見出し画像

まだ間に合う♪神田祭2023に行こう✨

こんにちは!
「桃花鳥」というショップを運営しているMomoと申します。


この間、神田明神のお祭りに行ってきました!
午後の少しのあいだだけでしたが、屋台も並び楽しい雰囲気が流れてとても良かったです🤗💖


お祭りは17日の例大祭まで続きますので、
是非行ける方は行ってみてはいかがでしょうか。


少し写真を投稿して共有できればと思います!


神田明神
〒101-0021 東京都千代田区外神田2丁目16−2
御祭神:大己貴命 少彦名命 平将門命




見開きの限定御朱印はオリジナルのミニクリアファイル付きでした。
初穂料1,000円。



オリジナルうちわは300円。
公式ガイドブックは500円。

かなり容量が詰まった凄い一冊でした。



鳥居より前からすでに凄い人の数。
両脇の屋台も戻り、賑わいを感じました。








ぞろぞろと前に進みます。


社殿が見えてきました✨
先に参拝します!



並んでる間に何かキャラクターが・・・
何ちゃんかわかりませんでしたが、人が集まってました。





撮影隊の方々も雨対策をされていました。




参拝後、御朱印を拝受。



神馬のあかりちゃんには前回お散歩中で会えませんでしたが、
今回は見ることができました✨




本殿裏側の屋台の写真を少し。







射的をされている氏子のご夫婦?が一寸きゅん💕でした。
すみません、たまたまラブラブを見ちゃいました🙄✨

楽しいお祭りになったのかな。



我々は広島風お好み焼きを食べました~✨



クルっと一周してくると、丁度16時前。
一番最初の神輿の宮入ということで、待ってみました。






入前に雨雲が来て、傘をさす人がいたので中々写真は難しかったのですが、
一番最初の横山町町会の神輿を見ることができました🤗💕









宮入を見届けて、今回は撤収💦💦
行きと帰りに撮った写真をまとめてこちらへ↓↓↓







途中で東京藝大の明神賞受賞ジンベイザメに遭遇💨💨




帰りはまた秋葉原方面へ戻ったのですが、そこで
外神田地区連合のお神輿に遭遇✨✨






色々なところで別の町会の神輿が動いているので、
来たのは初めてじゃないのですが、本当に大きいお祭りなんですね・・・
しみじみ思いました。


帰りはちょっと疲れたのでカフェへ。
その後はアトレで夕飯を。




ホロライブ神田祭コラボでアトレではキャンペーンをやっています。
対象店舗500円以上のお買い物で、
ランダムでカード(全16種)がもらえます。

現在開催の第2弾が巫女さんイラストになっていました✨


他にも限定グッズがアトレでは販売されてましたので、
公式サイトにて情報をチェックしてみてください!

提灯やTシャツなど種類がかなりありました✨






今回神田祭はこの日しか参ることができませんが、
時間がある時に公式YouTubeの生中継を拝見させていただこうと思っています。


他県・遠方の方でも、神輿や神事の内容解説などもあり
楽しめる内容になっています😀


良かったら覗いてみてください🎀


5月13日の生中継↓↓↓


5月14日の生中継↓↓↓


本日はここまで。

店主情報

のんびりゆったり神社仏閣をめぐりながら御朱印を受けてる和物好き着物女子。
正月は某神社で奉仕したり、しなかったり。
霊感体質で組紐と仏像彫刻修行中。
オリジナル御朱印帳と和装にぴったりの商品や和に関する商品を販売しています。

面白かった記事に「いいね!」いただけますと励みになります✨


https://www.instagram.com/mokomo_3/

↓は「桃花鳥」のInstagramアカウントです🎀

https://www.instagram.com/tsukika0303/


この記事が参加している募集

#お祭りレポート

1,391件

いただいたサポートは次の楽しい神社仏閣記事や新しい商品製作に活かさせていただきます٩( 'ω' )و✧