見出し画像

ウラジオストク生活22日目〜携帯購入〜

学校の先生とのやりとりやクラスの保護者とのやりとりは全てWhatsApp📱💫日本携帯でWi-Fiが使えるところでやり取りしていたけれど、送迎の挨拶もWhatsAppなので買わなければ…と思い、初めてSamsungの携帯を購入しました‼️ロシアも主流はiPhoneですが、せっかくなので韓国のメーカーとの出会い🤍韓国人の多いクラスなので話題にできたら良いなーなんて思う気持ちももちろんあります🤭🤍
そしてもう一つ。ずーっと欲しかった浄水器を購入しました!大きな買い物が続き、退職した私にとっては肩身の狭い本日。やはり収入がないことへの不安や、いいのかな?という気持ちは消えずにあります。(きっと収入があったらiPhoneを選んだと思うのです…3倍くらいのお値段💸)私は今ニート…専業主婦と言う表現とはちょっと違う気持ちです。主婦業を断っている部分もあり、子供達にも手伝って貰っているからと言う理由と、専業にしたくないと言う気持ちがあるからです。意地になっていると言えばその通りなのです。そんな私なので、5リットル135roublesの水を毎日買いに行かなければならないことも、毎日その金額の出費があることも心のどこかで引っ掛かっており、浄水器は必須アイテムでした💧💫購入出来て一安心!これからは1日3リットル飲んでいた日々をもう一度取り戻します!今日は早速たっぷりお水を飲んだのでお通じが良いです🤍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?