たなかま

元教員で現在はフリーランスでお仕事をいただいています。 一念発起して2022年中小企業…

たなかま

元教員で現在はフリーランスでお仕事をいただいています。 一念発起して2022年中小企業診断士を受験しましたが、惨敗。 2023年に向けて歩みを進めているところです。 学校教育や働きながら家事や育児を頑る方のために一緒にできることはないか模索中。

最近の記事

おはようございます☀️ X(旧Twitter)にエラー発生中のようなので今日はこちらでつぶやきます‼️ 久々にビジネス会計の話題を✍️ 有価証券報告書等で開示されるセグメント情報📄 セグメント資産の合計は貸借対照表の総資産と同じになるんですね💡 今日も積み重ねる✊🏻 ̖́-

    • "Stay hungry, Stay foolish"を調べたら…

      先日書いた記事の中で"Connecting The Dots"について触れました。 今度は同じくスティーブ・ジョブズのスピーチにある"Stay hungry, Stay foolish"という言葉が気になり、調べているうちに不思議な体験をしたので書いてみます。 "Stay hungry, Stay foolish"とはまずこの言葉は、スティーブ・ジョブズによるスタンフォード大学2005年卒業祝辞のタイトルになっている言葉です。 そのまま訳せば「ハングリーであれ、愚かであ

      • Noteshelf2~8月のアップデートを検証

        実はノートアプリのNoteshelfの描画機能が8月に少し変わっていることに気づいていたのですが、ようやく記事化できる時が来ました。 以前Noteshelfについて書いた記事はこちらです↓。 今回何が変わったのかしっかり調べてみました。 ※私が使っているのはAndroid用のNoteshelf2ですので、今回もこのNoteshelf2に関する情報になります。 Noteshelf2図形描画機能のアップデート以前は図形アイコンをタップして図形の種類を選んでから描画する方法

        • 中小企業診断士1次試験2023の後日談

          Twitter(X)ではすでにお伝えしているのですが、実は自己採点で経済学と経営情報システムの2科目合格だと思っていたところ、9月5日の正式発表では情報の受験番号を見つけることができず、2023は経済のみの合格となりました。 すでに先日の記事は訂正済みですが、各所大変申し訳ございませんでした。 情報が難化していると言われた今年にとれたのは大きかったと思っていただけに、残念でなりません。 ですが、何を言っても現実は変わりませんのでしっかりと受け止めて来年につなげたいです。

        おはようございます☀️ X(旧Twitter)にエラー発生中のようなので今日はこちらでつぶやきます‼️ 久々にビジネス会計の話題を✍️ 有価証券報告書等で開示されるセグメント情報📄 セグメント資産の合計は貸借対照表の総資産と同じになるんですね💡 今日も積み重ねる✊🏻 ̖́-

          夏の終わりに夏休みの宿題問題を考える

          夏休みも終わりを迎えたところで、最近は社会問題ともなりつつある?夏休みの宿題問題について考えました。 幸い我が家では下の子がすでに中学生ということもあり、だいぶ手がかからなくなってきていますが、これまで毎年苦労してきた問題です。 夏休みに限らず宿題に関しては保護者によって出してほしいという方もいると思いますので、賛否両論ありますが、今回は夏休みや宿題の歴史について調べ、考えをまとめました。 「夏休みの宿題」はいつから?日本で学校の夏休み(夏季休業日)ができたのは、さかの

          夏の終わりに夏休みの宿題問題を考える

          #このタグを見た人はアルバイト歴を晒せ

          先週の投稿は国内旅行まとめマガジンに取り上げていただいたこともあり過去最高のページビューとなりました!お読みいただきありがとうございます。 今までできるだけ役に立つnote記事を書こうと自分なりの制限を設けていたのですが、今回旅行記を取り上げていただいたということで、もっと柔軟性を持たせても良いのかもしれないと考えるきっかけになりました。 これまでの中小企業診断士試験受験に関する内容やお役立ちアプリに関する内容に加え、また違ったジャンルの内容も書いていこうかなと。 と、

          #このタグを見た人はアルバイト歴を晒せ

          中小企業診断士1次試験番外編~お疲れさん小旅行

          先週中小企業診断士1次試験の結果報告を行いました。 去年の今頃はどうしていたのか、何を考えていたのかをnoteの記事で確認してみました。 そうでした、この去年の記事を読んであの時はかなり落ち込んでいたなあと思い出しました! それに比べて今年はというと、客観的に読むときっと面白くないんだろうなと思うくらい冷静です(;'∀')。 ただし、Twitterに関して言えば去年は1000人弱だったことを考えると今年はいつの間にか3000人になっていたのには驚きました。 確かに毎

          中小企業診断士1次試験番外編~お疲れさん小旅行

          中小企業診断士1次試験2023~桜散るも清々しい

          先週お伝えしたように、先日中小企業診断士1次試験を受験してきました! 中小企業診断士1次試験2023の結果残念ながら今年も合格はできませんでした(;'∀')。 ですが、なぜか気持ちは晴れ晴れ。やり切った感があります。 少ないながら経済と情報システムの2科目の科目合格もゲットできたので、去年よりは前進しているという実感があるからかもしれません。 ※9月5日の正式な発表で情報システムの科目合格はしていないことが判明しました。大変申し訳ございません。 ということで、皆さん

          中小企業診断士1次試験2023~桜散るも清々しい

          ついに迫る!中小企業診断士1次試験2023

          いよいよ今週末に迫った中小企業診断士1次試験!去年はこんな記事を書いていました。 去年の記事にTwitter界隈の先輩から集めた情報を元に宿泊用の持ち物リストを載せているので、宿泊を伴う方は参考にしてください。 今年の持ち物去年受験してみて個人的な情報を付け加えるとすれば、まず座布団は私の場合不要でした。 というのも、会場の椅子の座面がメッシュ状になっていて、いわゆる学校の椅子のように木でできたものではなかったため、1日座っていても問題ありませんでした。 ただ、会場に

          ついに迫る!中小企業診断士1次試験2023

          中小企業診断士1次試験まであとわずか!去年と比べると…?

