信用と信頼の違い

こんばんわ。うめあじです。

ところで、このイラストの方めっちゃ上手くないですか?!使いました!

本日も休業中のため、家で本を読んでインプットしたり

Excelの勉強したいり、ご飯作ったりしました。(御飯時は至福)

ここで、自己啓発本を読んで

改めて、すごいな!と気づかされたことがありました。

それは信用信頼の違いです!

アドラーの教えで有名な(あの青い表紙の)

「嫌われる勇気」を久しぶりに読みました!

内容はとても良くて、話せば長くなりそうなので

信用と信頼についてお話します!

信用とは?

信用って言葉よく聞きますよね〜

信用金庫とか、あなたのことを信用していますとか

私は最近、転職活動の準備で職務経歴書に

「信用されるために、このようにしました」

みたいなことを書いたんですね。

この時、無意識のうちに信用という言葉を使っていたのですが

信用についてネットで調べました。

1 確かなものと信じて受け入れること。「相手の言葉を信用する」
2 それまでの行為・業績などから、信頼できると判断すること。また、世間が与える、そのような評価。「信用を得る」「信用を失う」「信用の置けない人物」「店の信用に傷がつく」
3 現在の給付に対して、後日にその反対給付を行うことを認めること。当事者間に設定される債権・債務の関係。「信用貸付」
コトバンク様より https://kotobank.jp/word/信用-539182

信用という言葉はビジネスでよく聞きませんか?

それはなぜかと言いますと

2に書いてある通り、行為や業績などから信頼できるかどうか判断する

つまり、何かしら行動や結果を提示した上で信じるということなんです。

これは条件付きの関係です。

信頼とは?

信頼って言葉もよく使いますよね〜

あなたを信頼しているよとか、信頼に値する人だ!とか

信用と信頼って似てますよね。

信頼の意味はまたコトバンク様から

信じて頼りにすること。頼りになると信じること。また、その気持ち。「信頼できる人物」「両親の信頼にこたえる」「医学を信頼する」            コトバンク様より https://kotobank.jp/word/信頼-539229

ふむふむ、信じて頼りにすることって・・・

そのまんまやん!

って思っているかもしれませんが、

ここには、相手をただ信じることが書かれているんです!

つまり、無条件に相手を信じるということなんです!

信用と信頼の使い分け方

お分かり頂けたでしょうか?

アドラー心理学の「嫌われる勇気」では、はっきりとこう書かれています。

ここでは「信じる」という言葉を、信用と信頼とに区別して考えます。まず信用とは条件つきの話なんですね。(中略)これに対して、対人関係の基礎は、「信用」ではなく「信頼」によって成立しているのだ、と考えるのがアドラー心理学の立場になります。(中略)他者を信じるにあたって、いっさいの条件をつけないことです。

信用=何かしら条件をつけた上で、相手を信じること

信頼=無条件にただ相手を信じること

この違いって大きくないですか?

私は無意識に使い分けていたので

今後はきちんと使い分けようと思います!

仕事上では、いつも

(上司に「信頼」されるためにもっと頑張らないと!)

と良く思っていましたが、実はそれは

「信用」が正しかったんですね。

でも、無条件に信じられるような人間になる!のも大事かなと思います。

これは私も誰かを無条件に信じることも大切です!


ここを見てくださりありがとうございます!あなたの応援で私は頑張っていけると思います!