。 どうやら私のクリエイティビティは誰かの役に立っているらしい、それだったらこの力を使っていかなきゃいけないと思い、これから出会う子どもたちにもその楽しさを分けられたらいいなと考える3月の1番最後の日なのでした。 明日から仕事は変わりますが、この動画プロジェクトは少なくても100人の普通の生活を記録するまでは辞めないと決めたので、引き続き「普通のお休み撮影させてもらえませんか」と様々な人にお願いしていきます。 数年後振り返った時に「この時、こんなこと思ってたな」とじんわりとした喜びに包まれるように動いていこうと思います。

人生が充実することは決して楽しいの連続ではない、と思ううつ病を治した人

模造紙という言葉を初めて聞いたのは小学生の時だった。もぞうし。なにそれ? と思って、小学生では模造という漢字があたまに思い浮かばず、もぞうし? となった気がする。 大人になった今、模造の意味が分かるかというと、わからない。無造作? ちがうよな。 模型と造形がなんか関係しているような言葉だから、そんな意味か。まあどうせ自分じゃ使わないし。 模造紙、なんか、でかい紙。色のついた。 それは小学校の研究発表なかで使うような。 みんなの夏休みの研究をぺたぺた貼って教室後方に貼っておくよ

再生

ペットというよりパートナー、そんな存在と過ごす時間-クリエイティブディレクター・トモコさんの休日を撮影して-

今回は東京と愛知を拠点に、日本各地を飛び回るクリエイティブディレクターのトモコさんのお休みを訪れました。 土日のお休みにはずっと3頭のラブラドールレトリバーと過ごしていたいと話す彼女。 もはやペットではなく必要不可欠なパートナーだと語ります。 我が家も猫二匹がおりますが、この子たちがいない日々はもはや考えられません。 トモコさんの場合は愛犬ルナちゃんや、ルナちゃんの両親とずっと一緒に居たいと話し、出張で離れる時は寂しくなってしまうとの事です。 何なんだろう、モフモフたちからは何か幸せ成分が出ているのだろうか? そして動物飼いの人たちはそれを摂取していて、離れていると不足してくる、みたいな状況。 多分どれだけ忙しい人も同じで、だから皆パートナーとも呼べる様々なモフモフたちを飼いたいのだろうな。 そんな事を思った今年1番の気温で暑いと感じるぐらいの三月の午後でした。

8年間引きこもりだったできないことがあるとムキになる性格の人

私qbcもどっちかっていうとひきこもり体質なので、引きこもりの何が問題なのかわからないんですが、いや問題は、肥満ですね。やっぱ毎日外に出る用事がないと、ふとっちゃいますね。スーツとネクタイはね、あれは拘束具なんですよ。血管を締めて緊張感を高めるためのね。だからね、あれがないと太る。太っていく。ストレスフリーで健康的に太っていく。 だから健康に気をつけなくちゃいけないんですよ。毎日毎日、健康をおびやかすものと戦うスリリングな毎日を過ごさなきゃいけないんです。 なので昨日から私q

自分の軸がブレブレであることを実感したので人生をもうちょっと深く考えたいと思った人

ばばばばば、んあんあんあんあ、っと毎日自堕落に過ごしていると気づくことがあるんですね、あー会社員の人と話してない!!!!! なんと、まじか、あんなに、20年前後サラリーマンしてきたじゃん自分、私、qbc、って!!!!! でもこうしてサラリーマン辞めて数年経って自分の周囲を見回してみるとですねー、あーあーあーあーらあら不思議、まわりには会社員がいなくなるっていうね。 ほんと、そうなんです。 会社員の時はまわりは開始社員ばっかりで、アジェンダとかコンプライアンスとかチャンクダウン

海士町を強さと優しさを両方持っている島だと思う公立塾の人

私は大学生の時に塾の先生をしたことがあって、アルバイトで。それは小学校の時に自分が通っていたいわゆる補習塾の、個人塾の教室だったんだけれど、家の近所だったんで先生とひさしぶりに再会して、栗林くんどう? 今暇? みたいなこと言われて、塾の先生、塾講師、アルバイトすることになったんだった。 家の1階をむりやり教室にしたような場所で、まあリビングみたいな場所だったんだけど要するに。奥にたぶんずっと使われていないアップライトのピアノがあって。 で、その教室の先生(女性)は、なんでも古

再生

身体の扱い方と機材の扱い方を見直さねば -大学競技ダンス中部地区チャンピオンのお休みを撮影して-

今日も日曜午前に動画の公開をできました。 本日は競技ダンスの中部地区チャンピオン・アビコさんのお休みの動画です。 正直、競技ダンスについて今まで知識が無く、そこまで注目した事はありませんでした。 でも、撮影させてもらって驚きました。 「人間ってこんなにしなやかに身体を動かす事ができるのか!」と、圧倒されてしまいました。 同時に、いかに自分が普段身体を動かすことに無意識なのかを思い知らされました。 アビコさんの様子を観察していると、隅々まで神経を使って動いている事が分かります。 しなやかさや表現力の根源は身体の使い方だという事を学んだ時間でした。 また、これは撮影面で以前から思っていたのですが、動きが大きくて激しい場面の撮影についてまだまだ迷いがあるなと感じます。 被写体を追いすぎていて画面が安定しない状態なので、しっかり被写体を画角に収めて固定させて撮影していきたいですね。 あと、動画用三脚購入を決めすでに手配したので、今後はそちらも使用して安定した画面作りをしていかねば、と思う次第です。 まだまだ改善の余地ありですね。 日々励んでいきます。

