見出し画像

【重要なのは勝ち方】勝っても地獄、ということがあるのがトレード

【重要なのは勝ち方】勝っても地獄、ということがあるのがトレード

逆張りでロングをする
思惑通り上がらずに、下がっていく
損切りできずに放置し、
むしろ底を狙いにいこうと思い始める

底さえ当てられれば、いっきに取り戻せる

下手をして、底と思ったところでナンピンなんてし始める

そんな思考になった時

大体、大損失が確定する
大損失になれば、反省ができる可能性はあるが、

仮にうまくいったとした場合、それが悪い成功体験になって
同じ場面がきた時に、また同じようにやってしまう

それをくり返してると、
どっかの1回の失敗で、利益の大半を失ってしまう
という可能性が高くなっていってしまう

仮にうまくいったとしたら、反省がしにくくなる

だめでも地獄、うまくいっても地獄
どっちの地獄がいいのか?

逆に、スタートが逆張りでなくても、同じことです
トレンドフォローでも同じ

ただ、トレンドフォローの場合は
「もうトレンドから外れたな」という判断ができるタイミングが早めにわかりやすい

ただし、そこでトレンドフォローなのにトレンドを無視して、含み損を塩漬けし始めたら
結局同じ結果になります

昨日の深夜、ちょっとつぶやきました
トレンドフォローについて(ドル円の話)

最後は損切りになっても、取れるとこで取れて、トータルでプラスになる
そんなところでトレードできる手法であれば
トレンドフォローはなかなか強力な手法になります

スキャルピングトレーダーさんには逆張りする人も多いですけどね
逆張りの方が確実性があるとか?
僕にはちょっとわからない世界ですが、
何が自分に合ってるか?が重要

関連リンク一覧


10pips+目標で低ハードル手法!限定再販します
ぱっと見でエントリーがわかる手法!勝てる土台作り~熟達へ

#ドル円 #ユーロドル #FX #FX手法 #FX初心者 #FX聖杯 #FX勝ち方 #リアルトレード #FXデイトレード #スキャルピング #スキャルピングトレード #FXスキャルピング #インジケーター #FXトレード #FXトレーダー #FXコーチング #FX手法 #FXトレード戦略 #FX投資 #FXチャート #FXトレーダー #デイトレーダー #プロトレーダー
#自由が欲しい #資金調達 #個人事業主になりたい #フリーランス #自由業 #自己投資 #投資生活 #セカンドキャリア #デイトレーダーになりたい #稼ぐ方法 #脱金欠 #人生 #おこづかい #資産運用 #独立開業 #転職活動中 #在宅ワークしたい #フリーランスになりたい #副業探してます #お小遣い #トレーダーになりたい #金欠 #脱金欠
#自由業 #投資家になる #開業資金 #サラリーマン起業 #副業したい #稼ぎたい #起業したい #副収入 #資産形成 #お小遣い稼ぎ #脱サラ #開業資金調達 #主婦副業 #臨時収入 #起業女子 #デイトレ #自由な仕事 #投資家になりたい #個人事業主になりたい #副業始めました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?