見出し画像

ぴったりでしたと言う時のフレーズ

はじめに!

前回は『小さいサイズはありますか』について書きました。

Do you have this in a bigger size?

小さいサイズではなく、大きいサイズが欲しい場合にはこちらを使ってください(°▽°)

では続いて今回のフレーズは

ぴったりでした

です!

まだまだ続くにょろの試着。

袖が短いから大きいサイズにすると、お腹周りがダボついて見える。
違うサイズだと肩幅がフィットしない感じがする。。。

この間に大体3〜4着ぐらい試着しているのですが、服のサイズ合わせのために服の種類も変わってしまうこともあるので、最初に見ていたものと違う時もありますw

そしてようやく体にあった服を見つけることができました!

ぴったりです。

これを英語でいうと、

It fit perfectly.

ついつい副詞で言うのを忘れそうになります(^_^;)

続けて、気に入った!というと店員さんも喜びます。

I love it.
「すごい気に入りました」

良い服を見つけた時には、店員さんもほっとしてますw

Thank you for reading💖

今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

See you next time. bye-bye ✨٩(ˊᗜˋ*)و

📚参考になる書籍!

にょろと一緒に学ぶ!~社会人のための大人の英文法学習帳
まずはベースとなる英文法を身につけていきましょ~✨

#英会話 #英語 #最近の学び #学び直し #note大学英語部 #note大学スタディ部 #毎日note #脱力系自己啓発 #kindle #復習 #勉強 #習慣にしていること #私の学び直し #PROGOS

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

#最近の学び

181,387件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