見出し画像

#13 夜型人間の社会生活

ふと何かを思い出したので、noteの書き初めとして真夜中に書いてみることにした。
だから文章はひどいが、それは許してほしい。

私は現在26歳、会社員。完全な夜型人間である。
夜型人間になったのはいつからだろうと考えてみると大学生4年生からだ。

-

大学3年の時にゼミを選んだわけだが、アメリカ人の先生でALL Englishで卒論を書くという無謀な挑戦をしてしまった。

当時英語なんてわからんし、学術的な文言なんてもっとわからない状態ではあった。ただ卒業論文は言語の前にテーマの設定が大事なわけだが、全くテーマが決まらずまぁまぁ投げやりで決めてしまったのである。

単位もほぼ取り終わった4年生は比較的余裕を持って卒論に向けて時間を使えるはずだったのだが、、テーマ決めをミスったせいでほぼ図書館に缶詰になった。

図書館はほぼずっと空いているのだが、電車通学の私はどうしても授業で駅が混雑する時間に登校したくなかった。

そのため朝の10時に起き、12時くらいに大学に着くような電車で平日は登校。そうすると2限目の授業中なので、人が少ない時間帯で図書館の席が確保できる。(パソコン用の充電がさせるコンセントを探すのが最初の任務。)

昼休みの時間は課題に取り組み、昼休みが終わってから食堂に行くと空いていて便利だったのを覚えている。そこから途中で当分補給のため、コンビニへ離脱するときもあるが、ずっと夜22:00まで作業はする。22:00過ぎてから帰ると帰宅ラッシュも避けられて人混みが嫌いな人間にとっては完璧な状況である。帰宅すると0:00を超えているのでお風呂に入りながら少しゆっくりしたり、明日の準備をする。

こんな大学生活スタイルのおかげでほぼ夜稼働人間が出来上がってしまった。

-

社会人にもなると、昼間の通知がうるさい。そもそも夜型のせいで昼間頭が回ってないのも問題だが、いろんな通知がピコピコなっているのは早く捌かないといけないと強迫観念に駆られ、なかなか自分に集中はできない。

※通知アイコンを見てしまうと気持ち悪くて仕方ないから、概ね返信は見たタイミングで返すようにしている。

だから私は夜頑張らないといけない。みんな寝ているからLINEやメール、Slackの通知も来ない。こんなに自分自身の作業に集中できる時間は他にないのだ。朝も起きれないから、兎にも角にも夜頑張るしかない。

-

最近の興味は色々ある。
頭の中はいつもごちゃごちゃしていて、整理が全くできていない。

本業のSalesforce関連の試験。NISAとiDeco。イスラエルとパレスチナの問題。全く使いこなせていないChatGPT。サッカー。今度行く同窓会の準備。2月のTOEICの試験。

それらのやりたいことを全部やろうとすると余計に夜の集中ゴールデンタイムが終えられず、夜遅くなる負のループに陥る。とにかく時間が足りない。

-

あ、急だが少しパレスチナの話をしよう。

以前大学生の時に大使館ボランティアを1日だけやった。応募するのに銀行へ少し入金したわけだが、他の大学生は知り合いのコネで無料で参加できるという完全に無駄金払った気分で参加したことがある。

そこは中東の大使館が集まって確かパーティーをしていた記憶をしている。
そこで私が割り当てられたのがパレスチナのブースだった。

当時は全くパレスチナとか知らないし(少しは勉強しろ!)、今のイスラエルとの間で問題があることすら理解していない。

ただ、日本の東京、広尾の会場にそれらの大使館員が集結してパーティーをやっている状況がとても興味深かった。彼らは日本へ来るとある種の仲間意識が芽生えたのだろうか。何の会だったか、記憶が曖昧になっている。

最近そんなことを思い出して本を読み進めている。この永遠に白黒つかない問題に少しは興味を持っても良いだろう。(何が正解かは立場によって異なることだけは理解したい)全くよくわからないところで経験した点と点が結ばれることが多い。

-

話はかなり脱線した。
こんな感じで夜に脳内がフィーバーしてもなんとか社会人生活ができているのだから、まぁ良いだろうと勝手に納得している。ただしもう少しまともにみんなが起きてる時間で社会生活ができると楽なのになぁと思う。モーニングとか食べたい、10時くらいに起きるのがやっとだけど。

この文章を書き終えたのは3:45am。何をやってるんだが。。これから投稿して寝るとしよう。そんな私はこれからしばらくは夜型人間として生きていく。

そういえば、いつも卒論書くために早く図書館に行こうと言って、毎回遅刻していた友達は元気なのだろうか…?連絡取ってないので、今度LINE入れてみよう(笑)

今度別の知り合いではあるが、同窓会を企画しているので久しぶりにある知り合いがまた増える。

きっと良いことだ。

以上、ほぼ「おはよう」の「おやすみ」。

#心のつぶやき #大学 #ゼミ #夜型人間 #集中力 #イスラエル #パレスチナ #TOEIC #サッカー #ラオスコーヒー #脳内フィーバー 

丁寧に文章をお届けします〜