マガジンのカバー画像

1本紹介

15
1本を綴った記事をまとめております。
運営しているクリエイター

記事一覧

OPUS88 DEMO

OPUS88 DEMO

東匳です。
中身紹介をするにあたり、やはり手間を省きたい。頻繁に使用する筆記具を個別にレビューしておくことによって、一々長い文章を書かずに引用するのみに収める。
前置きはさておき、今回の記事ではOPUS88の中でもメジャーなDEMOについて綴ります。使用している方をあまり見ることがないので、是非この機会にこちらの万年筆を知って頂けると嬉しいです。

OPUS88

中国台湾にて創業された万年筆ブラ

もっとみる
r⦿tring executive

r⦿tring executive

東匳と申します。

この記事ではロットリングの今は亡き名作、エグゼクティブについて解説していきます。素人目線での解説、レビューとなりますのでご承知下さい。
#1 rotring

ロットリングの原点は1919年。凡そ100年の歴史があるドイツの老舗ブランドです。時代毎に数々の製品を開発していき、今でも多くの人から注目を浴びています。ロットリングはデザイン性が魅力的。他の筆記具とは異なる奇抜なデザ

もっとみる
PILOT Laureate

PILOT Laureate

大学受験を意識し出し、緊張感が生じてきたこの頃となります、東匳です。年内に2本程綴ろうと考えていた内1本目となります。この記事で紹介させて頂くのはPILOTの人気ボールペンにあたる、ローリートです。素人による説明になりますので、おかしい語彙などは大目に見てください。ではさっそく。

ローリートの概要

ローリートは世にも珍しいキャップ式のボールペンとなります。現在ではノック式のボールペンが流通して

もっとみる
Pentel multi8

Pentel multi8

肌寒い季節になってきました。
御無沙汰しております。東匳です。

今回は久しぶりに単体レビューとなります。
紹介するのは皆さん大好きマルチエイトです。

知ってる方も多くいらっしゃると思いますが、
気になっている人或いは知らなかった人のためにも
綴っていこうかと思います。

記事はぺんてるさん公式サイトを参照させて頂きます。

是非最後までご覧下さい。

マルチエイトとは

6種類の色芯に加え、2

もっとみる
CARAND'ACHE Ecridor 矢絣

CARAND'ACHE Ecridor 矢絣

こんちには。東匳です。

今回は念願のエクリドールを購入したので、そちらについて綴っていこうと思います。ぜひご覧下さい。

Ecridor1953年、鉛筆工場として動いていたカランダッシュにBPが加わり、エクリドールコレクションが誕生しました。シンプル且つモダンなシェイプと、スイスの伝統的ものづくりと製法や高い品質を併せ持った、カランダッシュのアイコン的コレクションです。

エクリドールには、ボー

もっとみる
CARANd'ACHE 849

CARANd'ACHE 849

こんにちは。東匳です。

ふと849結構気に入ってるのに、まだ綴っていないなと思ったので綴っていきます。

所持している方も多いので、今回は簡素的に綴っていこうと思います。最後までご覧下さい。

カランダッシュスイス ジュネーブに位置するカランダッシュ。1915年から鉛筆工場として革新的な筆記具・画材を生み出してきた大手の筆記具ブランドとなっています。

カランダッシュは「持続可能な開発と社会的責

もっとみる
LAMY st トライペン

LAMY st トライペン

こんちには。東匳です。

フォロワー数70人突破、有難う御座います。

目標まであと30人となりました。

夏休み期間で約20人程増えて嬉しい限りです。

さて、今回はかなり愛用している

「LAMY st tri pen」について綴ろうと思います。

使用している方も多くいらっしゃるものなので、
今回は簡素的に綴っていきます。

是非とも最後までご覧下さい。

購入経緯「購入経緯」についてまず紹

もっとみる
Pentel PulaMan

Pentel PulaMan

こんちには。東匳です。

最近は忙しい日々が続いております。
夏休みもあとわずか...学校行きたくないですね。

そんなことは置いといて、

つい先日、プラマンを購入して、かなりいい物でしたので今回はそちらについて綴ろうと思います。

最後まで是非ご覧下さい。

プラマンの概要1979年の発売から現在までデザイン、書き心地が変わらずに今も尚売れているロングセラー商品となっています。相当前からですよ

もっとみる
PILOT CAPLESS

PILOT CAPLESS

こんちには。東匳です。

今回はキャップレスについての記事となっています。

購入してから約2ヶ月、今も現役で使用している万年筆です。2ヶ月間使ってきたこともあり、良いところ且つ良くないところも見出すことが出来ました。

最後までご覧ください。

PILOT CAPLESSの詳細キャップレスはパイロットの万年筆の中でも人気な部類に入る万年筆だと思っております。

キャップレスは世界初の「キャップの

もっとみる
スマッシュ ホルダー

スマッシュ ホルダー

どうも。廉と申します。

最近モチベあるので、モチベあるうちにと思い、今回は前々からリクエストを山のように頂いていたスマッシュホルダーについて綴ろうと思います。

大変長らくお待たせしました。

かと言って、かなり簡素的な説明になるので、
不明瞭な部分が御座いましたら、コメントで気軽に聞いてください。

先に言っておきますが、この記事を参考に作ってる際に怪我などをしても私は一切の保証はしないので予

もっとみる