見出し画像

【豊田市のパーソナルトレーナーがオススメする年末年始の生活習慣】

今日の話は年末年始の生活習慣について


こんにちは!!


豊田市完全個室で行える

パーソナルトレーニングジム


B′ALLYSビーアライズ)の

パーソナルトレーナー長井です。



前回の記事では

年末年始にするべきことについて

お話しさせていただきました。

前回の記事はこちら


今回はそれを踏まえて

これについてお話しさせていただきます。


年末はゆっくり昼まで寝て過ごすんだい!!

そうお考えのそこのあなた!!

まずは一緒に見ていきましょう^ 0 ^


【何食べよう問題】


身体作りでもお仕事でも

ましてやプライベートなんて特にそう


ではどういう時に

ストレスというものはかかるのか?


であれば連休の時などは



こんな感じにしてしまうのも

シンプルですが

めちゃくちゃありです!!

適度な糖質もタンパク質も摂れますし


納豆だけではなく

卵をつければさらにお得に

良質な脂質もビタミンも摂れますよ!!



納豆ご飯は1つの例で

そういう話です。


なぜなら年末年始ほとんどの方の


昼や夜の食生活は


覚えていないというくらい

バラバラになるものですから(笑)

タンパク質のメリットはこちら


【決まった時間に起きるということ】

すやすやという

効果音が聞こえてきそうです。


では、質のいい睡眠とはいかに?


それは当たり前の話かと思われますが

そうなると逆説的に

寝れる環境を整えることが

とても、とても

大切です。


しかし連休なので

初めの1日、2日くらいは

遅く起きようが

個人的にはいいと思います。



その代わり

ちょっとゆっくりできたなら

メリハリつけて

たとえ寝るのが遅かった日でも



寝るのが遅かった日だからこそ

ちょっと頑張って


いつも通りに起きてみましょう。


そうすることで

連休の終盤における


こちらを回避することにも

きっと繋がることでしょう(笑)


なぜなら1日を

とても長く使えるのだから。

朝起きるメリットについての記事はこちら


【まとめ】


今回は年末年始における

生活習慣について

お話しさせていただきました。


休養というものは

次のパフォーマンスを上げるために

とっても大切です。


心も身体も元気でないと

やっぱり人は

前には進めませんからね。


来年また元気に頑張るためにも

しっかり休んで充電して


来年も一緒に健康に

頑張っていきましょう^ 0 ^

来年に繋がる運動のメリットはこちら


【店舗情報】

岡崎市みよし市安城市からも

車で20分で通える

豊田市完全個室で行える

パーソナルトレーニングジムです。


・ダイエット

・ボディメイク

・姿勢改善


これらにお悩みの方は

お気軽にお問合わせください。

初心者歓迎!!
体験トレーニング受付中
60分 ¥6,000→¥3,300
体験の流れはこちら
体験のご予約はこちら
HP
インスタグラム
YouTube
アクセス
営業時間

平日
9:00〜22:00
(最終受付 21:00)

土曜
9:00〜19:00
(最終受付 18:00)

定休日:日曜日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?