マイノリティだからこそ見つけられる幸せを見つけていきたい人

難しいよね。何が? 何よ。なんだって? 幸せです。 幸せは難しい。その難しさは、何者かになる難しさに似ている。 何者かになりたい。幸せになりたい。 愛も難しいね。愛したい、愛されたい、結果、それは別に意地悪で言ってるんじゃなくて、それそのもの、愛、何者、幸せってそれだけ取ったら難しいよね。それは人それぞれだし。 だって結局それって言葉にしたら、愛っていうのは好きな人と抱き合ってるときのことだったり、何者っていうのが無名人じゃなく有名人になっていることだったり、幸せっていうのが

堕落していきたい人

お前はなんだ? 何者なんだ? 何々誰べえなんだ? このわからんちんが! というわけで、人生最大自問自答道場責任者、墓場の現代版鬼太郎、栗林康弘です。今現在は、無名人インタビュー主宰という名前で人生を老獪しています。人生を老獪ってなんやねん!!!!! と、いうことで、最近ジャーナリングってあるじゃないですか。革命層ってやつ。あー書く迷走ってやつ。あーあーあー書く瞑想ですね。 書く瞑想。 そうですね、なんか思ったことをばんばん書いていくやつみたいなんですけど、まじかよ、それってこ

再生

挑戦したい人と、その家族や周囲の人【キッチンカーオーナーの普通のお休み】

今回はキッチンカー「伊勢タコス商店」を始めて半年のコウキさんの普通のお休みを撮影しました。 実は少し離れた親族にあたる彼。 この撮影を機に初めてしっかりとお話しすることができました。 そんな関係性だからやはり気になるのはご家族の反応。 質問してみると2人の小学生のお子さんたちは「稼げてるの?」と結構現実的。 キッチンカーが届いた日は目を輝かせていたみたいですが、普段はどうやらそこまで反応は無いようです。 そして少し堅めの仕事をされている奥様の反応は… 「面白そう!」 これが決意を伝えて第一声だったみたいです。 もともと「やる」と決めてから報告する形で家族に決断を伝えるコウキさん。 その性格も理解しているだろうから、との事でした。 でも、彼自身も何となくキッチンカーを始めているわけではなくて。 タコス販売にした理由も特にタコスへの思い入れがある訳ではなく、周囲であまり無いという事から。 差別化を図りブランドとして確立し、フランチャイズ化していきたいと話します。 展望があるからこその周囲の人の理解があるのだろうなと読み取れました。 やりたい人の性格と計画、そして周囲がそれを理解し納得している状態。 そこから物事は走り出すのだなと感じました。 そしてスタートしてからは感謝を忘れずに次々と策を打っていき、当たるものを掴むまで諦めない事が大切とも。 縁あってお話できて、これからの展開も楽しみだな思いながら動画を回す時間でした。

【海士町】海士町に帰ってきてゲストハウスを始めようとしている人

泊まる場所がない泊まる場所がない泊まる場所がない! ってけっこう困るんですよね。昔、大阪に仕事で主張で宿泊することになったんですが、なんかね、何かのイベントの時期らしくて、大阪駅近辺がぜんぜんホテル取れなくて、途方にくれたことありますね。結局、USJ目の間のホテルに泊まることになりました。なんかもう、ホテル自体がテーマパークのモチーフで装飾されたところで、部屋のインテリアももちろん子供が喜びそうなところだったのね。 外から来た人にとって、泊まる場所って大切なのよねって。 なん

【恋愛オタク】の私が、男の人を「好きだ」と思う瞬間

先日、「無名人インタビュー」というものを受けた。 自分のことを幼少期までさかのぼっていろいろ聞いていただいて、 自分でも新たな発見があったりして面白かった。 私へのインタビューは、1ヶ月後くらいに記事にしてもらえるとのこと。 インタビュアーの方と雑談をしていた時に、 「みけさんは、想像以上に恋愛の人ですね」と言われた。 恋愛のことばっかり話したつもりはないけど、 あらゆるタイプの人に6年くらいインタビューをしてきた人にそう言われるなら、 私はやっぱり、「恋愛の人」

【海士町】いろんな人の“らしさ”がもっと見られるとわくわくするし、面白いんだろうなって思う島留学のインターン生だった人

私の父親は旅行会社に勤めていた人で、こうやって無名人イン旅ューという企画を私qbcがするっていうのは、実はけっこう人生の中の点と点が線になったなって感じがあって、こう、しかもそれが未来に伸びていきそうってことで、まあちょっとした人生の神秘を感じる出来事であったというわけです。 人生の中に宝物を見つける方法があるとしたら、この、点と点を結んで線になるやつだと思うんですよね。しかも、無名人インタビューという世界では、それを他人の質問で行うので、コミュニケーションの快楽というのも発