マガジンのカバー画像

エンジニア->デザイナー

58
エンジニアからデザイナーになりたい、エンジニアでデザインを知りたい人向けキュレーションマガジンです。
運営しているクリエイター

#UIデザイナー

独学でUIデザインを勉強する方法を自分の経験をもとに考えてみた

独学でUIデザインを勉強する方法を自分の経験をもとに考えてみた

こんにちは。
今回はProjectStepUPでUIデザインをやってきた自分が、独学で勉強する方法を考えてみました。これをやりきれば、『自力で綺麗なUIが作れる状態』にはなるはず。

内容は初心者にわかりやすいというのを大事に、かなり簡素化して書いております。とりあえず4STEPにわけてみました。そういや高校時代に4STEPとかいう数学問題集あったなあ...

STEP1:UIデザインに関係する一

もっとみる
自分でUIを作るときに見てるサービスを紹介するよ

自分でUIを作るときに見てるサービスを紹介するよ

こんばんは!今日ラストの投稿になります。
今、私はCANEATというサービスのUIを作っているのですが、その時にデザインの参考として見ているサービスを紹介したら役に立つのでは?と思い書くことにしました。

どんな時に参考にしているか?私が他の人のUIを参考にするのは、主に次の2つの場合です。

1. 欲しいパーツがある
一番早いのは、過去にトレースして作ったパーツをそのままコピーアンドペーストする

もっとみる
【翻訳してみた】マテリアルデザイン - モーションデザインを理解すること

【翻訳してみた】マテリアルデザイン - モーションデザインを理解すること

前置き
モーションデザインに関する日本語文献の不足を憂い、自身の知見の為にも翻訳をしてみることにしました。こちらはGoogleが発表したUIガイドラインのマテリアルデザインからモーションデザインについての翻訳になります。

引用元 Google - Material Design
Understanding motion - Material Design
※動画像データもこちらから引用させてい

もっとみる
【翻訳してみた】マテリアルデザイン - 速度について

【翻訳してみた】マテリアルデザイン - 速度について

前置き
モーションデザインに関する日本語文献の不足を憂い、自身の知見の為にも翻訳をしてみることにしました。こちらはGoogleが発表したUIガイドラインのマテリアルデザインからモーションデザインについての翻訳になります。

前章 : マテリアルデザイン - モーションデザインを理解すること

引用元 Google - Material Design
Speed - Material Design

もっとみる
【翻訳してみた】マテリアルデザイン - コレオグラフィ

【翻訳してみた】マテリアルデザイン - コレオグラフィ

前置き
モーションデザインに関する日本語文献の不足を憂い、自身の知見の為にも翻訳をしてみることにしました。こちらはGoogleが発表したUIガイドラインのマテリアルデザインからモーションデザインについての翻訳になります。

前章 : マテリアルデザイン - 速度について

引用元 Google - Material Design
Choreography - Material Design
※動

もっとみる
【翻訳してみた】マテリアルデザイン - 動きのカスタマイズ1

【翻訳してみた】マテリアルデザイン - 動きのカスタマイズ1

前置き
モーションデザインに関する日本語文献の不足を憂い、自身の知見の為にも翻訳をしてみることにしました。こちらはGoogleが発表したUIガイドラインのマテリアルデザインからモーションデザインについての翻訳になります。今回は長いので2つに分けて投稿させていただきます。

前章 : マテリアルデザイン - コレオグラフィ

引用元 Google - Material Design
Customi

もっとみる

UI設計時に気をつけた方がいい4つのポイント

DMMでデザイナーをやってるksmrです。

ちょっと前まで、自分が担当しているサービスのUIをリデザインする作業をスクラム開発で行っていました。その作業中に意識していたことが4つほどあったので、頭の整理も兼ねてまとめてみたいと思います。

1. 実装上の都合だけでつくらないエンジニアと設計周りの話をしていると「Reactは◯◯が苦手だからこういう挙動は難しい」とか「こうした方が値の受け渡しがき

もっとみる