マガジンのカバー画像

「前橋市アーバンデザイン」を読解く

11
2019年9月、前橋市は街づくりの羅針盤である「前橋アーバンデザイン」を公表した。いわゆる地域活性における都市計画のマスタープランであるが、他都市との一番の違いは「民間が先行した…
運営しているクリエイター

#地域コミュニティ

「前橋市アーバンデザイン」を読解くvol.9 第5章:長期ビジョン(後編)

「前橋市アーバンデザイン」を読解くvol.9 第5章:長期ビジョン(後編)

前橋市の再開発計画「前橋アーバンデザイン」(以下MUD)を章ごとに読解いていく。第5章「長期ビジョン」についての(前編)に引き続き(後編)で具体策を読解いていく。

4)街路ネットワークについて【複数交通手段への対応】「歩行者・自転車がより便利に、簡単に往来・移動できるようにすることで、利用者の増加を図る」という解説なのだが、クルマの乗り入れを少なくして道路や公園などのパブリックスペースでもゆった

もっとみる
「前橋市アーバンデザイン」を読解くvol.10 第6章:まちの将来像

「前橋市アーバンデザイン」を読解くvol.10 第6章:まちの将来像

前橋市の再開発計画「前橋アーバンデザイン」(以下MUD)を章ごとに読解いていく。第6章は「まちの将来像」で、前章の長期ビジョンを具体的なまちの姿に落とし込んでいく内容。市民にとっては具体論に入っていくのでわかりやすくなるのでは?と期待しつつ読解いていく。

「まちの将来像」は市民に馴染みがある9つの通り(地区)について、描かれている。この章で特徴的なのは、将来像がビジュアル化されている事だろう。民

もっとみる
「前橋市アーバンデザイン」を読解くvol.11 第7章:ライフスタイルの提案

「前橋市アーバンデザイン」を読解くvol.11 第7章:ライフスタイルの提案

前橋市の再開発計画「前橋アーバンデザイン」(以下MUD)を章ごとに読解いていく。第7章は「ライフスタイルの提案」で、前章の長期ビジョンを具体的なまちの姿に落とし込んでいく内容。市民にとっては具体論に入っていくのでわかりやすくなるのでは?と期待しつつ読解いていく。

エコ・ディストリクト、ミクストユース、ローカルファーストが実現すると、前橋市中心市街地でどのようなくらしが実現出来るようになるのか、5

もっとみる