ウマカラス@3分で読める、一日一行日記

金沢生まれ。20代進学で上京し、30歳で帰省。香港出向を経て40代で再度金沢戻り。「3…

ウマカラス@3分で読める、一日一行日記

金沢生まれ。20代進学で上京し、30歳で帰省。香港出向を経て40代で再度金沢戻り。「3分で読める、一日一行日記」としてnoteを使って公開してみる。 流行りに乗って、Threadsも開始:https://www.threads.net/@umakarasu_book

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

このnoteに書くこと:自分メモ

4項目だけ、noteに書く。 というのを2023年はやってみようかな。 参考:『1行書くだけ日記 』伊藤羊一 ※その他のメモの使い分け:  * WEB上、URL有りのページのメモ→「notion」に都度コピペする  * 書籍や現実上で起こったことのメモ→「GoodNote5」に都度手書きする  * 上記含め、自分にとってインパクトがあったこと→「note」で公開宣言する ※画像参照元:https://sogyotecho.jp/ito-yoichi-1gyonikki/

    • あなたの「今年の漢字」はなんですか?~2023年を漢字で表現

      毎年恒例の自己満足行事、「自分漢字」を決める日。 清水寺での発表日に併せて、自分の漢字もあれこれ考えてみた。 振り返ると今年2023年は、いくつもの自分ルールを決めた一年だった。  読む本、雑誌を年間120冊以上  夫婦での食事は年間15万円以内  一人での食費は年間7万5千円以内  飲酒は月間7日以内  毎朝体重記録  その他、娯楽費、アルコール購入費、自己投資額などの年間の予算も決めた コロナ禍あたりから取り決めてたものもあるが、 今年はけっこうガッツリ決めて、かためて

      • 村田沙耶香著『宇宙星人』

        🟥今日の出来事 村田沙耶香著『宇宙星人』 🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?) Treadsで紹介されていたので、村田沙耶香さんの『宇宙星人』を図書館から借りてきて読んだ。 超絶おもしろかったw 🟨そうか!(気づいたことは何?) 『宇宙星人』感想 【世界の常識、先入観、洗脳を皮肉った物語。僕らは生きていくために洗脳される選択をしていた】 【『コンビニ人間』の地球版。安部公房のような、何が正で何が狂かわからなくなるストーリー】 キーワード:人間は、

        • スポーツのルール

          🟥今日の出来事 スポーツのルール 🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?) ラグビーのワールドカップが行われる。 ラグビーのルールは複雑というか、単純に馴染みがないので、テレビ放送の際に「ルール解説」があるのはありがたい。 用語はもちろん、今なぜプレイが止まったのか? 教えてくれる。 一方で、野球だ。 野球だって、ルール自体はかなり複雑だと思う。 単純に、一定数の人に馴染みがあるというだけ。 とはいえテレビ放送で、わざわざフォアボールだとバッターが一塁に行って

        • 固定された記事

        このnoteに書くこと:自分メモ

        マガジン

        • 自分アーカイブ
          180本
        • 一日一行日記
          206本
        • 2022年度オレ仕事
          5本
        • ワイン初心者(たまにビールも)メモ
          52本
        • 映画感想文
          23本
        • 金沢メシ
          82本

        記事

          日曜休みという憂鬱

          🟥今日の出来事 日曜休みという憂鬱 🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?) これまで十数年シフト制で出勤してきた。 結果、平日に休みがあって、土日は仕事というケースが多かった。 曜日感覚がまったくない感じ。 が、ここ最近は土日か、土日のどちらかが休みというケースが増えてきた。 🟨そうか!(気づいたことは何?) そうなると、必然的というか不思議というか、 日曜の夕方になると憂鬱になってくる。 サザエさん症候群とかいうやつか。 ただ、どういうわけか、平日の休みの

          花火という文化

          🟥今日の出来事 花火という文化 🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?) 今日、地元の花火大会がある。 たいして興味もないが、不思議とテンションが上がる。 20時開始の花火なのだが、 17時過ぎから浴衣女子がわらわらと集まりだし、 会場付近のコンビニや焼鳥店は店前で出店を出すなど、 一大イベント感満載だ。 🟨そうか!(気づいたことは何?) みんな非日常が好きなんだな。 🟩やってみよう!(自分ならどうする?) この非日常に合わせて、 人が動くのに合わせて、

          レビューを見て、映画がつまらなくなる件

          🟥今日の出来事 レビューを見て、映画がつまらなくなる件 🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?) 「MONSTERZ」という映画を観た。 藤原竜也さんと山田孝之さんが主演、 ヒロイン役は石原さとみさんという豪華キャスト。 観ながらなんか古い画質だなと思い、調べてみると2014年公開映画だった。 なるほど、随分前の映画だなと思い、ついでにレビューも見てみた。 するとかなり低い評価点で、酷評ばかりだった。 それを見て僕もテンションが下がり、 そのまま、ながら観で映

          レビューを見て、映画がつまらなくなる件

          45分で1on1をする

          🟥今日の出来事 45分で1on1をする 🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?) 毎月1on1をしている。 で、45分で、2つのテーマを話し合うことをやってみた。 冒頭、相手にGoogleアカウントにログインしてもらいながら、雑談。 直近のミーティングや業務での気になる点を聞き出す(テーマ1)。 個人目標の進捗確認と次やることを決める(テーマ2)。 相手には、逐次目標シートに次やることを入力してもらう。 体感的に少し短い気がしたが、 ということは無駄な時間がな

          ドラマの主題歌が買えないのって計算?

