【気まぐれエッセイ】私が1番好きな文章のカタチ

私がもっとも好みだと思う文章のカタチ。 

それは、ちょっとディープだったり哲学的だったりする"漫画" の中の、"語り" の部分。 少女漫画で言うと、電撃デイジー、NANA、こどものおもちゃ、僕等がいた、pieceとかかなぁ。 

少年漫画はあんまり知らないんだけど、超メジャーだけど実は深いと思う、るろうに剣心やワンピース とかかな。ワンピースって、分かりやすいから小さな子どもにも人気だけど、実はリアルな世界の社会問題に当てはめられるようなことが取り上げられているよね。戦争とか差別とか、それによる貧困とかさ。


話が逸れてしまったけど、そういう漫画のセリフじゃない語りの部分(ときどきセリフも) みたいな文章が、私の好みど真ん中なんだよね。

そういう書き方、色、雰囲気、音の文章を読むと、イマジネーションが湧いて "書きたい欲" が刺激される。 


絵もわりと好きだったんけど、漫画家を目指すほど好きでも得意でもなかった。文章は、絵よりは得意で、しかも好きだったんだよね。

今はまだ、完全に私色では、書く仕事を出来ていないけど、これから好きなカタチで書くことも仕事に出来ればいいなと思っている。 ライター業は本名でしているんたけど、本名じゃなく、"とわ歩志華" としても書く仕事がしたい! むしろ書く仕事はどんどん とわ歩志華 名義に移していきたいなぁ。


叶ったら1番にnoteでお知らせするから、ぜひ覗いてみてね♡

幸せな時間で人生を埋め尽くしたい私にとって書くことは、不幸を無駄にしない手段の1つ。サポートしていただいたお金は、人に聞かせるほどでもない平凡で幸せなひと時を色付けするために使わせていただきます。そしてあなたのそんなひと時の一部に私の文章を使ってもらえたら、とっても嬉しいです。