マガジンのカバー画像

逆のものさし人参畑塾

131
時代が変わっても変わらない人間の真の生き方を、歴史先達から学ぶ“縦糸の読書”を通して、本質を学び今に活かし後世へ伝える勉強会。明治の福岡の女医 高場乱(おさむ)が、薬用人参畑の中…
運営しているクリエイター

#本と人と旅

第18回広島「逆のものさし講」、第3回「逆のものさし人参畑塾」有り難うございました

逆もの講でご一緒させていただきました皆様、人参畑塾にご参加くださった方々、有り難うございました!

午前中、人参畑の皆さんと、頼 山陽(らい さんよう)史跡資料館を訪れることから始まりました。

江戸時代後期 広島の儒学者・漢詩人・歴史家で、幕末の志士たちに多大な影響を及ぼした「日本外史」の著者。

長崎で坂本龍馬とも語り合っていた頼山陽、
遥かなる源平から徳川までの武家の歴史を著し、隆盛と衰退が

もっとみる
第4回 郡山「逆のものさし人参畑塾」2020.8.8(土)

第4回 郡山「逆のものさし人参畑塾」2020.8.8(土)

郡山「逆のものさし人参畑塾」は、 郡山「逆のものさし講」の前の時間で2ヶ月に一度開かせて頂いておりますが、前々回は足を運ぶことができず、前回はZoomでした。

今回は、コロナに関して一旦解禁になり、久しぶりにリアルで郡山の皆さんにお会いできます!

第4回郡山「逆のものさし 人参畑塾」

昨今、いろいろな外的要因で社会が大きく変容してきていますが、その盲目的な風潮に流されないように気をつけねばな

もっとみる
「逆のものさし人参畑塾」広島・福岡・京都・長崎

「逆のものさし人参畑塾」広島・福岡・京都・長崎

自由の気を奮え!
自尊の風を起こせ!

寄りかからず追従せず、のみ込まれず、
読書と体験で心柱を立て肚をつくり、
そう自由の気を奮え!

あまたの先人たちの血と汗と涙の求道心の上に自分は立っている、天に生かされている、そう自尊の風を起こせ!

「逆のものさし人参畑塾」は、その志のもと、

時代が変わっても変わらない人間の生き方を歴史や先人から学ぶ“縦糸の読書”を基にして、「逆のものさし講」選定本を

もっとみる
7/25 京都「逆のものさし講」、京都「逆のものさし人参畑塾」ありがとうございました!

7/25 京都「逆のものさし講」、京都「逆のものさし人参畑塾」ありがとうございました!

京都「逆のものさし講」の皆さん、
昨日は、人参畑塾と逆もの講と懇親会とスナックKで、
濃~い一日をありがとうございました!

人参畑塾では、今回は、鎌倉幕府を倒し武家政権から朝廷政権への中興に命を奉じた河内の武将楠木正成がテーマでしたが、

現代の社会問題など、話は多岐に及びかつ掘り下げられて、日本人の心の源泉にふれる話の数々、時間を忘れて語り合いました。

写真は撮りそこないましたが、ご参加いた

もっとみる
9/21東京「逆のものさし人参畑塾」、Zoom「逆のものさし人参畑軸」ありがとうございました。

9/21東京「逆のものさし人参畑塾」、Zoom「逆のものさし人参畑軸」ありがとうございました。

先日21日午後は、東京「逆のものさし人参畑塾」in読書のすすめ、そして夜はZoom「逆のものさし人参畑塾」、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

「逆のものさし 人参畑塾」は、
“縦糸の読書”から人としての本当の生き方を学び語り合う場です。

今さえ良ければ自分さえ良ければの、利益や欲望に大きく傾いた現代の人間の獣性、

命よりも大切なもの・志、肉体が無くなっても魂を残す生き方の精神

もっとみる
8/22広島「逆のものさし講」「逆のものさし人参畑塾」ありがとうございました!

8/22広島「逆のものさし講」「逆のものさし人参畑塾」ありがとうございました!

広島の皆さん!
昨日は午前から、原爆ドーム、無縁仏さま供養塔、平和記念碑、平和記念資料館、人参畑塾、逆もの講、懇親会と、深く胸に刻まれた一日をありがとうございました!

逆もの講聴講生・礼子ちゃんの発表も素晴らしかったです!「古事記」に好奇心を抱いたきっかけから、次第に「問い」が生まれ、さらに古事記の奥深くにわけ入っていく心の軌跡をお話いただき、

歴史を学ぶことが、比べたり分けたりたりする横の平

もっとみる
9/26 第36回京都「逆のものさし講」、第9回京都「逆のものさし人参畑塾」ありがとうございました!

9/26 第36回京都「逆のものさし講」、第9回京都「逆のものさし人参畑塾」ありがとうございました!

9/26昨日、京都「逆のものさし講」、京都「逆のものさし人参畑」、懇親会にて、

学び、対話し、感じ、考えたことを、まとまりなくここに書いてみます。

今、日本は日本がわからなくなっている。

古から、日本人が、何を大事に、どんな思いを伝え、魂を残してきたか、

それを学ぶ教育もないのも確か、

また、それを受けとるそれを映す心の鏡が曇っている。

世間ばかりを映し、常識や思い込みを貼りつけ、個人

もっとみる