たまごのから

SRPG初心者によるユニコーンオーバーロード2周目道中記。編成の考え方とか装備品の楽し…

たまごのから

SRPG初心者によるユニコーンオーバーロード2周目道中記。編成の考え方とか装備品の楽しい使い方とか、1周目で早く理解してたらもっと楽しかっただろうことを、EXPERTで2周目しながら整理して書いてます。これから遊ぶ人に役立ててもらえれば嬉しいです。

最近の記事

ドラケンガルド振り返り 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:22】

ドラケンガルドのメインクエストを終えたので、エルヘイム地方の攻略に本格的に進む前に、ここまでの振り返りをしておきます。 難易度はほどよい筆者は1周目を難易度TACTICAL&アイテム不使用でクリアしており、2周目は難易度EXPERT、アイテム不使用、推奨レベル順にステージ攻略というルールでここまでやってきたが、ほどよい難易度という印象だ。 1周目はあまり使わなかったキャラや戦法を2周目では積極的に試して楽しむ、というテーマでやっていて、さすがに「好きなキャラだけで組んでも

    • 凍った子は起こすな 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:21】

      メインクエスト「M07:竜の国を継ぐ者」は、ドラケンガルド編のラスト。敵の一部は強いので、凍結させたら攻撃せずにそのまま戦闘を終える安全策を用いて攻略します。 編成ヴァージニア隊:エース 前衛:ヴァージニア 後衛:ロザリンデ(霊樹の双子槍・氷剣の術書・蒼石のペンダント) 後衛:雇用グリフォンナイト(白鳥の羽飾り・戦士のメダリオン) 後衛:ロルフ(暗夜の弓・緋石のペンダント・蒼石のペンダント) すっかりお馴染みのエース部隊。基本は「白鳥の羽飾りで先手を取り、凍結ハイ

      • 道は罠、森を使え 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:20】

        サブクエスト「S21:半エルフの道」は、ドラケンガルド攻略中に挑戦する場合は、なかなかハードな戦いを強いられるステージです。あえてクラスチェンジ前の部隊で挑み、何時間もかかって攻略法を考えてみました。 このステージの難しさ敵の編成は、槍、弓、魔法、飛行に重装とバリエーションが豊富で、上位職が当たり前。加えて前半部分はマジックマインのせいで道なりの進軍が難しく、耐久力のある敵の処理にもたついているとアシスト射撃で被害が拡大する。 特にソルジャーの上位職であるサージェント部隊

        • ヤンキー姫は後ろから撃て! 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:19】

          石の雨から姫を救出するサブクエスト「S13:岩山に薔薇よ咲け」は、とにかくヴァージニア隊を急いで追わなければ...と考えがちですが、実は「あえて放置する」ことでより楽に救出できます。やられたらやり返す!な姫のヤンキー気質を利用した攻略法を紹介します。 編成雇用グリフォン隊隊(ヴァージニア救出部隊) 前衛: ホドリック 後衛: ロザリンデ(霊樹の双子槍・氷剣の術書) 後衛: フラウ(白鳥の羽飾り) 後衛: ジョセフ(賭博師のコイン) ヴァージニアを追いかけ会話イベン

        ドラケンガルド振り返り 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:22】

          籠城するなら姫で行け 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:18】

          サブクエスト「S16:反撃の嚆矢」は、北から南から敵が押し寄せてくる防衛戦の様相。ヴァージニア部隊でほとんどの敵をさばくチャレンジで攻略します。 敵が大挙して押し寄せてくるところは、サブクエスト「もう一人の王子」を思い起こさせるが、こちらは南の敵本拠地の制圧がステージクリア条件。敵の援軍も限りがあるので、耐えて反転攻勢というステージ設計になっている。 攻略の指針へいじさんの動画で「バージニア隊のみでひたすら本拠地防衛をする」というプレイが紹介されていたので、筆者もその方向

