見出し画像

閉園した遊園地のメリーゴーランドとおむすび顔と。

【421むすび】米銀(小山)から揚げ

遊園地のとしまえんが先日閉園となり、大きなニュースになっていた。
そのとしまえんの象徴でもあるメリーゴーランドが、今後どうなるかははっきりしていないというが、いったん保存されるということになっている。
新しく跡地にできるとされているハリーポッターの施設に移設されるのか、あるいは別の使われ方になるのか、とても気になるところでもある。


同じような話は、栃木県小山市にもあった。
あの「おや〜ま、ゆ〜うえんち〜」のコマーシャルでも有名な小山ゆうえんち。多くの方に惜しまれながらも2005年に閉園してしまった。

その後、その遊園地のメリーゴーランドだけは、その場所にできたおやまゆうえんハーヴェストウォークというショッピングモールに移設されて、現在でも稼働をしている。(平日は無料で乗ることができるらしい)

しかも、そのメリーゴーランドは元々は横浜ドリームランド(2002年に閉園)にあったものを小山ゆうえんちに移設されたもの。

メリーゴーランドは、時を超え、場所を超え、多くの人を笑顔にできる存在なのかもしれない。



そんな小山ゆうえんちを有名にしたのが先ほどのコマーシャルとそれをパロディにしたギャグ「おや〜ま、ゆ〜うえんち〜」の桜金造さん。

最近、あまりテレビではお見かけしないけど、その桜金造さんに似ていると話題になっている、今ノリにのっているタレントさんがいる。

それが佐藤二朗さんだ。
自分自身でも、小山と絡めてこんなことを言っている。

画像1


桜金造さんも、佐藤二朗さんも、どちらかというとおむすび顔。
ちょっと暑苦しいけれど、なんだか憎めない愛嬌があるところも似ているなあ。

ということで、小山のおむすびの話。

画像2

小山駅の駅ビルの中にある米銀。
米屋のこだわりおむすびを作ってくれるお店だ。


画像3

こだわりおむすびシリーズの中から、から揚げ!
いったい、どんなおむすびだろう。


画像4

大きなから揚げがどかんと真ん中に!
鳥のもも肉を柔らかくジューシーな揚げた、竜田揚げ風のから揚げ。
鳥の脂が染み込んだ衣。この衣がごはんと重なったところがとくにうまい。
ボリュームもあるし、大満足だ。

今の時期、ちょっと暑苦しいかもしれないけれど、みんなから愛されるおむすび。
遊園地やおむすび顔のタレントさんもそうだけど、人から愛されることって本当に素晴らしいですよね。

ご馳走たまでした!



栃木シリーズで、餃子のおむすびもおかわりどうぞ!

#日記 #エッセイ #グルメ #料理   #おむすび #おにぎり #毎日更新   #1000日チャレンジ #コラム #フード #遊園地 #としまえん #小山ゆうえんち #メリーゴーランド #回転木馬 #ノスタルジー #桜金造 #佐藤二朗 #メリーゴーラウンド

ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!