Nanako

2019/01-2020/05ユーラシア〜北/東アフリカ放浪 ♡は同意/賛同を意味しま…

Nanako

2019/01-2020/05ユーラシア〜北/東アフリカ放浪 ♡は同意/賛同を意味しません。 <<TOPICS>> 旅、登山、トレッキング、アニマルフロー、読書、小麦アレルギー、グルテンフリー、猫

最近の記事

なんとなくYOUTUBEを放浪していて、Capsuleの公式で過去アルバムのremixを見つけた。アルバム全曲!在宅のBGMに順番に流しているんだけど、懐かしいやら感慨深いやら感情が忙しくて全然仕事が進まない。あまりにエモーショナル。。。

    • ただ世界に存在すること

      記事を投稿して4か月経ちました。その後の経過として、自分なりに今の感情やこれまでの4か月についてまとめたいと思います。 12月上旬、私はやっと「もう自分と世界を許していいかな」と思うことができました。 約1年前に成人喘息を発症し、  最初の4カ月は苦しさと絶望感で泣いて過ごし、  次の4カ月は自分と世界を恨みながら過ごし、   残りの4カ月を自分を許すために過ごしてきました。 この4カ月は自分を見つめ癒すための4カ月でした。 私の生きがい(に違いない)高所登山から離れ、

      • 上高地_20221105

        義父母が上高地に行きたいというのでお付き合いしてきた。 私たち夫婦は上高地といえば登山の拠点のため早朝に通過したことしかないので、まぁ日中に行ってみるのもよろしいでしょと思いまして。 なお義父母は上高地でホテル泊、私たちは日帰り。夏シーズンが終わってテン場もフリーになってたので次機会があればテン泊する。 前日夜に駐車場に着いて、車中泊して早朝に義父母と合流。 バスに乗って出発。さっそくトレッキング。大正池スタート。 しばらく歩くと穂高が見えてくる。 振り返って望む焼岳が

        • いつか自分と世界を許してあげたい

          食物アレルギーへの向き合い方や、成人喘息の発症について書いてきました。その後もアレルゲン除去やステロイド吸引の治療を続けています。正直なところ状況は芳しくなく、日により体調にばらつきがあり酷い日は布団から起き上がることができません。ただ寝込むほどひどい症状は頻度がかなり減り普段の生活に支障はありません。転職で在宅勤務率をあげ、運動は高負荷の有酸素運動をやめて自重を用いたトレーニングを始めるなど新しい生活が始まっています。 かかりつけ医や薬剤師さん、また家族と友人の協力と理解

        なんとなくYOUTUBEを放浪していて、Capsuleの公式で過去アルバムのremixを見つけた。アルバム全曲!在宅のBGMに順番に流しているんだけど、懐かしいやら感慨深いやら感情が忙しくて全然仕事が進まない。あまりにエモーショナル。。。

          レモンパウンド(グルテンフリー、ヴィーガン)

          3ヶ月ほど前にいただいたレモンでシロップを作りました。 シロップ自体は炭酸水で割って楽しんでいるのですが、漬けたレモンをどうしたもんかなとなり、思い立ってパウンドケーキを焼いてみました。 種を除いてザクザクと5ミリ角ほどに切って混ぜ込めば爽やかな香り。 以下、備忘録的にレシピ ------------------------------------------------------------------------- <材料> リキッド  豆乳 200g

          レモンパウンド(グルテンフリー、ヴィーガン)

          夏がやってきた 20220604@犬島

          日帰りで犬島へ。 梅雨入り前だし気持ちいいシーズンかと思っていたらめっちゃ夏。暑い。 犬島訪問の目的は犬島精錬所美術館。 犬島に残る産業遺産をうまく活かし、環境に負荷を与えない循環型アート。 銅を精錬したときの不純物からできているからみレンガは1つ22kg。 そのレンガを積み上げて作った倉庫跡や空気の抜ける穴も残る。 ついでに島内にあるアートも見て回る。 島内は観光客も少なくのんびり穏やかな雰囲気でした。 瀬戸内の島々は海が穏やかでいい。 島民数が100人を

          夏がやってきた 20220604@犬島

          ひさしぶりに旅の写真を見返すと、稀にすごく雰囲気のいいものがある。国ごとにまとめてみようかな。 📷タイのとある通り、セブンイレブンの前は屋台通り。(201901/SONY RX100III/no filter)

          ひさしぶりに旅の写真を見返すと、稀にすごく雰囲気のいいものがある。国ごとにまとめてみようかな。 📷タイのとある通り、セブンイレブンの前は屋台通り。(201901/SONY RX100III/no filter)

