マガジンのカバー画像

IT技術のタネ

102
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

いつファイルが編集されたの!?自動チェック&メールを送ろう📨 / Google ドライブ

いつファイルが編集されたの!?自動チェック&メールを送ろう📨 / Google ドライブ

今回は、Google ドライブ のフォルダを指定して、その中にファイルが編集されたら、自動で通知したり、編集日時を記録していくシステムになっています!!

GoogleWorkspace for Education を導入が進み、「共同編集」という言葉も、だいぶ聞き慣れてきましたよね!

いつ編集されているのか、いつの間に編集されていた!
という経験もあるのではないでしょうか。

共同編集かつ自動

もっとみる
Google カレンダー は使わない!?小学校でも使える三者面談予約システム!

Google カレンダー は使わない!?小学校でも使える三者面談予約システム!

1月ももう半ば。このままあっという間に年度末となるのでは..とビクビクしています。

個人的に運営している YoutTube チャンネルのコメントで...。

というお悩みを受けて、作ってみました。

どこまで需要があるかわかりませんが笑
Google カレンダー は 管理コンソール で云々はいろんな事情があるかと思いますので、その辺りの議論はしません。

今回は、Google カレンダー を使わ

もっとみる
GAS - がんばった子どもたちに賞状を送ってあげよう!!

GAS - がんばった子どもたちに賞状を送ってあげよう!!

Google フォーム の小テストだったり、簡単なクイズ的なことをやることが増えてきましたよね😆

子どもたちは、日々新しいことを学び頑張っている。

そんな子どもたちに

と、賞状を作ってあげませんか??

[0] 出来上がり

このような Google フォーム で、

事前に設定した基準以上の点数を獲得すると…。

上記のようなメールに PDF が添付されて届きます!!🎉

もちろん、原

もっとみる
GAS - Web スクレイピング / Yahoo!ニュース を取得

GAS - Web スクレイピング / Yahoo!ニュース を取得

簡単なので、スプレッドシートの配布はしません!

コピペをして作ってみましょう!

自分用のメニューを作って、実行することで、

このように Yahoo ニュース からカテゴリ別にデータを取得することができるのです!

ニュースを見てこよう的な宿題がある方!
やってみましょう笑

[1] Google スプレッドシート の準備

↓をクリックすると、新しいスプレッドシートが作成されます。

[2

もっとみる
GAS - Web スクレイピング / Google ニュース を取得

GAS - Web スクレイピング / Google ニュース を取得

簡単なので、スプレッドシートの配布はしません!

コピペをして作ってみましょう!

自分用のメニューを作って、実行することで、

このように Google ニュース からカテゴリ別にデータを取得することができるのです!

ニュースを見てこよう的な宿題がある方!
やってみましょう笑

[1] Google スプレッドシート の準備

↓をクリックすると、新しいスプレッドシートが作成されます。

[2

もっとみる
GAS - Google ドライブ のフォルダ内データ一覧取得 / 引き継ぎに備えて

GAS - Google ドライブ のフォルダ内データ一覧取得 / 引き継ぎに備えて

Google ドライブ に保存しているデータ一覧を取得する方法をまとめました!

ドライブで共有している学校の資料や教材もたくさんあるかと思います。

そして、

といけないという、処理が待っていますね。
これまで、適切にデータ管理をされてきた方は不要なものだと思いますけど笑

学校の先生って、自治体によって違うと思うけど、

自分は、ちゃんと引き継ぎをされた覚えがありません!🤣笑

荷物の整理

もっとみる
ポートフォリオ と 共同運営サイト 公開

ポートフォリオ と 共同運営サイト 公開

県内外で研修をする機会があったり、GAS 関係の質問などがあったりと、多岐に渡るので、ポートフォリオと GAS に関する情報をまとめたサイトを作りました。

ポートフォリオ

上記のサイトから問い合わせができるようになっています。

GAS 関係をまとめたサイト

GoogleWorkspace for Education 認定 トレーナー の Suzuki Eri さんと共同で制作しています。

もっとみる