見出し画像

予算オーバーと言う時のフレーズ

はじめに!

前回は『ぴったりでした』について書きました。

It fit perfectly.

私はデザインよりも体に合うかどうかを重視して服選びをしてます(°▽°)

では続いて今回のフレーズは

予算オーバー

です!

かれこれ20分くらい試着していてようやく自分の欲しい服が見つかりました。色々と試着してみて、良い服を見つけたと思った時には嬉しい気持ちでいっぱいになります✨

さーて、おいくらかな?とぺらっと値札を見てみたら。。。

7,700円!?

予算、6000円で考えていたので、予算オーバー。。。

予算オーバーを英語で言うならば、

It’s out of my budget.

out of ○で、〇を超えるという意味になります。

また、ちょっとだけ予算オーバーと言いたい時には、a little をoutの前につけます。

It’s a little out of my budget.

まぁここまで来ると何も買わずに帰るのは時間だけでなく、店員さんにも可哀想(試着で色々動いてもらっている)なので、購入です(^◇^;)

次は先に予算伝えておこう。

予算を超えるという時にout of を使っていますがそれ以外の表現でもout ofを使う機会は多くあります。

out of erea エリア外
out of bed ベッドから出る
out of service 故障中

などなど、結構出てくるので語彙を増やしたい方にとってうってつけのフレーズですね(°▽°)

Thank you for reading💖

今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

See you next time. bye-bye ✨٩(ˊᗜˋ*)و

📚参考になる書籍!

にょろと一緒に学ぶ!~社会人のための大人の英文法学習帳
まずはベースとなる英文法を身につけていきましょ~✨

#英会話 #英語 #最近の学び #学び直し #note大学英語部 #note大学スタディ部 #毎日note #脱力系自己啓発 #kindle #復習 #勉強 #習慣にしていること #私の学び直し #PROGOS

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

#最近の学び

181,387件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