          🟥今日の出来事 ドラマの主題歌が買えないのって計算? 🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?) 新ドラマの「ハヤブサ消防団」を録画してあったので2話分見た。 おもしろかったし、エンディングに流れる主題歌も、不気味な雰囲気にハマっている。 ちゃんみなさんの「命日」という曲らしい。 ので、さっそくAppleMusicかAmazonMusicで買おうと思ったのだが、 発売日は8月10日とか。  ドラマで曲が流れる→いい曲だなと思ってもらう→即買ってもらう という段取り

          ドラマの主題歌が買えないのって計算?

          ツイッターが「X」になる日

          🟥今日の出来事 ツイッターが「X」になる日 🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?) 見返してみると、2007年7月にツイッター登録をしている。 その後なんだかんだで、ツイッターのアカウントは3つ持っているがどれも中途半端で放置状態。 思えばミクシィも、最後のほうがアカウントを無駄に量産して、自己満足に近いような勝手な使い方をしていた記憶がある。 一人の人間が複数アカウントを使うようになると、場が荒れるのかもしれない。 ともかく、そんなツイッターが大きな転換点

          ケーキの切れない非行少年xシニア社員

          🟥今日の出来事 ケーキの切れない非行少年xシニア社員 🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?) 以前、『ケーキの切れない非行少年たち』という本を読んで、非常におもしろかった記憶がある。 非行に走る子どもの多くが、 実はそもそも黒板が見えていないとか、先生の声が聞こえづらいとか、 認知機能に軽度の障害があったりするケースが多い。 で、その結果、授業を理解することができなくなり、 反発として非行に走るケースが増えるとも考えられる。 そんなドラマがNHKで放送されて

          ケーキの切れない非行少年xシニア社員

          27時間テレビのコラボ企画

          🟥今日の出来事 27時間テレビのコラボ企画 🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?) 27時間テレビをふわっと見ていたのだが、 NHK含む他チャンネルとコラボするコーナーがあった。 27時間テレビ出演中のタレントが、「今からNHKの番組に生出演しまーす」と27時間テレビからは席を外し、 NHKの番組内にゲスト出演する。 27時間テレビを見てる人は、「じゃNHKも見てみようかな」と思うし、 NHKを見てる人は、「なんだ27時間テレビやってんのか」と、 お互いに宣伝

          「孫子の兵法」を読んでいる

          🟥今日の出来事 「孫子の兵法」を読んでいる 🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?) 「孫子の兵法」という、紀元前に書かれた「戦の解説書」がある。 この内容が、ビジネスやチーム・ビルドにも役立つということで、「孫子の兵法」を説明しているビジネス書が多数ある。 で、そんな「孫子の兵法」を勉強したいと思ったので、何冊か本を読んでいるのだが、 同じ題材であっても、まとめ方や切り口、描き方の違いで、伝わり方がまったく違う。 今のところもっとも読みやすかったのは、 『1分間

          座右の銘、教えてください

          🟥今日の出来事 座右の銘、教えてください 🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?) 今度、他部署の朝礼に参加することになった。 で、その朝礼では、決められたテーマで個々人が発表をする(多分1分間スピーチ的なもの)時間があるらしい。 で僕が参加するときのテーマが「座右の銘」。 各自の「座右の銘」を発表し、コミュニケーションをとるみたいな時間になるのだろう。 ので、さっそく自分の座右の銘って何かなと考えてみる。 スマホのメモ帳にメモってあったのを見つけた。 画竜

          Threadsの未来予想!

          🟥今日の出来事 Threadsの未来予想! 🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?) 勝手に妄想してみる。 似たような趣味、興味、価値観を持つユーザー同士が、スレッズ上でやさしい気持ちで繋がる。居心地の良さを覚える。 ↓ コミュニティが形成される。 ↓ しかるべきタイミングで、メタ社は新しいプラットフォームとしてのメタバースを立ち上げ、スレッド民をメタバース上に移動させる。今回インスタ民をスレッズ上に誘導したように。 ↓ メタバースという新しい空間を手に入れて

          ルーティンじゃない人との会話

          🟥今日の出来事 ルーティンじゃない人との会話 🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?) 今日は、社内のイベントごともあってか、 普段あまり喋らない人とも喋った(チャット含む)し、 そういうちょっとした非日常があると、少し気分が晴れやかになる。 🟨そうか!(気づいたことは何?) 「いつもと同じ」は、良いことでもあるし、 良くないことでもある。 定期的な刺激は必要。 🟩やってみよう!(自分ならどうする?) 非日常は、自分からつくってみる。 非日常を意図的に作

          ルーティンじゃない人との会話