見出し画像

鈣 (Samstag,11.Juli 2020)

Yへ



突然だけど、

↑この漢字って読める?

ちょっと考えてみて
















正解は<カルシウム>

昔習ったんだけど、かろうじて読めてもパッとは書けない。

でもこれも漢字があるっていうのにびっくりした記憶があります。


カルシウムって不足しがちだけど、歳とってから大変だからよく摂るようにきをつけてて。

牛乳は大好きだけど、牛乳だけで必要なカルシウム摂ろうとすると脂質が結構多くなっちゃう。

でもいっぱい飲みたいから、僕は低脂肪乳を飲むことが多いんだ。

もちろん青菜を食べたり、しらすみたいな小魚とかもちゃんと食べてるよ?

あとはビタミンD。カルシウム吸収するのに必要なやつね

太陽にあたってれば体内で作られるけど、いつも日焼け止めしっかり塗ってるしそもそも家からあまり出ないし。

魚とかきのこにあるから、Yもちゃんと食べてなー!


そんな中で最近見つけたのが

↑↑↑

デンシア


っていうヨーグルト。

カルシウムに限らず人によって必要な栄養素の量って違うけど、これは1日に摂りたいカルシウム量の大体半分がこのひとパックに入ってて。

今日ちょっとカルシウム少なさそうだなってときはこれ食べてる。

結構食べごたえがあるから、小腹が空いた時のおやつ〜と思って気軽に食べると僕みたいに夕食が食べられなくなるから注意!(個人の感想)(そんなに少食じゃないはずなのに)(ちょっと悲しい)

普通のヨーグルトよりはちょっと割高だけど、気になったら挑戦してみて!


なんか一気に締め切り迫ってて焦ってます。また徹夜は嫌だよおおおおってことでがんばりやす。


ではでは〜


上橋奏

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?