マガジンのカバー画像

食養生日記

283
日々の自炊と気づきの日記です。似たような献立の時は載せない日もあるかも。 会社員の時にオリジンとかスーパーのお惣菜、コンビニのいろいろ、鶏胸肉の生姜焼きばかり食べていた人間の末…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

厚揚げと豚肉の炒め物をうどんにのせたもの。作りやすいのと美味しいので実家から出たときに覚えていた。ひき肉やあんかけでも良い。多分母も作りやすかったのだろう。上にのっているのは小松菜。

卵が古くなる前に一気に使いがちになっている。味付けたまごとか。

また不穏なこと呟いてすみません…フォロー外していただいて構わないので…
前職の人たちがしつこくて辞めたのに外出時見に来たり…辞めさせたい人辞めさせられたんだから放っておけばいいのでは…

しらすのピザを再現したいけど、お店で食べたしらすはしっとりしていて焼いた後にのせてるのかも…

茄子の煮浸しとうどん。毎年蕎麦かうどんと茄子の煮浸しを一緒に食べている気がする。茄子などの夏野菜は体を冷やしてくれるのでほどほどに。

お豆腐ハンバーグに冷凍していたカレーをかけたもの🍛明日食べる卵サンドを作り、余った卵をのせた。

鰯の缶詰の賞味期限が切れて取り急ぎ卵とじにしていただいた🐟青ネギか生姜を入れたほうがいいかも。味噌缶なので、味付けもそこまでつけなくてよかった。

パンにりんごをのせてみたが、どうだろう。

今日はタレをちゃんと作った椎茸とピーマンの肉詰め