小野右京  日日是好日

□Bar HONORというお店を神戸三宮で営んでおります □神戸生まれ、神戸育ち、神戸…

小野右京  日日是好日

□Bar HONORというお店を神戸三宮で営んでおります □神戸生まれ、神戸育ち、神戸在住のKOBE LOVERです □27歳 □noteでは主に僕がインプットした知識をアウトプットして記憶するために投稿していきます □美味しいご飯を食べることが生きがいです

マガジン

最近の記事

意外と知らない「雑談力」

「雑談」と聞いて最初にイメージするのはなんですか? 僕が初めに思い描いたのはおばちゃんが公園で立ちながら話す世間話・・・ そんなイメージでした。 たまに本屋で見かける「雑談力」みたいな本は、 わざわざ本にまですることなんかな?って思っていました。 でも実際本を読んでみると、なるほど!確かに!となることが たくさん書かれていました。 コミュニケーション能力という言葉がありますが もともと天性の話上手な人もいます。 僕はどちらかというと苦手なタイプです。(笑) あがり症でども

    • ここではないどこかへ

      たまーにふと考える 自分の知り合いも家族もだーれもいないところに ふらっと行きたくなる まさに「ここではないどこかへ」 普段直面している現実や、問題から目を背けるとゆうか考えなくてもいい時間をつくりたい 頭の中を完全にリフレッシュする日をつくりたい 大人になるとなかなか一つのことを楽しむっていうことと難しいもんだなーって思います。 今自分がなにをしたいのか、どこへいきたいのか 自分の行き先は自分で決める 「選択する」ことが大事なんだなーって思います。 明日も一日頑張りま

      • 確かにあったと感じていた意味も毎日のようにうつろってゆく

        朝、日の光で目が覚めて 何でもない1日が今日も始まる ずっと変わらない価値なんてない 絶対的な力を持った確かな値打ちのものなんてない だから本棚の海の中は気持ちいい 「金魚屋古書店」という面白い漫画に出てくる文です。 深いなーって思いますね 言葉って本当に奥が深いですよね 自分が発する言葉や、綴っている言葉って 今まで読んできた本や雑誌、漫画などから摂取してきた 言葉で構成されている。 そう考えると本を読むのって 大事なことだなって思います。 本を読むことによって色ん

        • 風が強く吹いている

          決して気象予報をしているわけではありません。 台風がきているわけでも暴風波浪警報がでているわけでもありません。 僕の親世代、今50代ぐらいの方なら知ってる方が 多いと思うんですが、「カミカゼウキョウ」こと F1レーサーの片山右京さんから僕の名前はつけられました。 このタイトルは三浦しおんさんの小説から 拝借したんですが、とても好きな本の一つで これを読んだ後はきっと誰もが明日に向かって 走り出したくなったはず‼︎ そしてシンプルな言葉の中に「強さ」が内包されていて 好き

        意外と知らない「雑談力」

        マガジン

        • 振り返って読みたい
          1本

        記事

          いまだに減らない飲食店の「闇」

          また先日、悲しいニュースが報道されていました こういう暗いニュースを見ると なんとも言えないもどかしい気持ちになりますね この男性は店長としてお店を任されていたそうです。 従業員・アルバイトの監督、魚の仕入れから握りまで こなすほか、トラブル対応も一任され、営業日報をまとめ、会計の締め作業や、月1回の店長会議に出席していた。 飲食店で社員として働いたことある方なら わかると思うんですけどこの量を一人でやるのって かなりきついですよね? 男性は基本的に週休1日で働きづめだ

          いまだに減らない飲食店の「闇」

          「君が黒人だろうが、白人だろうが関係ない」

          このタイトルは、僕の好きなアーティストの一人 マイケルジャクソンの「Black or White」 とゆう曲の歌詞から拝借しました。 今アメリカですごい規模のデモが起きていますよね デモのきっかけはアメリカ・ミネソタ州で起きた 一つの事件。 黒人男性のジョージ・フロイドさんが、 白人警察官に首を押さえつけられた後、亡くなった。 人種差別と、警察官の暴力に抗議する運動が起こり、「Black Lives Matter」と訴える声が広がっている。 悲しい事件ですよね… 202

          「君が黒人だろうが、白人だろうが関係ない」

          ローソクの灯を灯し続けて、人生を変えた一本の「映画」

          「もし自分の手で世界を変えたいと思ったら、何をする?」 小学生にとってこの課題は結構難しいですよね・・・ 僕が小学生の時にこの課題がだされたらなんて答えてたかな~ 小学生の頃に見てえた世界ってどんなんやったかな? なんて考えさせられます。 僕は昔から、自他ともに認める「THEドライ人間」でした。 あの名作「火垂るの墓」をみても、涙一つ流さないような子供でした。 そんな僕が大人になって、人生で初めて大号泣した映画が 「ペイフォワード~可能の王国~」 大号泣まで

