見出し画像

ポコ♪の猿でもわかる「孫子の兵法」37

有料マガジン『ポコ♪の孫子の兵法(上巻)』(100円)絶賛発売中!!

任せると決めたら、退路を断って自由に行動させる

■臨機応変を奨励し、あくまで成果に焦点を合わせる

普通の組織は、兵士の数が多いほど、深謀遠慮を欠く。

兵士の数が多いほど、敵(問題)を軽視する。

こうした問題に対処するために、デメリットを打ち消す対策を強化しなければなりません。

ここから先は

1,047字
戦争という極限状態では、敗北はあらゆる悲劇を意味します。敗北はすべてを奪われ、勝者がすべてを手に入れます。『孫子』はおもに将軍職を対象に書かれており、その立場は現代ビジネスならマネージャー職に当たります。リーダーである人物が、会社や組織、チームの中でどのような活躍をすべきか?日本、海外問わず経営者や管理職に『孫子』の愛読者が多いのは、単なる兵法ではなく、そこに人間と言う存在への鋭い洞察が含まれているからでしょう。是非『孫子』を人生に生かし勝利を手にしてください。

世界最高峰の兵法書『孫子の兵法』、様々な先生方が様々な形で解説本を出版されています。三国志の英雄「曹操」や毛沢東、ビル・ゲイツまでが熱中し…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?