見出し画像

三朝温泉のマッサージのおじさんから教えてもらった「元気になるために覚えておきたい大切なこと」


もう心身ともにヘトヘトで、すごく疲れ果てているのに、
「休みたいけど休めないんだ…」とか、
「休んでる場合じゃないから…」
「〜〜に、なったら、休めるんだけど…」などと、

休養や休息を取らず、ついつい無理をしてしまう、

あなたはそんなことありませんか?

そんながんばりやさんには、ぜひ読んでいただきたい記事です。


数年前、両親を連れて三朝温泉に行ったとき、
父の体をマッサージしてくださったおじさんが語った名言をご紹介しますね。


「人間の体ってすごいもんで、七、八十年、時には百年近く動き続けたりしますでしょ。 その間心臓とか、一秒たりとも休みません。
機械もすごいけど、休みなしに100年近く、動き続けるものなんてありません。必ず途中で油差したり、手入れしたり、部品の入れ替えしたり…。
そんなこと思たら、人間の体も大切にしないとね。
時々機械に油差したり、手入れしたりするみたいに、
休ませたり、いたわってやらないとね…」

ほんと、そうですよね。

でもね、この前もそうだったんですが、

なかなか治らない痛みを伴うご病気で苦しんでおられます方が、LINEの最後に

「ありがとうございます。元気出してがんばります

と、書かれていて胸が痛みました。

つい先日も、難病患者の方からいただいたLINEの最後は、

「お忙しいのにすみません、いろいろとためになりました。がんばります

だったんです……。


「いやいやいや、がんばらなくていいから。

お願いだから 今は体も心もしっかりと休めてください!!!!

しんどいときは、がんばらないのが仕事ですよ〜」と、思いました。


病気のとき、元気が出ないときは、

どうか、しっかりと心身を休め、修復させてくださいね。

機械は壊れても新しいものを買えますが、あなたの替えはありませんからね。

かけがえのない大切なあなたのお身体とお心、どうかどうか大切にしてくださいね💕


と 口では偉そうなことを言いながら

しんどいくせに、ついついnoteの記事更新が楽しくて、睡眠不足になってしまう南野原つつじがお伝えしました。🤣🤣🤣

もしよかったら、自己紹介はこちらです。⬇️

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました💕

スキまで押していただいたあなた、もう、ほんと感謝の念で胸がいっぱいです💕💕

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?