結花| atelier jul

atelier jul(ユール)という名で活動開始。「giftで溢れる世界」を作りたい…

結花| atelier jul

atelier jul(ユール)という名で活動開始。「giftで溢れる世界」を作りたい。 好きなヒトとモノに囲まれて朗らかに丁寧に暮らしたい。そして、感じたままを表現したい。 そんな地方住みの30代シングルマザー

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

やりたいことリスト100・カテゴリー分け

(2024.06.20更新) 前回の記事の通り やりたいことリスト100を作り上げた。 書き出すことで色々見えてきたし リストを活用し自分の人生を生きる! と、ワクワクしている。 リストをカテゴリー別に分類してみた  ・美容・健康  ・人間関係  ・暮らしの質を上げる  ・感性を育てる  ・自己成長 大体この5つに分類できた。 美容・健康 01.ネイルを続ける 02.パーソナルカラー診断をする 03.足の痛くなる靴を処分 04.明るい色の似合う服を持つ 05.無

    • 6月→7月 順調と不如意

      夏至を過ぎ真夏日が続いたが 梅雨に入り、あっという間に7月になった。 今日は晴れていて気持ちのいい風が 部屋を通り抜ける。 大きくなった観葉植物の位置を変える。 必然的に模様替えとなった。 部屋の一部が植物園のようで癒し。 作り溜めてるキャンドルも 棚の上にぎゅぎゅうに並んでいる。 キャンドルは今週、来週のイベントで販売する。 イベント後にはスカスカになっていることを願う。 6月は創作の時間も多くとれたが 人と会うことも多く、 そこから素敵な人とまた出会えたり 欲し

      • 親子で同じコトを感じる幸せ〜田舎の風景〜

        相変わらず忙しない日々を送っている。 仕事では価値観や性格、 意思疎通の問題ですれ違いが生じ、 上手く進まず不甲斐なさを感じた。 ストレスを感じ、またまた口角炎が出没。 相手の考えは変えることができないし、 割り切って切り替えがすぐできたらいいのだけど まだまだ引きずってしまう。 2日間の休みで少し癒えた。 休日の度に行く買い出しや 溜まった家事、 銀行などの事務的な用事。 そんな中でも 趣味の創作や植物の手入れの時間は癒しで、 休みが充実している理由となる。

        • 日々、キャンドル作り

          最近の休みはとても忙しい。 普段からある溜まった家事や買い出し、 毎月おなじみの用事だけでなく 会いたいヒトに会える機会が続き、 季節柄の仕事をしたり、 創作活動をしている。 今、熱があるのはキャンドル作り。 以前ワークショップで ボタニカルキャンドル作りを してからというもの 元々あった興味がより深くなり 自分でも作りたい。に変わり、 少しずつ備品や材料を揃え、 休みの度に粛々と作っていた。 この創作活動のお陰で 休みが待遠しくとても楽しい。 キャンドルの中でも ド

        • 固定された記事

        やりたいことリスト100・カテゴリー分け

        マガジン

        • wish list
          10本

        記事

          「旬なものを食べる」44/100

          やりたいことリスト No.44 旬なものを食べる。 わざわざリストに入れなくても 叶ってしまうことではあるが、 当たり前だとは思いたくない。 スーパーに行けば 年中同じ野菜や果物を見かける。 旬がわからなくなる。 もちろん冬でもきゅうりは食べるし 夏でも大根は欠かせない。 有難いことだ。 だけどやっぱり時期ものは美味しい。 エネルギーも感じれる。 身体も心も満たされる。 春の山菜や筍美味しかったなー。 春キャベツも甘かった。 今の時期、 新生姜も美味しい。

          「旬なものを食べる」44/100

          『梅仕事を始める』28/100

          最近、発信の大事さを感じる。 「フリーランスになるんだ!」 「こういうことやりたいんだ!」 「こういうのが好きなんだ!」 不思議なもので、声に出していると ヒトもモノもコトも次々とやってくる。 心で思っているだけでは こんなにも寄ってはこなかっただろう。 梅仕事もやりたいことリストにあり、 やりたいんだよね〜と言っていたら 今年は青梅をたくさん頂いた。 ありがたい。 焼酎と氷砂糖をスーパーで買う。 周りを見たら何人かのおばあちゃんも 当たり前のようにカゴに入れていて

          『梅仕事を始める』28/100

          名刺を作り覚悟を決める

          昨年作ったやりたいことリスト100 その中に『起業する』と書いた。 書いた当初は “いつか出来たらいいな” それがなんと1年も経たないうちに 叶うなんて思ってもみなかった。 正式にはまた会社に属している。 起業とは、 どのタイミングだろう。 開業届を出した日? (それなら理由あって数年前に出している) 宣言をした日? 店や事務所を構えた日? 仕事をスタートした日? 基準は自分で決めていいよね。 私らしい日にしよう。 少し先走りだが、 早速名刺を作った。 現会社名

          名刺を作り覚悟を決める

          心が軽やかな6月スタート

          なんだかうまく転がっている感覚。 今、企画しているイベントも 一緒にやりたいと思える方がいて 昨年、一度お会いした方だけど Instagramで追っていて 感覚が似ていたり 感性が好きだなと毎度思わせてくれる方。 先月、思い切って 知り合いの仲良しさんでもあるので 場を設けてもらった。 食事会の席でイベントへの協力を お願いしたら「喜んで!」と、 受けてくださった。 だけどもスケジュールを確認してもらったら イベント開催日には既に予定が入っており ごめんなさい。とな

