マガジンのカバー画像

超生産性のためのライフハック

17
いままで私が社会人になってから覚えたこと、体得したことを公開。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

1日の10%は計画の見直し・報告の時間

1日の10%は計画の見直し・報告の時間

仕事の日々は、忙しさに追われることが多いですね。
目の前の作業や緊急性が高いタスクに集中して、気づけば一日が終わってしまう…。
しかし、このような働き方を続けていても、生産性の高い仕事を実現することは難しいでしょう。
では、どうすればより効率的に、かつ質の高い仕事を行うことができるのでしょうか?
キーとなるのは、「自己マネジメント」です。

計画の見直しとは?計画の見直しは、その日、その週、その月

もっとみる
自分自身のために働いているか

自分自身のために働いているか

仕事をする目的は人それぞれですが、その根底には「自分自身のために働いているか」という問いがあります。
非暴力コミュニケーション(NVC)の考え方では、自己のニーズを認識し、それを大切にすることが重要視されます。
では、仕事においても、自分自身のニーズを手放さないとはどういうことでしょうか?

自己のニーズを理解する

まず、自分が何を求めて仕事をしているのか、どのようなニーズを満たそうとしているの

もっとみる
体調管理に必要な基盤:体力

体調管理に必要な基盤:体力

体調を整え、健康な日々を送る上で、体力の重要性は計り知れません。
私自身、かつては運動が苦手で、パソコン部活動が中心の学生時代を過ごしました。
その結果、体力の乏しさがメンタルの不安定さに直結し、社会人生活においても日々のだるさや疲れやすさに悩まされることになりました。

体力不足の実感

IT業界でのキャリアをスタートさせたものの、毎日がだるさとの戦いでした。
月に1度良い日がある程度で、その他

もっとみる
フロー状態の作り方:マインドフルネスと緊張度のバランス

フロー状態の作り方:マインドフルネスと緊張度のバランス

フロー状態は、個人が活動に完全に没頭し、最高のパフォーマンスを発揮する心理的な状態を指します。
マインドフルネスからアプローチする際に、特に注意したいのが、活動への緊張度とリラックスのバランスです。
適切な緊張度を見つけることが、フロー状態へのアクセスを容易にします。

緊張度とリラックスのバランス

フロー状態に達するためには、緊張とリラックスの間の適切なバランスが重要です。
過度の緊張はストレ

もっとみる