見出し画像

免疫力を簡単にあげる腹式呼吸でリラックスして副交感神経を刺激しよう


あなたは日々の生活の中でよく病気がちになってしまったり、鬱またや不安感が多い、ストレスなどを感じやすいといったことはないでしょうか?

僕自身、身体に異変が少しでも起こったり、ストレスを抱えているなと感じたらすぐ今の状態を改善するように努めて楽しい日々を暮らせるように考えています。

人生過ごすんだったら毎日苦痛もストレスもなく生きていきたいですよね!!

と言うことで今回は、誰でも今すぐに出来ることをテーマに、副交感神経を刺激する『腹式呼吸』でリラックスをもたらして免疫力を上げる話しを記載していきたいと思います。

それでは『僕達』で『一緒に』考えていきましょう。


『胸式呼吸は緊張状態』

画像1

『腹式呼吸はリラックスに多い』

僕達は休むことなく無意識で呼吸を続けています。

その『呼吸』の仕方だけで『免疫力を高める』ことが簡単にできるのであったらやらない訳にはいきませんね?

呼吸には『胸式呼吸』と『腹式呼吸』があることはあなたも知っているかと思います。

カラオケで歌を歌う時は腹式呼吸で歌うと高音が出せる、歌が上手くなるよって聞いたことないでしょうか?

同じ息の出し入れでも、胸式呼吸は交感神経を刺激し、腹式呼吸は副交感神経を刺激します。

簡単に言うと『交感神経』は、緊張状態、興奮状態、ストレスであり、『副交感神経』は、リラックス状態、休息状態と言った形です。

無意識の場合、仕事や家事をしているときは胸式呼吸に、リラックスして寝ているときなどは副交感神経を刺激する腹式呼吸になりやすいのです。

つまり、免疫力を上げるためには、ストレスを減らすためにもリラックスのカギとなる『腹式呼吸』がよいと言うことです。

また、免疫細胞の一つにある『NK(ナチュラルキラー)細胞』は腹部のリンパ液の中にある多く含まれます。

腹式呼吸にのよりNK細胞が全身にめぐることでも免疫力が上がることに繋がるのです。

NK細胞とは?

簡単に説明すると、ガン細胞やウイルスに感染した細胞を見つけて排除してくれる細胞です。

ちなみにNK細胞の増やし方として、『体温を下げない』『腸内環境をよくする』『よく笑う』といった方法があります。

富裕層の方達が、野菜をふんだんに摂取して腸内環境を整えているから病気になりにくいことや、コロナにかかってもすぐ治るのも納得がいくかと思います。


『正しい腹式呼吸の仕方』

画像2

①『背筋を伸ばす』

座ったままでもよいので、背筋をまず伸ばします。

②『息を吐き切る』

口からゆっくりと息を吐き、お腹をゆっくりとへこませながら息を吐ききってください。

お腹の中の空気を抜くイメージで、膨らませた浮き輪の空気を抜くイメージで吐きます。

③『鼻から息を吸う』

息を吐ききったら口を閉じて、鼻からゆっくりと息を吸いながらお腹もゆっくり膨らませます。

お腹の中に空気を『ゆっくり』膨らませるイメージ、風船を膨らませるようなイメージで吸います。

④『息を一瞬止める』

息を吸い切ったら、一瞬息をとめる。

また②に戻って、同様に数回行い、1日に5回くらいを目安にやってみましょう。


最後に。

呼吸法の本はまた別に読んでいて、その本は何かでたくさんの人の評判になり、腹式呼吸をゆっくりやると書いてあったのを思い出しました。

僕自身、ストレスが多いなって目のピクピクだったり何かしんどい時って『呼吸が浅い』って分かります。

多分緊張状態で息もそんなに吸えてないので、余計にストレスがかかってる!って感じた時、腹式呼吸をゆっくりとやったり、

歌を歌うと、精神的に良くなるのですが、これも普段から腹式呼吸で歌ってるからなんだ!って改めて気付かされました。

歌でストレスを発散する人って、腹式呼吸で歌える人なんだって、何か面白いですよね!笑

ということで少しでも鬱や病気、辛い人生ではなく、笑顔で楽しい人生を歩んでください!

どうもU.Kでした。

オーディオストックにて安心に使えるクオリティの高い
BGMを販売中です!
https://audiostock.jp/artists/49462
安心して使いたい方はコチラから。

Unityゲーム作り、プログラミングに興味が
ある方は下記より。
https://www.unityprogram.info

インスタグラム
https://www.instagram.com/yuki.satou.79656/?hl=ja?ref=badge

Facebook
https://www.facebook.com/yuki.satou.79656

Twitter
https://twitter.com/yuuki9056

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

少しでもサポートしてくれたら、機材や、みんなを楽しませるような事と、生きてく栄養に使うのだ!! お金は大切に!!慎重に使うのだぞ!!