          籠城するなら姫で行け 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:18】

          あゝ義勇軍 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:17】

          義勇軍が脆すぎてつらいだけのサブクエスト「S12:共闘戦」を、ヒルダ&プリムの赤髪姉妹コンビで攻略します。命中低下のデメリットがある賭博師のコインを上手に使う方法にもふれています。 義勇軍とゼノイラ軍の共闘戦、の間違いでは北の端で孤立している義勇軍を救出しつつ、北東の敵本拠地を制圧する。これがステージ攻略の条件であるが、実際は「義勇軍が弱すぎて早々にやられてしまうことでクリア難度を上げる」というステージ設計になっている。これでは、解放軍に対する「(義勇軍とゼノイラ軍による)

          あゝ義勇軍 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:17】

          知恵のジェレミーに脳筋突撃 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:16】

          サブクエスト「L12:城塞都市アドプティ解放戦」は、簡単そうに見えてなかなか厄介なステージです。複数部隊を切り替えながら進めるのが定石のようですが、あえてヴァージニア隊を突き進ませる無双戦術にチャレンジします。 攻略の指針このステージは敵将まで短い一本道。楽勝かと思いきや、なかなか頭を悩ませるステージである。潰しにくい奥まった位置にある見張り台、バリエーションのある敵編成、進軍を妨害するためのブレイブスキルの積極利用、そして短い制限時間。なかなか噛み合った防衛戦術になってい

          知恵のジェレミーに脳筋突撃 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:16】

          めいっぱい育てて敵将も討つ 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:15】

          メインクエスト「M06:もう一人の王子」は、無限に押し寄せる敵をカタパルトで撃退する、別ゲー感あふれる防衛ステージです。キャラを最大限育成しつつ敵将も討ち取りたい、という贅沢な目標を達成するための攻略の流れを紹介します。 限りある石をどう当てるか四方から押し寄せる敵軍の波を本拠地で迎撃し続ければクリア、という変わった設計のステージ。強キャラを集めた部隊でひたすら迎撃してもいいが、近くにカタパルトがあることも考えると、これは「育成の進んでいないキャラのレベル上げにどうぞ」とい

          めいっぱい育てて敵将も討つ 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:15】

          薔薇騎士団で挑む、熱砂の黒騎士 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:14】

          4人編成が組めるようになると、編成の自由度が上がるとともに、どういうキャラの組み合わせ方がいいのか迷うことが増えてくる。 3人編成であれば、前衛と、それに相性のいい回復役、残りは火力役、という組み立て方を過去の記事でも紹介した。そこにさらに1人追加する場合、単純に火力役を増やすだけでなく、部隊全体の火力や耐久力を増やすような支援キャラを入れることも多い。いろいろと組み替えていると、よくわからなくなって迷走しがちだ(筆者はそう)。 そこで今回は「薔薇騎士団で組むとしたら」と

          薔薇騎士団で挑む、熱砂の黒騎士 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:14】

          「黒衣の将」で学ぶ拠点防衛編成 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:13】

          メインクエスト「M05:黒衣の将」の攻略は、拠点を防衛する部隊をうまく編成できるかが、安全な勝利のポイントになります。倒しきれないがずっと勝ち続けられる部隊の編成について、ワイバーンナイト対策を中心に取り上げます。 勝利の鍵は、拠点防衛部隊にありこのステージは難しい。1つ前の解放クエスト「L40:ミア関所解放戦」で登場したワイバーンナイト部隊、ソードマン部隊に加え、ホプリタイ、ブレイカー、ハンター、さらにはソードマンが混じった部隊まで出てくる。しかもどんどん湧いてくるので、

          「黒衣の将」で学ぶ拠点防衛編成 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:13】

          ワイバーンナイト対策の指針 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:12】

          解放クエスト「L40:ミア関所解放戦」は短いクエストですが、ドラケンガルド編は勢いだけでは攻略できないよ!と、相応の準備が必要なことを実感させられる機会になっています。ワイバーンナイトの反撃対策などを中心に、やっておくといいことを整理します。 敵ワイバーンナイトの反撃対策を考えるコルニアでの序盤を終えた勢いそのままにドラケンガルドに突入すると、入国審査会場であるミア関所開放戦で引っかかった。ワイバーンナイト部隊と、マーセナリー部隊のお出迎えてある。 マーセナリーについては

