マガジンのカバー画像

中医学とは

367
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

【中医学】唇がパサパサ 口の周りにブツブツができるのは? 便秘? 水分不足?

【質問】 リップクリームを塗っても唇がパサパサします。 ときどき、口の周りに吹き出物(ブツ…

【中医学】発熱した子供がグズグズ ご機嫌の取り方

【質問】2歳の子供が発熱しました。 しんどいのでグズグズいうのは、わかっているのですが、不…

【中医学】痩せ体質ですが足首だけ太い 原因と対策を教えてください

【質問】 痩せ体質ですが、足首だけ太いです。 むくみでしょうか?遺伝で諦めるべきか…? 整…

【中医学】朝起きて頭痛がします 原因と対策を教えてください

【質問】 朝起きて頭痛がします。考えられる原因と対策を教えてください。 【結論】 頭痛が起…

【人生論】嘘をつく後輩に注意しても改善されない どうしたら良いですか?

【質問】 バイトのシフトがわかりにくいため、後輩が間違えて休むことがあります。 私は、間違…

【中医学】若い頃から便秘がち 細い便やコロコロ便になる原因と対策を教えて

【質問】 若い頃から便秘がちです。 野菜や水分をたくさんとっているのですが、細い便やコロコ…

【中医学】ストレスで眠りが浅く、どうきや息苦しさがあります 原因と対策を教えて

【質問】 毎日子育て、家事、仕事に追われ、ストレスで眠りが浅く、どうきや息苦しさを感じることがあります。 更年期もあるのでしょうか? 原因と日常で取り組める対策方法を教えてください。 【結論】 舌がひび割れしていることから、気力が作れていない状態です。 まずは、自分のメンテナンス時間を作ること。 気力を効果的に作る方法を教えます。 更年期で眠れないのではなくて、眠れないから更年期になるのです。 ✅1)更年期は結果であって、原因は眠れないこと更年期は、みんながなるものではあ

【中医学】梅雨になると頭痛・めまい・吐き気・歯の痛みがあります 原因と対策は?

【質問】 梅雨になると頭痛やめまい、吐き気、歯の痛みが起こります。 なぜでしょうか? 自分…

【中医学】40歳アトピー ステロイドは使っていません 家庭内でできることは?

【質問】 子供の頃からアトピーですが、ステロイドに抵抗があって使っていません。 西洋の薬に…

【中医学】子供の水いぼ治療 兄弟にうつる? 治る期間は? プールは入れる?

質問:小学1年生の子供に水いぼができたので、病院でピンセット切除しました。数が多く、1回…

【中医学】幅広の靴を履いているのに子供の足の親指が巻き爪 原因と対策

【質問】 幅広の靴を履いていますが、子供(小6)の足の親指が巻き爪です。原因と対策を教え…

【中医学】日常に中医学を簡単に取り入れるコツ メリットとデメリットとは?

【質問】家族の健康管理のために、中医学を勉強したいと思っています。 何だか難しそうですが…

【中医学】手汗が気になる40代女性 手術は怖いので漢方ありますか?

【質問】 40代女性、手汗が気になります。 ノートが濡れたり、拍手をすると手汗が飛び散りま…

【中医学】子供が急性胃腸炎 家庭での過ごし方と家族の感染症対策7選

【プロフィール】 外食、薬大好きだった高齢出産4児の母が、中医学に出会い、時短・高コスパの見ため年齢−20歳の美容健康法を伝えます。 このブログは、美容健康インストラクター、教育者、医療従事者向けです。 生徒さんからの健康相談やご家族の健康管理に、中医学の基礎知識をぜひ活用してください。 質問:2歳の子供が急性胃腸炎と診断されました。 嘔吐は落ち着きましたが、下痢が続きます。 ヨーグルトなどを食べさせた方が良いですか? 家族の感染症対策を教えてください。 結論:ヨーグルト