嫌な事やストレスがかかると働いてくれるホルモン~コルチゾール編
嫌な事やストレスがかかると働いてくれるホルモン~コルチゾールとは
嫌なことやストレスがかかる事が何かと多かった今年ですが、おそらくみなさんはこのホルモンをガンガン出していたことでしょう
その名もコルチゾール
人生いろいろあるのであまり思いつめずに、休めるときはしっかり眠る事をお勧めいたします
なぜかというとこのコルチゾールは、少々のストレスならか守ってくれますが、あまりに強いストレスだと簡単に負けてしまうからです
今回の記事でわかる事
・コルチゾールについてわかる
・頑張ってダイエットしてるのになかなか痩せない原因がわかる
以上の事を解説していきたいと思いますので最後までお付き合いください
コルチゾールとは
このコルチゾールとはいったい何なのか?
コルチゾールの分泌場所「副腎(皮質)」
働く場所「全身」
分泌のタイミング「ストレスを感じた時、朝起きた時」
コルチゾールの主な働き
ストレスを感じるような不快なこと、辛いことに遭うとコルチゾールの分泌が高まり、ストレスから体を守ろうとします
肝臓を刺激してブドウ糖を増やして、血糖値を上げる働きもあります
成長ホルモンや甲状腺ホルモンの作用も強めます
しかし、いいことばかりではありません
コルチゾールの分泌が増えると不安感が増して集中力が落ちます
そして体の免疫力が下がって病気の原因になる事もあります
筋肉を減らして脂肪をため込む性質もあるので気をつけましょう
コルチゾールの分泌が足りないと・・・
食べる量が少なくて、糖分が不足した時にコルチゾールの分泌が足りないと血糖値が下がって昏睡状態になる事もあるので、食事を抜いたり極端に偏った食べ方をしないようにしましょう
こんなコルチゾールとうまく付き合うには
強いストレスは病気の原因になるという事はみなさんもなんとなくわかっていると思います
気分が乗らない時や調子が悪いときはストレスから離れて、自然の中に身を投じて休養をとりましょう
コルチゾールは『ストレスを感じた時にバリアを張って体を守ってくれるストレスホルモン』です
別名『ステロイドホルモン』ともいわれ、免疫を刺激して炎症を抑えてくれる作用もあります
しかし、先ほども述べたように強いストレスに長時間晒されると、カラダに不調が生じガンなどの発祥のリスクも上がってしまいます
またコルチゾールには筋肉を減らして脂肪をためメタボリックシンドロームを引き起こす性質もあり、やはり長期にわたるストレスは健康の大敵なのです
※メタボリックシンドロームとは
肥満になり、内臓脂肪がたくさん蓄積されることが原因で、高血圧や糖尿病、脂質異常症などが重なって起こります
脂肪組織でコルチゾールが過剰に作用することが、メタボリックシンドロームにつながっています
ダイエットあるある
ダイエットをしている時にめちゃくちゃ頑張っているのに全然効果が出ない時があると思います
ダイエットをしている時にストレスを感じてしまうと、コルチゾールの分泌が増えてしまうから頑張ったわりにはあまり効果が出ないので気をつけましょう
対策としては、過度に争う対戦するスポーツはストレスになるのでウォーキングやダンスなど楽しいと思えるようなスポーツをすることをして、気分が乗らない時は休養をとる事をおすすめします
お腹が空いていないのに暇つぶしやストレス発散に食べ放題などで食べまくると、コルチゾールが過剰に分泌してかえって不安感が増して集中力が落ちて体の免疫力低下につながりますので気をつけましょう
まとめ
ストレスを感じたままの筋トレやダイエットは効果が薄い
競技性の低いウォーキングやダンスなど自分が楽しめる運動で効率よくダイエットをしましょう
暇つぶしやストレス発散目的の食事はかえって不安感や免疫力を下げるので、過食はしないようにしましょう
今日言いたいことはそれくらい