          ワイバーンナイト対策の指針 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:12】

          戦略的炎上!ガレリウス戦 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:11】

          メインクエスト「M04:司祭の行方」のルノー戦を終えたら、延長戦はガレリウスとの一騎打ちです。ルノー戦はゴリ押しで何とかなっても、ガレリウス戦は難しい。というか、戦闘のシステムを理解して対策して勝ちにいく方が面白い。本記事がその参考になればと思います。 ガレリウス隊の編成と攻撃パターン敵編成は、前衛にヴァンガード(ファイターの上位職なので特徴はファイターと同じ)が2人、後衛にガレリウス。前衛が倒されるまでは、ガレリウスにはスキル「ダークアーマー」の影響でなかなかダメージが入

          戦略的炎上!ガレリウス戦 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:11】

          攻略!司祭の行方 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:10】

          メインクエスト「M04:司祭の行方」は序盤の山場。ルノー撃破までの流れと編成を取り上げます。 攻略の大まかな流れ敵将に到達するまでの攻略は特段難しくはないが、敵将との戦いの前にセーブはしておいた方がいいかもしれない。なお、敵将撃破後に延長戦があるので、その話は次回の記事に書く。 攻略のステップは大きく3つ。西エリアのグルポントの町の制圧、東エリアのアヴァーグの村の制圧、城に突入して敵将ルノーとの戦い、となる。 グルポントの町の北側にフラウ隊が孤立した状態でいる。そのまま

          攻略!司祭の行方 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:10】

          序盤は何を買えばいい? 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:09】

          装備品の理解が浅い序盤は特に、お店で何を買えばいいのかわからず戸惑うもの。今回は、レベル6前後のプレイヤーを想定した、装備品購入の基本的な考え方について。前回の記事「スキル付きアクセサリーの使い方」とあわせてどうぞ。 城塞都市バールバチモのクエストをクリアしたあたりから、さまざまな装備品が手に入るようになる。筆者は1周目のとき、このあたりから「何を買えばいいんだろうなぁ」と感じていた。今の装備でもステージは一応クリアできているし、片っ端から買うほどお金の余裕もない。 そこ

          序盤は何を買えばいい? 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:09】

          スキル付きアクセサリーの使い方 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:08】

          味方をサポートするスキル付きのアクセサリーは強力なものの、役割分担や戦い方を考えて装備させる必要があり、敷居の高さを感じます(筆者はそうでした)。今回は、雇用グリフォンナイトを育成する際に、どう装備や編成を固め調整していったかを紹介します。サブクエスト「S02:騎士団領奪還」や「S04:傭兵の腕試し」あたりが舞台です。 傭兵はグリフォンナイトがおすすめ傭兵を雇用するフィールドクエスト(兵力の増強)があるので、試しにやってみたいところだが、この時点では誰がよいのか。 筆者の

          スキル付きアクセサリーの使い方 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:08】

          行動速度に注目する 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:07】

          サブクエスト「S10:遺跡の魔術師」の敵部隊は、ウィザード4人の超攻撃編成。まともに戦うと被ダメージがかさんで大変なこのステージを題材に、行動速度と攻撃ターンについて取り上げます。 いかに相手に攻撃させないかこのステージの敵は、敵将のオーシュを筆頭にウィザードが中心(終盤の増援部隊はソルジャー3になるのが妙にリアル)。さらにウィザード4という極端な攻撃編成で、見張り台からのアシスト魔法もしてくる。現状こちらは魔法防御の手段が少ないため、まともに喰らってしまうと損害が大きい。

          行動速度に注目する 【理解するともっと楽しい ユニコーンオーバーロード:07】