図3

Nottingham大学に合格しました!!

久々の投稿になります。(最後の記事から約3ヶ月)
タイトルにある通り………

Nottingham大学に合格しました!!!!

忘れもしない10/26の真夜中1時、突然メールが届きました。通知の音で目が覚めて、「なんだこんな夜中に…」とメールを開くと「The University of Nottingham – Offer Letter」なんて件名が!

慌てて飛び上がって正座しました。恐る恐るメールを開くと
「Dear, Mr. Kato, I am delighted to confirm that your recent application to study at the University of Nottingham has been successful.」

めっちゃシンプル… でも合格には違いありません!!!

正直な所、本当に受かるとは思っていませんでした。語学留学ならまだしも理系学部ですし、しかも大学院ですから… 内心とても不安でした。

あ~~~、本当に良かった……

とはいっても、この合格は自分で勝ち取ったものではなく、いろんな人の協力があっての合格です。出願書類を何度も添削してくださったマウリジオ先輩。推薦書を書いてくださった谷口先生澤田社長。出願手続きをコンサルトしてくださったBEOの森田さん。本当にありがとうございました…

しかし、これで私の出願は終わりでは有りません。
ドイツの出願がまだあります。そもそも、どの大学に出願しようか完全には決まってません。今年の10/28からの3週間のドイツ大学訪問で得た情報をもとに決める予定です。つまり、実は今ヨーロッパに滞在しています。(10/28~11/17の3週間。現在6日目の11/2)

なにより1個でも大学が受かると安心感がすごいですね。浪人しなくていいという安心感もありますし、自分でも海外の大学に受かるんだ!と自信が付きました。

この嬉しさを胸に秘めつつ、ドイツの大学訪問も頑張っていきたいと思います。これから面白いところに行ったりしたら、また随時更新していこうと思います。特に10/29から5日間ははフランスのストラスブールとコルマールに行って来ましたので、現地の様子やワイナリーのレポートなどについて書いていければと思います。

本場のフレンチに舌鼓を打ったり…

素敵な出会いがあったり…

アルザスワインを楽しんだり…

地道に更新していこうと思いますので、これからも読んでいただけると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?