マガジンのカバー画像

音楽

19
つるうちはなの音楽活動にまつわる記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#音楽

オムツを履いて約30年越しに矢野顕子さんに会いにいったとても長い話

オムツを履いて約30年越しに矢野顕子さんに会いにいったとても長い話

矢野顕子さんのコンサートに行ってきた。

最後に見たのは父が連れていってくれた渋谷クアトロ、アンソニージャクソンさんがいらっしゃったことを記憶しているのでおそらく25年〜30年くらい前、中学生くらいだった気がする。

ちなみに私が初めて音楽コンサートを見たのはパットメセニー香港公演で、矢野顕子さんとメセニーがコラボしたアルバム「welcome back」に衝撃を受けた小学4年生くらい、矢野さんと同

もっとみる
バンド好きが悔しくもハマったアイドルソング

バンド好きが悔しくもハマったアイドルソング

バンド好きを自称する上で、
アイドルソングはパンドラの箱だ。

何を隠そう我々バンド好きは、
バンドが好きと言う事がある種のステータスであり、
J-POP好き、アニソン好きとは、
一線を画した存在であると自負をしているからである。

アイドルソングはパンドラの箱我々バンド好きは、
J-POP好き、アニソン好きとは、
一線を画した存在であると自負をしている。

しかしそれらも同じ音楽である以上、

もっとみる

渋谷のラジオなのに映像部 #38

2022年5月12日(木)14:15-14:55放送

00:00 | 00:00

【パーソナリティ】林永子 さん
【ゲスト】つるうちはな さん(シンガーソングライター)

レシピ本&楽曲がコラボ「こてんぱん食堂」
https://music.line.me/webapp/album/mb00000000024e9a00
テレビ東京の番組「シナぷしゅ」5月の歌「フルーツのマーチ/かなまる」
https://www.hanatopops.com/posts/34180886/

もっとみる
つるうちはな、レシピ本CD出します。

つるうちはな、レシピ本CD出します。

みなさまこんちは!つるうちはなです。今日は大変久しぶりとなる嬉しいお知らせです。

前作「サルベージ」の発売から約2年が経ちました。大好きな人たちと作った最高の作品を世に送り出したメジャーデビュー直後、世界中を混乱させた未曾有の事態に私は一旦、いや一旦どころか何度となく、しっかり自分を見失い、何をどうしたらいいか分からないまま時間ばかり過ぎていきました。

が、そんな日々と自分と格闘する中、やっと

もっとみる