見出し画像

9月11日(水)朝食 ねぎ味噌アンチョビパスタ

先日の冷汁パスタの応用として温かい味噌パスタを作ってみます。


思い付きレシピなので分量などはまだ全然分かりません。
適当に作ってみて、後で調整していきます。

1.7mmのパスタもありますがカペッリーニも残っているので、今回はカペッリーニで作ります。


(材料1人分)
カペッリーニ 100g
味噌 30g
アンチョビフィレ 2枚
長ねぎ 10cmくらい
胡麻油 5g
水 300ml

パルミジャーノ・レッジャーノ 適量
一味唐辛子 適量

味噌は2種類混ぜてみます

1 長ねぎは粗めのみじん切りにする

包丁を使うのはこれだけ

2 味噌とアンチョビを混ぜ合わせておく

30gあれば足りるかな
アンチョビは2枚入れてみます
アンチョビを潰すようによく混ぜます

3 フライパンに胡麻油を入れ、中火で温め長ねぎを炒める

和パスタなので胡麻油を使ってみます
小さじ1くらい
ねぎは炒めてみます
少し焼き色がついて香ばしさが出るくらい

4 水(お湯)を入れ強めの中火で沸かしたらカペッリーニを入れて1分30秒茹でる

お湯を入れます
少し火を強くして沸かします
カペッリーニを入れます
くっつかないように混ぜながら茹でます
1分30秒で火を消します
茹で汁の残りはこのくらい

5 火を消して合わせ味噌を加えたらゴムベラでよく馴染ませる

味噌を加えてよく溶かします

6 器に盛ってパルミジャーノ・レッジャーノと一味唐辛子をかけたら完成

少し辛味も欲しかったので一味唐辛子をかけました
よく混ぜていただきます

・思い付きで作ったわりには美味しかったです。
これをベースにして具材を足せば和風パスタとして完成しそうです。

・長ねぎは加熱する以外に白髪ねぎでトッピングにしてもいいかもしれません。
大葉やみょうがなども合いそうです。

・2分茹でのカペッリーニ100gで300mlのお湯がギリギリでした。
極細ですけど意外と水分を吸うのでびっくりです。
自宅にある3分茹でのカペッリーニだと400mlくらい必要かもしれません。

・味噌を加えてから溶かすのに時間がかかりそうだったので、1分30秒で火を消しました。
余熱でカペッリーニに火が入るのでちょうどいいアルデンテ具合です。

・パルミジャーノ・レッジャーノは仕上げでかけるだけではなく味噌に混ぜておくか、味噌を加える時に一緒に入れてもいいと思います。

・アンチョビの魚臭さはほとんど感じません。
中途半端に加熱すると臭みが出るので、今回のようにほとんど火を通さないかしっかりと加熱するようにして使うと良いです。
鰹や昆布などの顆粒出汁を使って作っても美味しいと思います。


この記事が参加している募集