こけしの前髪

魚座のO型🐟

こけしの前髪

魚座のO型🐟

記事一覧

名探偵じゃなくても🕵️

2023.12.16 小西さんのサイン会 @宮脇書店本店 7:05三宮BT発▶︎10:00高松BT着(西日本JRバス) 高松着いた途端にすごい風風風🫨 海から離れるにつれて少しずつ落ち着いて…

こけしの前髪
6か月前
4

花粉

今年も花粉症の発症は免れた気がする。 伯父が70すぎてから発症したのを聞いてから、毎年ドキドキしている。 もともとアトピーの体質もあるし、ただでさえ肌弱いので、こ…

1

串本

ひっっっさしぶりに海の中へ🤿 2017年の12月ぶり、5年ちょい。 どえらいブランク。 それなのにいきなり2ボートで申し込んでしまった。 自分の行動力に、自分でも呆れる時…

髪の毛と枕

久しぶりに髪を切った。 2年ぐらい伸ばしてきたけど、傷みがひどくてすぐもつれたりするようになっていた。 カヨちゃんのインスタを見て、かわいい!と思って、20センチ近…

小西マサテル「名探偵のままでいて」発売記念サイン会

小西マサテルさんのサイン会&ナインティナイン歌謡祭グッズ(便乗)即売会に行ってきた。 もう一週間経った。 早い。 一週間後に書き始めたのに、下書きに保存して色々思い…

5

マイナンバーカード

マイナンバーカードの更新手続きに行ってきた。 案内は先月郵送で届いていた。 顔写真は変えずに、カードの中身だけ更新するらしい。 一生このままなんやろうか? 就活用…

阪神タイガース🐯

今年はタイガースがイケイケ(?)ですな。 私がタイガースに一番ハマっていたのは、闘将・星野監督の時代。赤星選手が大好きでした。 専門学校生の頃、学校の行きしなに駅…

2

文通

文通している友がいる。高校の時の同級生で、高校卒業してからずっとなので、かれこれ20年ぐらい続いている。 ラリーのようにやりとりすることもあれば、相手からの返事が…

1

オリンピックの聖火リレー

昨年、「麒麟がくる」の放映とほぼ同時に、地元に大きなスタジアムがオープンした。絶滅危惧種のアユモドキが生息している、とてものどかな場所に。 そのスタジアムが、オ…

「note」をはじめてみる

少し前から気になっていた「note」をはじめてみる。 つぶやききれない文字数のことや、ただの日常、だらだらと自分の考えを書いていくだけの場所になるかもしれないけども…

名探偵じゃなくても🕵️

名探偵じゃなくても🕵️

2023.12.16
小西さんのサイン会 @宮脇書店本店

7:05三宮BT発▶︎10:00高松BT着(西日本JRバス)

高松着いた途端にすごい風風風🫨
海から離れるにつれて少しずつ落ち着いてゆく…🌪️🍂

まず、高松三越のデパ地下へ。
香川の名産品コーナーで店員さんに色々教えてもらいながら、ご当地のお菓子としょうゆ豆を買う決意をする。(荷物になるから買うのは帰る直前に🛍️)

ご当地ポ

もっとみる
花粉

花粉

今年も花粉症の発症は免れた気がする。

伯父が70すぎてから発症したのを聞いてから、毎年ドキドキしている。

もともとアトピーの体質もあるし、ただでさえ肌弱いので、これ以上のアレルギーは勘弁してほしい。

串本

串本

ひっっっさしぶりに海の中へ🤿
2017年の12月ぶり、5年ちょい。
どえらいブランク。

それなのにいきなり2ボートで申し込んでしまった。
自分の行動力に、自分でも呆れる時がある。笑
でも、天気は良さそうやったから、この日しかないと思い立って。
(ただ、海中は『春にごり』と呼ばれる状態で、海藻が溶け出してる出汁の中にいる状態らしく、ふわふわしたものがいっぱい浮遊していて視界が悪くて緑っぽい感じだ