          外食はほぼスパイスカレー/ダルバート

          小麦含む麦全般(大麦ハト麦ライ麦etc)があるので外食はもっぱらスパイスカレーかダルバート。南アジアを放浪して以後、定期的にスパイスを摂取したくなる。自分で作るのもいいけどお店で新しい味を知るのも楽しい。 せっかくなので最近食べた一品たちをまとめてみる。 1、カレーとうつわ ころは(神戸市垂水区) キーマカレー。 ナッツとかひよこ豆の食感がアクセントになってとてもよい。 2、ダイヤモンドビリヤニ(大阪市北区) 注文後に鍋で炊いてくれるスタイル。 カチュンバルとか

          外食はほぼスパイスカレー/ダルバート

          GWが終わってしまう。今年は先日引っ越したこともあり家の整理や片付けをしてのんびりすごす時間が多かった。天気がいいので窓を開け放って。ねこたちが気持ちよさそうにふわふわの毛を風になびかせながら日光浴をしていて、見ている人間たちも幸せだった。

          GWが終わってしまう。今年は先日引っ越したこともあり家の整理や片付けをしてのんびりすごす時間が多かった。天気がいいので窓を開け放って。ねこたちが気持ちよさそうにふわふわの毛を風になびかせながら日光浴をしていて、見ている人間たちも幸せだった。

          国産無農薬レモンがたくさん届いたのでレモンシロップと塩レモンを仕込む。まだまだあるから塩レモンはもうひと瓶仕込もうかな。

          国産無農薬レモンがたくさん届いたのでレモンシロップと塩レモンを仕込む。まだまだあるから塩レモンはもうひと瓶仕込もうかな。

          卵と牛乳を絶ちました(ビーガンに非ず)

          生まれつきありとあらゆる食物アレルギーを持っています。 中学校に入学してから経口負荷試験を経て食事の制限はなくなりましたが、社会人になってまた小麦・蕎麦アレルギーとなり、それらを断ったのがはや⚫ピー年前。いやーつらかった。完全に絶ちつつも心残りがあった小麦には心が決別するまでゆうに5年はかかった。本当につらかった。せっかく食べれるようになったうどんもお好み焼きもパンも、全部やめるのつらかった! まさかのまさか、2021年秋、喘息を発症しました。ウッソヤローー゚゚(゚´ω

          卵と牛乳を絶ちました(ビーガンに非ず)

          自分の幸せは自分で決めるということ。

          生まれた瞬間から食べるものに制限を受けてきました。 卵、牛乳、小麦、そば、大豆、、、、。 中学校入学のタイミングで経口負荷試験を経て大半のアレルギーを克服したものの、社会人になって再び小麦アレルギーを発症。 大人になってからの再発の場合、特にそれが小麦の場合、食物アレルギーは完治することはとても難しいそうな。 私の場合は夏に症状が出やすく、それ以外でも運動で体温が上がるとダメ。 そして経口でなく飛沫の吸引摂取の方が重篤な症状になる可能性が高い。 小麦アレルギー再発

          自分の幸せは自分で決めるということ。

          GYO☆ZA(喜びのハイテンション) イオン系スーパーに売っている米粉の餃子の皮で。予想に反してベチャついたり包めないみたいな問題もなく無事に調理できて、おいしくいただきました。餃子をたらふく食べたのは10年ぶりくらい。昨今のアレルギー対応食品の増えっぷりには本当に助けられる。

          GYO☆ZA(喜びのハイテンション) イオン系スーパーに売っている米粉の餃子の皮で。予想に反してベチャついたり包めないみたいな問題もなく無事に調理できて、おいしくいただきました。餃子をたらふく食べたのは10年ぶりくらい。昨今のアレルギー対応食品の増えっぷりには本当に助けられる。

          スパイスの誘惑

          2年弱の旅でスパイスの魅力を知った。 なんせ半年間もインドをぶらぶらしてたもの。 インドだけでなく、世界のいろんな国でスパイスは使われていて、スパイスは甘みや酸味、豊かな香りを食卓に運んでくれた。 辛い黄色いものだけがスパイスじゃないのだ。 コロナ禍のなか帰国し、気付けば半年以上が経過。 日本食ならではの味や旨味を再確認しつつ、たまに猛烈にスパイスを摂取したくなる。 日本式カレーを食べてもなんだか満たされない。もっと香り豊かで混ぜるごとに味わいの深くなる芳醇なスパイス

          スパイスの誘惑

          日々のいろいろなことをnoteに書きたいのだけど、どうまとめるのか、結局何を書きたいのか、整理して夜が終わってしまう

          日々のいろいろなことをnoteに書きたいのだけど、どうまとめるのか、結局何を書きたいのか、整理して夜が終わってしまう

          noteはじめました。

          はじめまして。note始めました。。 話したいこと、聞いてほしいこと、教えてほしいこと、見てほしい経験や写真、たくさんのことをゆっくりでいいから自分の言葉で表現できたらと思います。

          noteはじめました。