見出し画像

【玄米は健康にいい?】#岡崎市から通えるパーソナルジムのブログ


こんにちは



豊田市パーソナルトレーニングジム



B'ALLYS(ビーアライズ)の伊豆原です。



日本は、古くから食文化として


お米を食べられてきました!



お米には


人が身体を活動する上で


必要な栄養がたくさん含まれています!



そんなお米の種類の中で


玄米という種類があり



最近では


「健康には、白米より玄米の方がいい」

「ダイエット時には、玄米を食べるといい」


などと


よく耳にします。


確かに玄米が身体にいい


ということはなんとなく知っているけれど


どうして玄米は、身体にいいのか


今回は、このことについて


お話しさせていただきます!



【そもそも玄米とは?】

名称未設定のデザイン-123


まず初めに


そもそも玄米はとは?


このことについてご紹介させていただきます。



玄米は


もみからもみ殻を取り除いた物をいいます。


簡単に言いますと


画像2



お米の原料となる稲の実のことをもみといい


そのもみの最も外側にある皮がもみ殻です。


【玄米に含まれる成分】

名称未設定のデザイン-124


白米に比べてなんとなく

玄米には


「栄養成分が豊富そう」


というイメージがあると思います。


イメージ通り玄米には


たくさんの健康にいい栄養成分が含まれています。



ここからは


具体的にどんな栄養成分が含まれているのかを

ご紹介させていただきます。



・ビタミンB1


ビタミンB1は、糖質の代謝に働きをかけ


糖質をエネルギーに変えてくれることで


糖質を体の中で脂肪として蓄積しずらくしてくれます。


ですので


ダイエットや減量中の糖質補給として


ピッタリな食材になります。



・ビタミンB6


ビタミンB6は

代謝に関わる様々な酵素反応に使われます。



ビタミンB6を体内に入れることで


代謝が良くなり結果的に体温が上がりやすくなります。


ですので


玄米は、低体温や冷え性の方にもオススメですよ。


・食物繊維


玄米の1番の魅力は


なんといっても食物繊維の豊富さです。


コレステロール濃度の低下させる効果もあり


その結果糖尿病など多くの生活習慣病に対しても予防効果が期待できます。



・ミネラル


玄米に含まれているミネラルの多くは


マグネシウムカリウム


高血圧の予防や改善の効果があり


また


さまざまな代謝を助ける機能を持っているため



筋肉の収縮や体温・血圧の調整にも役立ってくれます。



【玄米を摂取するメリット】

名称未設定のデザイン-125


玄米の成分のことについてわかったところで



今からは

玄米を食べるとどんなメリットがあるのか


今回は大きく2つのメリットについて


ご紹介させていただきます。




玄米の摂取する2つのメリットは


画像5


こちらのメリットがございます。



玄米に多く含まれている


食物繊維、ビタミン、ミネラル


腸内環境を改善してくれます。



「野菜で食物繊維をとっているのに便秘が解消されない」


このような悩みをお持ちの方は


ぜひ玄米を試してみてください。


また


便秘が改善され、腸内環境が整うことで


肌にも良い影響を与えてくれます。


腸内環境が改善されると


結果的に肌もきれいに保つことができるのです。



【まとめ】


玄米には

健康な身体のために大切な


栄養素が豊富に含まれており


健康な身体を維持するためにはオススメな食材です。



また


便秘の改善や肌がきれいになるなどの効果がありますので


ダイエット中やお身体に気を使われている方は


ぜひ毎日の食事に


玄米を試してみてはいかがでしょうか!


【店舗情報】

御幸本町内装

みよし市・岡崎市・安城市からも


車で20分で通える


豊田市の完全個室で行える


パーソナルトレーニングジムです。


・ダイエット

・姿勢改善

・ボディメイク


これらにお悩みの方は

お気軽にお問合わせください。

画像7

お問い合わせはこちら

画像8

インスタグラム

画像9

画像10

YouTube
HP
アクセス

画像11

画像12

駐車場

2022-02-08 13.59のイメージ

コロナ対策について

画像14

営業時間


平日:9:00〜22:00
   (最終受付21:00)


土曜:9:00〜19:00
   (最終受付 18:00)


定休日:日曜日


#自己紹介

#熟成下書き


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?