マガジンのカバー画像

ウラジオストク日記

260
2023年8月12日 新たに始まったウラジオストクでの生活の日記帳です📓
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

ウラジオストク生活33日目〜次女喘息で早退〜

ウラジオストク生活33日目〜次女喘息で早退〜

喘息の発作が出てしまった体育の時間。咳が止まらず早退する事になりました。喘息のことを伝えたかったのに「asthma」の単語が出てこず風邪だと思われてしまったことが残念でならなかったです。明日も体育があるので登校に迷いながら、アフタースクールのセラミックスがあるので登校させてあげたい私が居ます。吸入器は船便に積んでしまったのでまだしばらくは届かず😭残念です…早く咳やヒューヒューする肺の音が落ち着き

もっとみる
ウラジオストク生活21日目〜international schoolへ〜

ウラジオストク生活21日目〜international schoolへ〜

ロシアへ無事入国できた日、やっと一歩踏み出せた!と思ったように、学校が始まり二歩目を踏み出せました。夢だった海外生活🇷🇺初めての海外生活(9年前のハンガリー🇭🇺)は子供が小さく身体が移動して完了✅と言う気持ちでしたが、子供が大きくなりステップがたくさんあり、私も一歩一歩進めます。言語が分からずまだまだ先生とのコミュニケーションに悩み、自分の不甲斐なさに頭悩ませますが、それもまたしっかり記録

もっとみる
ウラジオストク生活22日目〜携帯購入〜

ウラジオストク生活22日目〜携帯購入〜

学校の先生とのやりとりやクラスの保護者とのやりとりは全てWhatsApp📱💫日本携帯でWi-Fiが使えるところでやり取りしていたけれど、送迎の挨拶もWhatsAppなので買わなければ…と思い、初めてSamsungの携帯を購入しました‼️ロシアも主流はiPhoneですが、せっかくなので韓国のメーカーとの出会い🤍韓国人の多いクラスなので話題にできたら良いなーなんて思う気持ちももちろんあります🤭

もっとみる
ウラジオストク生活23日目〜公園巡り〜

ウラジオストク生活23日目〜公園巡り〜

今日はノボテルホテルで休憩をして☕️ポクロフスキー公園へ🌲ポクロフスキー教会でお祈りをして⛪️アイス休憩🍨私はチョコのパリッと系🍫子供たちは最近コーンアイスにハマり中💫指紋認証の証明写真の撮影へ📷150roublesとネット金額でしたが行ってみると400roubles‼️物価上昇はロシアでも起きているのを実感🤍表示違いもロシアではよくあることでok👌と撮影し12分後に受け取りでした�

もっとみる
ウラジオストク生活24日目〜Lessonスタート〜

ウラジオストク生活24日目〜Lessonスタート〜

インターナショナルスクールの授業が始まりました。
長女5th grade
①英語②チェス③英語④英語⑤lunch⑥ESL⑦ロシア⑧英語⑨歌
次女1st grade
①算数②算数③ART④ART⑤lunch⑥ESL
末っ子長男(入園不可のため自宅保育3歳児)
①スクランブルエッグ作り②食器洗い③ぬりえ④はさみ⑤lunch⑥公園
16時半に帰宅しみんなヘロッヘロでとーっても不機嫌。お家の雰囲気がとーっ

もっとみる
ウラジオストク生活25日目〜それぞれの生活〜

ウラジオストク生活25日目〜それぞれの生活〜

昨日と打って変わって「学校ごっこ」として授業の内容を教えてくれた長女次女👱‍♀️👧🤍とっても嬉しくて長女のロシア語、英語。次女の算数、英語、ロシア語を1時間かけて受けました。
何もわからないところから一所懸命に理解し、前へ進もうとする子供たちが私にはとても眩しく、私もパワーを貰い、共に英語とロシア語を頑張れました✊
しろくまはpolar bear🐻‍❄️あざらしはseal(そうだったそうだ

もっとみる
ウラジオストク生活26日目〜パウパトロールごっこ〜

ウラジオストク生活26日目〜パウパトロールごっこ〜

長女、次女は学校に慣れつつあり、毎日の生活もリズムがつかめて来ました。きっとまだ乱れることもきっとある段階なのでゆっくり見守りたいところです♡長次は放課後雲梯から落ちて顔面強打💦それにより、頭痛が伴い、17時まで遊ぶ予定が16時45分頃「やっぱり帰りたい…」と帰宅しました。みんなよりも少し早めに帰宅し、パカパカ〜と挨拶。ウラジオストクはもう肌寒く、ノースリーブだったからかな?とも思う頭痛。あっつ

もっとみる
ウラジオストク生活27日目〜初めての来客〜

ウラジオストク生活27日目〜初めての来客〜

今日は次女のお友達がお家に来てくれた記念日💫日本人のお友達2人我が家に来てくれてシールブックでひたすら遊んだ本日。あっという間に2時間経ってお別れの時間に😢⌛️楽しい時間はあっという間だね…来客に向けて朝から家を大掃除して、寝室1箇所にまとめていたけれど、寝室で遊びたい次女ちゃんvs寝室には入って欲しくないパパちゃんで一悶着。そりゃそうだと思い、寝室を再び2箇所に分けました。子供部屋と主寝室に

もっとみる
ウラジオストク生活28日目〜移民局へ〜

ウラジオストク生活28日目〜移民局へ〜

これまで、ツベルクリン注射、健康診断、証明写真と移民局へ行くのに準備を重ねてきました。今日はやっと指紋登録の日。学校もわざわざお休みをして移民局へ…移民局は午後はやっておらず、午後の受付の人は翌日に回されます。9時半から始まるので9時にはスタンバイ。並び並んで、10時に受付をしてもらえました。提出物を出し指紋登録にまた並び10時半には完了☑️指紋登録カードの受け取りは14時から16時と言われ、近く

もっとみる
ウラジオストク生活29日目〜faceart〜

ウラジオストク生活29日目〜faceart〜

今日は家の近くのスーパーの15周年のイベントがありました🎈風船を配ったり、子供達にfaceartをしてくれたりとサービス満点でしたっ💯子供達もハートやお花のARTを書いてもらいニッコニコ🥰🤍汗で落ちたり擦って落ちたりしてしまうのが嫌で丁寧に丁寧に過ごす姿にほっこりしました🤍
午後は海へ行きました。21℃の今日は海に入るには寒いかな?と思いましたが、ロシア人の方々潜って泳いでいる方もいて元

もっとみる