もっとみる
髪の毛と枕

髪の毛と枕

久しぶりに髪を切った。
2年ぐらい伸ばしてきたけど、傷みがひどくてすぐもつれたりするようになっていた。

カヨちゃんのインスタを見て、かわいい!と思って、20センチ近く切ることを決意。
伸ばし始めると、切るのってなかなか勇気がいるもんだ。

美容室で、少し離れた席に座っていた男性のお客さんが、「もうすぐオールナイトニッポン55周年スペシャルっていうのがあるんですよ、昔パーソナリティやったウッチャン

もっとみる
小西マサテル「名探偵のままでいて」発売記念サイン会

小西マサテル「名探偵のままでいて」発売記念サイン会

小西マサテルさんのサイン会&ナインティナイン歌謡祭グッズ(便乗)即売会に行ってきた。

もう一週間経った。
早い。

一週間後に書き始めたのに、下書きに保存して色々思い出していたら一ヶ月ぐらい経っていた…✍️

前日に神戸から東京入り🛫
夕方到着予定が、機材繰りが遅れているとのことで45分遅れ。
通路側の座席だったので、最後の方に乗り込んだら、荷物を入れるスペースがほぼ埋まっていたのでちょっと焦

もっとみる
マイナンバーカード

マイナンバーカード

マイナンバーカードの更新手続きに行ってきた。
案内は先月郵送で届いていた。

顔写真は変えずに、カードの中身だけ更新するらしい。
一生このままなんやろうか?
就活用の証明写真の余りやってんけど。

いざお役所の窓口へ。
登場人物:A(先輩?)・B(手続き初心者?)

A「どうぞこちらへ」
(Aに付いてくるB、Aの隣にBも座る)
A「カードお預かりします」
B「私がんばってやってみますっ!」

もっとみる
阪神タイガース🐯

阪神タイガース🐯

今年はタイガースがイケイケ(?)ですな。

私がタイガースに一番ハマっていたのは、闘将・星野監督の時代。赤星選手が大好きでした。

専門学校生の頃、学校の行きしなに駅の売店でデイリーを買って読むのが日課でした。友達と甲子園に試合観に行った時は、ムーアが投げてたけど、序盤から負けの雰囲気があって、終始ヤジが飛び交ってた。ピッチャー交代してもダメやったけど、「あんたはやればできる子や!」みたいな悲痛な

もっとみる
文通

文通

文通している友がいる。高校の時の同級生で、高校卒業してからずっとなので、かれこれ20年ぐらい続いている。

ラリーのようにやりとりすることもあれば、相手からの返事が来なくても、それまでの日常をただただ書いて送る時もある。とにかくお互い好き勝手に書いている。

文通しているというと、びっくりされることもある。電話もメールもLINEもある今、「書く」ということ、相手に届くまでに時間がかかることに。

もっとみる
オリンピックの聖火リレー

オリンピックの聖火リレー

昨年、「麒麟がくる」の放映とほぼ同時に、地元に大きなスタジアムがオープンした。絶滅危惧種のアユモドキが生息している、とてものどかな場所に。

そのスタジアムが、オリンピック聖火リレー・京都一日目のセレブレーション会場となる予定だった。

実は、その聖火リレーのボランティアをする予定だった。市がボランティアの募集(抽選)をしているときは、コロナが少し落ち着いていた頃だったので、地元で開催となるオリン

もっとみる
「note」をはじめてみる

「note」をはじめてみる

少し前から気になっていた「note」をはじめてみる。

つぶやききれない文字数のことや、ただの日常、だらだらと自分の考えを書いていくだけの場所になるかもしれないけども。

多分、誰のためにも、なんの役にも立たへんやろうし、意味不明になるかもしれんけど、思いついたこととか感じたことを書き出していこう。

こけしの前髪