見出し画像

徳島ヴォルティス、J1昇格おめでとうございます

ちょっと、今日はこの話に触れずにはいられなくて記事書いてます。

・徳島ヴォルティス、J1昇格

私は、「徳島ヴォルティス」というJ2チームのファンなのですが、今日の試合でJ1昇格することが決まりました。
選手の皆さん、スタッフの皆さん、サポーターの皆さん本当におめでとうございます。

私はDAZNを使って中継で観戦していたのですが、今日の試合はまさに徳島が理想とするサッカーをされていたのではないかと思います。
リスクを恐れず自陣に敵を引き込んで、ビルドアップで敵を剥がして、チャンスを創出する。
敵に攻め込まれても慌てず対応し、クリアするのではなく、つなぎを意識する。
攻守の切り替えが早くして、ボールを奪えても慌てて責めたりはしない。

私は、こんな徳島のサッカーがとても好きです。今日も試合を見ていて非常にワクワクさせてもらいました。
ありがとうございます。

・大杉漣さんのユニフォーム

試合後にキャプテンの岩尾憲選手が、大杉漣(故・66歳)の名前が刻まれたユニフォームを持たれていました。大杉漣さんは大のヴォルティスファンだったそうです。

そのユニフォームと一緒に昇格を喜ぶ選手の皆さんをみて、”あったかく”なりました。
上手く言えないので申し訳ないのですが、本当に胸のあたりがぽかぽかしてました。漣さんもおめでとうございます。

・元気、もらえました

私は、昨年のJ1昇格プレーオフもDAZNで観戦していたのですが、そこから1年後にチームの皆さんはJ1昇格を自力でつかまれています。

過密日程の中、結果を残されたチームをみて、「自分のチャレンジしよう」と思える力をもらいました。社会人になってまともに試合が見られなくなる前に、応援が出来て心から良かったといえます。
本当にありがとうございます。

ラスト1試合残っていますが、画面越しに応援しています。

Love Vortis!

この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,504件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?