          心が軽やかな6月スタート

          2024年の5月は転換期

          あっという間に6月。5月はとにかく濃かった。 紛れも無く私自身の転換期だった。 大事なこの時期を忘れたくないから 忘備録でまとめる。 ■退職を伝える 長年勤めた会社を退職する旨を伝えられたとういことが大きい。 これまでは他人軸で動き、何かと理由をつけて行動に移せなかった。えいえいやーとアクションを起こせたことは私の中での大きな大きな一歩。月初にこの行動をしたことですっきり感と心のゆとりができ、5月はとても充実していた。 ■友人の家でBBQ 古くからの友人宅でBBQ。

          2024年の5月は転換期

          【映画感想】ルーム

          心のゆとりが出来たことで 大好きな映画鑑賞の時間が 取れるようになって嬉しい。 気になってはいたが 観れてなかった作品を観た。 壮絶なヒューマンドラマ 『ルーム』 監督:レニー・エイブラハムソン 脚本:エマ・ドナヒュー キャスト: ジョイ:ブリー・ラーソン ジャック:ジェイコブ・トレンブレイ 下記ネタバレ有り なんとも胸が痛くなるストーリー。 5歳の男の子ジャックは、ママと一緒に6畳の「部屋」で暮らしていた。 最低限の設備と高い天窓だけある部屋は、ふたりの全世界。

          【映画感想】ルーム

          【映画感想】50回目のファーストキス

          10年振りくらいに観たいと思い鑑賞。 好きな映画だから記録しよう。 日本でも2018年にリメイク版も公開している 言わずと知れた名作。 (後悔する気がして日本版は観てない。) 監督:ピーター・シーガル キャスト: ルーシー:ドリュー・バリモア ヘンリー:アダム・サンドラー 下記ネタバレ有り とにかくドリュー・バリモアが好き。 毎日、昨日の記憶だけなくなるという深刻な病気だけど 父親や弟、周りの人の影ながらの努力もあって、 ルーシーは毎日、そうとは知らずに同じ一日を繰

          【映画感想】50回目のファーストキス

          角打ちでミードというお酒に出逢った

          何度か通っている酒屋さんの2号店が 少し前にオープンしたので 電車で行けるタイミングで寄ってみた。 なぜなら角打ちがあり、 気になったお酒をその場で楽しめるから。 初めての角打ち。 なんてツウな飲み方だろう。 昭和感のある角打ちだけれど、 おしゃれな店内でバーのような雰囲気。 そこで素敵な出逢いがあった。 ミードというお酒。 今回2種類のミードとワインを飲んだが その内の『Jumeaux(ジュモー)』というミードにとても感動した。 ル・レクチェとカリンのサワーミード

          角打ちでミードというお酒に出逢った

          クラフトビールフェアの手伝い

          いつかの飲み会の席でのノリで 知人が出店するクラフトビールのイベントを 手伝うことになった。 ゴールデンウィーク明け 3日間ある内の初日の前夜祭のみだが、 単純に楽しそうという好奇心で。 と、関わりのあるブルワリーの 周知に協力したいという気持ちも大きい。 作り手の内なる熱い想いは十二分にあるが、 とにかく広報活動が苦手な人なのだ。 コミュ力の高いカフェの店主と2人で手伝うことになり、折角なら夕方から始まるイベントの前も楽しもうという事になった。 地元から小1時間ほ

          クラフトビールフェアの手伝い

          ジブリパークとジブリ展の感想

          全国を巡回している『ジブリパークとジブリ展』 我が県にもついに来たので行ってきた。 小学生の息子は無料。 結論、とっっっても良かったーーーー。 ジブリパークに行きたい欲が高まった!! ただG.W.で混雑していたのもあって 全てじっくり観れたわけではないし 息子の興味が薄い作品に関しては足早だったり、 もう少し堪能したかったが仕方ない。 それでも大満足なんだからジブリは凄い。 まず最初の歴代作品のポスターの並びに感動。 その後、すぐのネコバスも子供のように喜んだ。 (

          ジブリパークとジブリ展の感想

          10年勤めた会社を辞める話~退職の意向を伝える~

          今の仕事を続けてかれこれ10年になった。 シングルマザーになって なんとか子どもを育てないといけないという一心で、 だけど仕事ならなんでもいいというわけでもなく 必須条件のクリアと 好奇心とチャレンジ精神をくすぐられ 今の会社に入った。 初めての分野、業種だったため苦労した。 今の仕事が嫌かと聞かれると そりゃ好き嫌いは多少あるし苦手もある。 専門知識を用いるし 常に知識をアップデートしなくてはいけない。 全部が全部好きとは言えないが 大変ながらもここまで続けてこれた

          10年勤めた会社を辞める話~退職の意向を伝える~

          return of happiness.

          肌寒いが5月。 恒例のカレンダー入れ替え。 庭のスズランをお気に入りスペースに。 ゆらゆらして可愛らしく 葉に隠れて咲く姿はとても上品。 ほったらかしでも毎年律儀に 小さな花をひっそりと咲かせる。 return of happiness. 今の自分に染みる言葉。 4月は体調が悪かったのもあり ナーバスな日がとても多かった。 それでも悪いことばかりではない。 サービスエリアで食べたソフトクリームは美味しかったし、歩いている時の新たな発見や春を教えてくれる植物たち

          return of happiness.