見出し画像

セルフディスタンシングを行う際には、考えながらゆっくり言おう

今回は、【人生が3倍楽になる口癖にしたい言葉】について、にょろが学んだこと、経験したこと、実践しようと思っていることをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★★☆

今回のポイント!

問題解決の際には、セルフディスタンシングをすると良い!ということを前回お伝えしましたが、自分を客観的に見つめるだけでも効果的ですが、さらに良い方向に向かうために、声に出すことも重要です。

前回と同じ例で、仕事でトラブル対応が必要になり、30分後にお客様に回答を出さなれければいけない状況が起きたとします。

まずはセルフディスタンシングを使い客観的に見つめ直します。

「にょろは、30分後にお客様にトラブル対応の答えを言わなきゃいけないようだ。この時間内で全てをやり切るのは難しいだろう。なので、起きている現象を時系列に整理し、対応に必要な人をアサインしたという報告なら時間が稼げるだろう」

これを文字に書き出し、声に出します!

DaiGoさんの動画では、思考パターンを声に出すことで、メタ認知(考えることを考える)が発動しやすくなるとのこと。

このメタ認知が客観的に考えるきっかけになるので問題解決能力が向上していきます。(仕事以外でも勉強の時でも使えます。)

そして私の場合は、声に出すときにゆっくり言います

いつもの読むスピードだと、何も考えずにただの音読となってしまうので、ゆっくり言うことで自分の脳に染み渡るような感覚になります。

冷静にトラブル対応したい時に使ってみてくださいね( ^ω^ )

まとめ!

セルフディスタンシングを使う時には、考えながら声に出すとより効果が上がりますよ♪
あと、私の場合、声に出す時にはゆっくり言ってます(°▽°)

📚参考になる書籍!

📚メンタリスト流人生哲学~にょろの習慣(みこちゃん出版)
習慣について実践したことを中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが見つかると思います✨(*'▽')

#心理分析してみた #note大学スタディ部 #kindle #脱力系自己啓発 #最近の学び #心理学 #毎日note #習慣 #勉強 #メンタル #コントロール

この記事が参加している募集

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