マガジンのカバー画像

雑記

51
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

九州出張での不思議な出来事 ~20代 in ビジネスホテル~

九州出張での不思議な出来事 ~20代 in ビジネスホテル~

と、ぼーっと思っていたら、20代の頃に体験したビジネスホテルでの不思議な体験を思い出した。

20代の不思議な体験福岡だったか、出張先のビジネスホテルのベッド。
次の日も仕事、6時にアラームをセットして眠りにつく。

明け方、目覚ましが鳴る。
ドアの外が騒がしい。

どんどん「ざわざわ」が近づいてくる。
まるで、宴会場が近づいてきているようだ。

ついには、耳元で「ざわざわ」が聞こえてくる。

もっとみる
不老不死であることの恐怖

不老不死であることの恐怖

「千世」さんの記事で、「裏閻魔」という本が紹介されていたので、気になり図書館で全3巻借りてみた。

第1巻を読了。
読むほどに引き込まれる。
続きが気になる!

手に禁忌とされる「鬼込め」という彫り物を施し、人生を制御する。
その中の1つが、不老不死。

20歳の姿のまま、化け物のごとく老いない「閻魔」。
人間らしく老いながら、歳を重ねていく、身近な者たち。

不老不死を施された、主人公「閻魔」を

もっとみる
幼少期の不思議な体験

幼少期の不思議な体験

「おかん@都会のすみっこ暮らし」さん、の記事を読ませていただき、幼少期に体験した、ある不思議な出来事を思い出した。

「おかん@都会のすみっこ暮らし」さんとは、少しけいろが違うが、不思議な体験について、ここに書くことにする。

幼少期の不思議な体験きっかけ

それは、幼稚園の頃だっただろうか、家で1人、お留守番をしていたときの出来事。

幼い私は、部屋で1人遊んでいた。
何をして遊んでいたかは、覚

もっとみる
雪ん子と、東海道川崎宿

雪ん子と、東海道川崎宿

今日は、テレワーク。

お昼、外に食べに行きたいという娘の要望で、近所の縁道食堂へ。

家族3人、雪の中を行く。

縁道食堂縁道食堂は、ホテル縁道の1階にある食堂だ。

向かいの工事中の建物は、建て替え中の、川崎市の本庁舎。

妻曰く、取り壊される前の本庁舎では、よく撮影ロケに使われていたようだ。
他の庁舎は、今でもときどき警察署になる。

東海道川崎宿起立400年東海道川崎宿は、来年2023年で

もっとみる
正月休み おしまい

正月休み おしまい

明日からは、通常運転。

カワスイ猫カフェ最後の正月休み、娘とカワスイの中にある、猫カフェへ。

まだ親の付き添いが必要な年齢。
2倍お金がかかる。

時間は、20分(最短時間)に、餌プラス。

餌がないと、寄りつかない。
お高くとまった、お猫様たち。

3回目だけど、覚えてないか。
まあ、覚えていても、寄りつかないか。

でも、かわいい。

明日、5日は出社明日は、秋葉原へ出社。

帰りに、ヨド

もっとみる
2022年 初スイーツと開運おみくじ

2022年 初スイーツと開運おみくじ

2022年 初スイーツ散歩コースのカワスイ。

12月に出会ってしまった、フォンダンショコラ。
再び。

しっとりした生地の中にとろーりとしたチョコレート。

元旦の失敗元旦の夜、マグロのカマと刺身の食べ過ぎで、昨日年明け2日目はぐったり。

朝の散歩途中、気分が悪くなり早々に帰宅。
カワスイには辿り着いたが、スイーツに辿り着けなかった。
午後はほとんど寝て過ごした。

マグロのカマの油を、胃が処

もっとみる