          今週も去年の今頃は何書いてたっけ?と見直すところから始まりました💦 そうか、過去問ひたすらやって点数とれたとかとれないとかで一喜一憂してたんだ…(´;ω;`)。 「過去問回す」の意味ちなみに今年は全く点数付けはやってません。 というのも、去年のこの時期でもまだ「過去問回す」の意味が分かっていなかったからです。 確かに過去問をやるのは大事なのですが、当時はとにかくやるという感じで、頭に入っているかどうかまでは意識できていませんでした。 というよりその余裕もなかった気が

          中小企業診断士1次試験まであとわずか!去年と比べると…?

          読書感想文の書き方!せっかくなら楽しんで

          いよいよ子どもたちの学校が夏休みに入ってくる頃になりましたね。 ここにきて自分自身の学びとは離れてしまう内容になるのですが、せっかくなら夏休みの宿題に役立てていただきたいと思い、今回は読書感想文の書き方について書いてみます。 読書感想文の書き方①最初に結末から読書感想文の書き方は色々あるのですが、一番やりやすいのは結末を決めてからさかのぼって書くという方法です。 もちろん結末を決めるには一度通して本を読む必要があります。 ただし、どんな結末を書くか考えながら読むことに

          読書感想文の書き方!せっかくなら楽しんで

          Post-itアプリの活用②ファイナルペーパー作成に向けて

          1か月前、付箋を活用するにあたって便利だと紹介したPost-it公式のアプリ。 今回は、前回まだ未開拓だった部分について書いてみます。 付箋の色変更Post-itアプリを開いて中小企業診断士のフォルダを開くと上のような画面になります。 ここでどうしても気になってしまうのが付箋の色! 当初はそこまで考えていなかったため、5色セットのPost-itを購入してその日の気分で使ってしまっていました。 途中から「科目ごとに色分けしたかったな」と気づいた時にはすでに遅く…。

          Post-itアプリの活用②ファイナルペーパー作成に向けて

          中小企業診断士1次試験まであと1か月!そして1年前を振り返る

          今週もまた1年前の記事を掘り起こします。 この1年前の記事のタイトルだけ見て根性論だと誤解されるといけないのですが、実際は根性論とは逆の内容になっています。 なんでもほどほどが一番だと思うあれから1年、この記事に書いたことをあらためて読んでみると、勉強を毎日続けるのは楽しくてもやっぱりほどほどが一番だなと。 「がんばるぞ!」と気合を入れてやりすぎると、大体次の日は疲れが出てしまってあまりできなかったり…。 私の場合は仕事もこれと同じかもしれません。 フリーランスで出

          中小企業診断士1次試験まであと1か月!そして1年前を振り返る

          おはようございます☀️ 今朝はTwitterで投稿できないのでこちらに投稿してみます‼️ 週末診断士模試受けられた方お疲れ様でした‼️ちゃんと仕上がっている人が多い印象😊 模試悪くても受かったよという合格者の方も多いので溝が埋まると信じて1か月がんばるぞ〜い💪 ✊🏻 ̖́-

          おはようございます☀️ 今朝はTwitterで投稿できないのでこちらに投稿してみます‼️ 週末診断士模試受けられた方お疲れ様でした‼️ちゃんと仕上がっている人が多い印象😊 模試悪くても受かったよという合格者の方も多いので溝が埋まると信じて1か月がんばるぞ〜い💪 ✊🏻 ̖́-

          中小企業診断士試験勉強1年前を振り返る

          先週過去記事を掘り起こすことに目覚めてしまったので、今週もやや手抜き感はありますが1年前の記事を元に書いてみようと思います。 ですので今回はあまり皆さんのお役に立てるような内容ではないと思われ…。 受験直前期でお忙しい方は勉強時間にあててくださいね。 直前期にタブレットを購入6月24日付になっているのでちょうどではないのですが、おおよそ1年前の今頃は何をしていたのかと思い、読んでみました。 そうか、タブレットを購入したのはこんなにギリギリだったんですね。 しかも最後

          中小企業診断士試験勉強1年前を振り返る

          Googleフォトって便利!タブレットでの勉強で大活躍

          日頃からGoogleの回し者なのではないかというくらいにAndroidの記事が多いのですが、好きだし便利なものは皆さんにおすすめしたい!と暑苦しいたなかまです(;'∀')。 以前はGoogleドライブアプリの活用についてご紹介しました。 さて今回も、そういえばこれはいつも使っているのにおすすめしていなかった!というアプリがあったのでご紹介。 そんなの知ってるよ!の大合唱が聞こえそうな「Googleフォト」です。 ただ、自分はいつも当たり前のように使っていても、意外と他

          Googleフォトって便利!タブレットでの勉強で大活躍