見出し画像

かき氷の容器を壊されて泣いてた幼少期・・(ショートストーリー)

こんにちは!杉間馬男です🐴


今回はショートストーリーということで、私のちょっと変わった愛着の話。

あなたが幼少期の頃、何に愛着があったか覚えているでしょうか❓
たいがい、男の子ならプラモデルとか、女の子ならぬいぐるみとかがメジャーですよね🤖

理由はやっぱり、『カッコいい』『可愛い』など単純なことが多いです。


確かに私にもお気に入りのオモチャがあったり等まともな愛着もあったんですが、『それはないだろ…』ってものに愛着が沸いたことがありました😅

それがなんと!

📌かき氷のスチロール容器

だったんです(笑)


保育園児だったある日、父親に連れられて公園へ行きしばらく遊んでいました。
その日は暑い夏だったんでしょうね。その時にかき氷を食べたと思います🍧

そしてそれを食べ終わって、父親の分と合わせて2つの容器で何やら遊んでいたと思います。
発泡スチロールのしっかりした大きめの容器だったので、工夫すれば色々面白いことができたので、公園にいる間ずっとそれで遊んでいました👦


そして、何十分か経ってそろそろ帰ろうと言われ、それまで遊んでたかき氷の容器も持って帰ろうとしました。

そしたら、

『そんなの持って帰ったら邪魔になるからダメだ!』

と言われ、目の前で踏み潰されてグシャグシャに…😟


確かに、かき氷の容器なんて用がすんだらゴミだからその場で捨てるのが普通。
だけど、その時の私にとっちゃお気に入りの遊び道具だったわけで、たとえ数十分でも一緒に遊んだ友達のように思ってたわけです。

それを目の前で簡単に踏み潰されるのを見て、泣くのを我慢なんてできませんでした😭


そして、しばらくメソメソしてたら保育園の同級生(女子)が『どうしたの?』と声をかけてきてくれて、それで何とか落ち着いたというワケです💦


ゴミに愛着だなんて、普通は考えられません(笑)
今思い出すとちょっと可笑しくなるけど、こうやって当時の思いを書き起こしてみるとその時の記憶が鮮明に蘇り、大事な友達を失ったときと同じような気持ちも同時に蘇ってきました😧


あなたにも、決して他人には分からない愛着があるでしょうか❓❓
もしあれば、コッソリ教えてくださいね!


★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~

ぜひ、杉間馬男のフォローをお願いします m(_ _)m

━━━━━━━━━━
■隠キャ・アスペ・コミュ障の恋活&婚活成就の秘密
https://eccentric-romance.com/

■Twitterにも出没しています!
https://twitter.com/hwde9dxfqrcvui2

━━━━━━━━━━


#note
#人生
#生き方
#ライフスタイル
#幸せ
#自分にとって大切なこと
#生きる
#価値観
#友達
#人生観
#気持ち
#素直
#つながり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?