          ローソクの灯を灯し続けて、人生を変えた一本の「映画」

          人生に役立つ「表現力」

          ある日テレビを見ていて不思議に思ったことがありました。 それはあるグルメ番組で魚料理が好きなタレントさんが、 高級で新鮮なお刺身を食べた時に「お肉みたいで美味しい~」 とコメントしていたことです。 最初は特に違和感を感じなかったんですが そもそもこの人は魚が好きで、高級な魚のお刺身食べてるのに そのコメントでお肉みたいって肉を例えにだすのって言葉の表現として あってんの?とふと思いました。 そんなことを考えながらテレビをみててもすぐ他のことを考え出して 興味

          人生に役立つ「表現力」

          「ドリームキラー」との仁義なき戦い

          「ドリームキラー」って普通の人はあまり聞いたことがないかも しれませんがどういう意味だと思いますか? といっても言葉通りのそのままの意味なんですけども 夢を壊そうとするもの、ひとという意味です。 僕はまさに今、このドリームキラーと仁義なき闘いをしています 僕は今年の9月に起業をします 飲食店、Barを神戸、三宮でオープンします。 なんでこんな時期に?と何人にも言われます。 不安がないといえば嘘になります でも100%リスクのない起業なんてないですよね もち

          「ドリームキラー」との仁義なき戦い

          「オンライン」の可能性

          お酒好き、とりわけその中でも「ジン」が好きな方へ 朗報がありましたね‼︎ 2018年から毎年6月の第2土曜日を「ワールドジンデイ」と言われているんですが、その日に定期的に開催されてきた「ジンフェスティバル東京」ですが、今年は残念ながら開催中止となりました。 このコロナで色んな各地のイベントが中止になっていく中、仕方がないのかなと多少思っていました。 だが、しかーし!ジンラバーズとともにワールドジンデイをお祝いする新たな企画として、オンラインイベント「Gin Festi

          「オンライン」の可能性

          「価値」のある消費

          色んな経済ニュースなどをみていて思いますが 以前より「消費」というものそのものに対する 価値観が確実に変わってきつつありますよね それの代表的な例がローソンのPBデザイン SNSでは結構色んな物議を醸していますね 正直ぱっと見、何かわかりづらいですもんね笑 実際その気持ちはわからんでもないですが、 どちらかというと僕はローソン思い切ったなー! っていうチャレンジ精神を褒め称えたい派です笑 なぜこのタイミングなのか?コロナの影響下で、遠くまで外出する機会が減り

          「価値」のある消費

          発信力のもつ「魔力」

          タイトルは思いっきり某有名作家さんのMの魔力をパクっています(笑) 何事もいい作品の模倣から始めることが大事だと思うので、 これから少しづつオリジナリティーを出して行けたらなと思います。 みなさん発信力と言われて一番真っ先に思い浮かぶのは何ですか? ちなみに僕は「芸能人」でした。 芸能人のような影響力がある人が、メディアに発信する そして一般人である僕らがそれに反応する。 僕みたいなただの一般人が発信したところで誰が見るねんと 今までは思っていました。 でも

          発信力のもつ「魔力」

          サマルカンドブルーに憧れて

          コロナで今は自粛ムードなので 今すぐっていうわけにはいかないですが 生きてるうちにいつか行ってみたいと思うところ... それがウズベキスタンにある「サマルカンド」です。 サマルカンドは「青の都」と言われています 青色ってなんでこんなに惹かれるんですかね? 空と同じ色だから?落ち着く色だから? 理由はまあえっか(笑) サマルカンドは町全体が世界遺産になっていて 巨大なモスクがいろんな所にありとても綺麗な装飾が施されています きれいですよね~ もう一ついきた

          サマルカンドブルーに憧れて

          極上のインプット

          「インプット」「INPUT] 英語で直訳すると「入力」 それだけ聞くと簡単な印象に思えるが、 実際はそう簡単にはいかない 脳の中に情報が入って「IN」、置かれて「PUT] そこで初めて「インプット」される この文章を読んだ時、僕の中にスッと入ってきた気がする。 腑に落ちるとはこのことか!って感じ(笑) 僕は頭がいいほうではない でも物事について考えたりすることは好きです 携帯のメモのアプリに、行きたい飲食店の情報をメモしたり 気になる漫画をメモしたり、わ

          アフターコロナの世界観

          いやーやはりなかなかしぶといですねー コロナウイルス🦠 この動画を見てると実際どうなるんやろなー ってすごい考えさせられますね🤔 ようやく落ち着いてきたと思ったけど、 所々で第二波になりそうな感染者の数が 出てきていますね🌊 コロナの影響で色々なサービスの形や働き方が 今後大きく変わっていく流れができつつあるなか それがプラスになるところもあるでしょうし、 勿論マイナスのところもたくさんあると思います。 僕はこのタイミングで自分の「仕事」っていうものに

          アフターコロナの世界観

          未来の彩りへの投資

          「お金を使うこと」 おかねを使うことに対する価値観を改めて考え直す タイミングがきていますね 今回の給付金の10万円も、各家庭や、人それぞれ 色んな使い道があると思います そのまま貯めるもよし、 お子さんの費用にあてるのもよし、 あなたはどんな使い方をする予定ですか? 色んな方の意見を見ていると そのまま貯めるとゆうよりも経済を回すために、 好きなことに使おうという方が多い印象を受けます 貯めるのが悪いとまでは言いませんが 僕もなにかに「投資」をする意

          未来の彩りへの投資