合同会社とりむworks 飯島拓男

売り手よし、買い手よし、世間よしをITで応援したいと思った、起業した よちよち歩きのD…

合同会社とりむworks 飯島拓男

売り手よし、買い手よし、世間よしをITで応援したいと思った、起業した よちよち歩きのDXコンサルタント 目標は、 デジタル化で買い物難民を減らしたい!

記事一覧

やればできるデジタル革命

やればできる! 小さな店が滅べば、街が壊れてしまう 当時、小さな都営アパートでひとり暮らしの母の買い物の楽しさを奪ってしまう そんな想いから始まった 右も左もわか…

小規模事業者にとってのDX

皆様に問いたい! DXって、何も最新のテクノロジーを駆使して、破壊的なイノベーションを起こすことでもないような気がしている IT業界からのメッセージでは、当社の提供…

企業間取引のデジタル化

いま、多摩地域の某商工会、某商業組合へ、企業間取引のデジタル化についての勉強会の企画書を書いている これはデジタルインボイスを中心としたものなのだが、その過程で …

中小店DXやろうぜ

いま、悶々と、企画書を作成してる 仮説は仮説 現場にしか答えはない 偉大な経営者の意志を現実にするために ただそれだけ 『ITベンダーが持っているパーツを使えば、買い…

やればできるデジタル革命

やればできるデジタル革命

やればできる!
小さな店が滅べば、街が壊れてしまう
当時、小さな都営アパートでひとり暮らしの母の買い物の楽しさを奪ってしまう
そんな想いから始まった

右も左もわからず飛び込んで
やり続けてきた

熱く、優秀、冷静沈着な素晴らしい仲間たち
素晴らしい師匠に出会え

一生懸命足掻き、苦しみ、悩み
そのたびに師匠、仲間たちに助けられて
文字通り、一生を賭け、最後のチャレンジ!

ただのコンテストなんだ

もっとみる
小規模事業者にとってのDX

小規模事業者にとってのDX

皆様に問いたい!

DXって、何も最新のテクノロジーを駆使して、破壊的なイノベーションを起こすことでもないような気がしている

IT業界からのメッセージでは、当社の提供する〇〇を導入することでDX"が”できます風な論調は?

コンサルファームを見ると、DXはこうあるべきです!的な話が多く、どれも現場の状況を見ずに、語られる人が多い。

昔から?相談には乗るけど「要件定義」工程を受注しなければ。。。

もっとみる
企業間取引のデジタル化

企業間取引のデジタル化

いま、多摩地域の某商工会、某商業組合へ、企業間取引のデジタル化についての勉強会の企画書を書いている
これはデジタルインボイスを中心としたものなのだが、その過程で
デジタル化の本当の目的はなにか?
何のためにデジタル化をする必要があるのか?ということを深堀している

まず初めに、デジタル化の定義をする必要がある

経済産業省のDXレポートによれば、
○デジタイゼーション:アナログ物理データのデジタル

もっとみる

中小店DXやろうぜ

いま、悶々と、企画書を作成してる
仮説は仮説
現場にしか答えはない
偉大な経営者の意志を現実にするために
ただそれだけ

『ITベンダーが持っているパーツを使えば、買い手が自動になる。それは当たり前な話で、会計までつながっていくことが生産性向上につながる。究極はそのネットワークの中に中小がどうやって、入っていくことができるのか?』

コロナで、中小店が取り巻く環境が劇的に変わった
そうDXやらなき

もっとみる