マガジンのカバー画像

IT技術のタネ

102
運営しているクリエイター

#ChatGPT

教育者向け ChatGPT 活用方法 / OpenAI Teaching with AI まとめ

教育者向け ChatGPT 活用方法 / OpenAI Teaching with AI まとめ

※この記事は、2023年9月4日時点の情報で記載しています。

2023年8月31日に、Open AI が教育者向けにページを公開したのをご存知ですか!?

ここでは、

ChatGPT を使用する教師向けのガイドを提供しています!

これには、プロンプトの例も公開されているので、とても参考になると思います!

教育的利用の方法OpenAI が提唱している教育的利用をまとめるとこうなります。
これ

もっとみる
生成AI / 学校活用のヒント

生成AI / 学校活用のヒント

に参加してきました!!

受けた話と、感じたことを記録しておきます!

なお、講座の時にメモしたことを、ChatGPT で要約させたものを引用としています。
あとは自分の意見です!

1. 吉田塁氏のセッションから考えたことインスピレーショントーク なぜどうして、生成AI !?

1.1 生成AIについて

という感じのお話を受けました。
この辺りは生成AIが幅広い分野をカバーしてきていますからね

もっとみる
教育関係者向け ChatGPT 規約まとめ / 2023年5月28日時点

教育関係者向け ChatGPT 規約まとめ / 2023年5月28日時点

※ 2023/5/28時点で調査した結果です。
※ 参考にされる場合は、必ずご自身で原本をご確認ください。
※ 翻訳はすべて DeepL で行っています。
※ 認識が違うこともあるかと思いますが、学校で使うときにはこういう認識で良いかなという視点で書いていますので、ここでは議論しません。あたたかい目で見ていただけると幸いです。

さて!

学校現場で ChatGPT なり AI を使って、的な事が

もっとみる
Bard の利用規約をまとめてみた / Google が作った AI

Bard の利用規約をまとめてみた / Google が作った AI

2023年5月2日(火)14:00 時点での情報を引用しています。
※ 利用の際は、必ず原文をご確認ください。

AI ブーム真っ只中という、もはやブームではなく、日常生活に落とし込まれていますよね!

ということで、Bard の利用の注意点もまとめてみました!!

Bard の利用規約をまとめてみた / Google が作った AI

まずは、こちらから、利用のための Join Waitlist

もっとみる
大学生向け / レポート利用論文作成のための基礎知識 / ChatGPT 等の AI 利用

大学生向け / レポート利用論文作成のための基礎知識 / ChatGPT 等の AI 利用

大学生がレポート作成をする際に、ChatGPT を使っていると言うことで、工学部の卒業生として、レポートや論文執筆に際して、所属する学会や学術誌で AI をどのように扱うかについて知っておいて欲しいです。

と言うことで、まとめてみました。

こちらでも上がっているように、やって良いことと悪いことが明確になってきていますね。

前置きとして、ガンガン使ってみよー!
だって忙しいし、楽だし、効率いい

もっとみる
ChatGPT の最新の利用規約による注意点とか他の AI についても調べてみた。

ChatGPT の最新の利用規約による注意点とか他の AI についても調べてみた。

最終更新日2022年12月13日に利用規約が決められていますね!
特に注意しないといけないことを記載します!

2022年12月上旬に登録した時と、規約が変わっているので、解説されている記事も古くなっていきますので、気をつけてください!

海外では学校での利用を禁止したりする動きはこう言う背景があるからでは?🤔
と思います。

あ、ガンガン使えば?と思うので、禁止を促す気はさらさらありません。

もっとみる
動的 Google フォーム!- Google カレンダー を使わない!!三者面談予約 Ver.3 & Ver.4

動的 Google フォーム!- Google カレンダー を使わない!!三者面談予約 Ver.3 & Ver.4

今回は、動的な Google フォーム を連携させて使うシステムです!!
※最後に、なんと、課題があります🤣笑

かなり運用度が上がっていると思いますので、参考にしてください!

今回もめっちゃ長いので、最初に動画を上げておきます!

前回までの記事を合わせてご覧ください!
(ちょっと前置きが多いです、すみません!🙇‍♂️)

また、今回は、こちらで紹介しているものを使っています!

上記で、

もっとみる