見出し画像

鯛めしを作ってみたよ🐟

こんばんは!ちっぴです。

今日は晩ごはんに鯛めしを作ってみました。

昨日はお昼ご飯がアジで
晩ごはんがスパイシーチキンだったので、
今日はお昼ご飯にお肉で
晩ごはんはお魚です。

初めて作った鯛めしは我ながらなかなかの出来栄えで、旦那さんも喜んでくれたので大成功です🥰

手順はなんとなく炊き込みご飯の要領で、
味付けはお店で食べた時の感じを思い出しながらあるもので味付けしました。

せっかくなので、レシピ覚え書き📝

まずは炊飯器にお米を2合といで、
お米が真っ白になるまでしっかりお水を吸水させます。
お水を吸い上げる前はうっすら透き通ったような感じですが、吸水するとこのくらい真っ白になります。

お米にお水を吸わせている間に鯛を解凍❄️

お魚を買ったらいつも、
鱗と内臓をとってから
ラップでぴったりとくるんで
こんな感じで日付とか書いて冷凍しています。

ちょっと消えかけてますが、
れんこ鯛
島根県産
9/4購入→ 9/5冷凍
と書いてあります。

“9/5冷凍”

めっちゃ前ですね(笑)

今回の鯛めしは9月の始めに購入したれんこ鯛さんを塩焼き以外のメニューで食べきるための救済ご飯でもありました😛

で、解凍したら鯛の身に少しだけ塩をして、

お米に味付けをします。

フルタイム兼業主婦の平日の晩ごはんなので

鯛のあらで出汁を取ったりとかそうゆう本格的なことは一切できません😅

そこで

“だしの素”登場〜

今日はシマヤのアゴだしを一包使いました。
だしの素を全体にまんべんなく振りかけて、
お砂糖を大さじ1杯と
お酒を大さじ2杯と
お醤油を大さじ2杯半。
全部入れたら炊飯器の目盛り通りにお水を足して、後は炊飯器にお任せです😇よろしく!

50分後に無事炊き上がりました。
うちの炊飯器は普通に炊いたら炊き上がるまでに50分くらいかかるので、普段は白米急速という35分で炊き上がる時短コースを使ってます。

今日は鯛めしだし、ちょうど旦那さんが残業で帰りが遅かったので普通のコースで炊きました。

ご飯が炊き上がるまでの間に
モヤシのナムルと煮しめと納豆入りの卵焼きと、白菜の浅漬けを油揚げと和えた前菜を作りました。

鯛めしは、見た目のインパクトで旦那さんをびっくりさせたくて、お魚丸ごとのせて出しました!😜
この食卓を見せてふたりで
わ〜!てしたあと
すぐにほぐして骨とって装い直しましたが、、笑

鯛の身は全部今日食べ切ってしまったので、
残ったご飯はおにぎりにして冷凍しました。
今度お仕事で疲れ果ててご飯炊くのもしんどいような日に、焼きおにぎりにして食べようと思います😋

明日から月末に向けてちっぴも旦那さんも
お仕事がとっても忙しくなるので、
煮しめはでっかいお鍋にたっぷり作りました。これで明日は1品あるから少し楽できます!
やったー🥳

今日も1日頑張りましたな🌱

この日記を読んでくださった方、
明日も頑張れよって思ってくださったら、
ぜひスキしてくださいね〜😘

誰かに読んでもらえてると思うと、
励みになります。

それでは皆さん、おやすみなさい⭐

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?