英検1級 過去問を解いてみた

Hello, everyone. Thanks for visiting my note!

前回の記事で英検1級の受験に向けて、私の心づもりを書きました。

だいたい700ワードくらいになったので、普段英語を読み慣れていない人にはちょっと長く感じるかもですが、使ってるボキャはほぼ中学生レベルですし、内容も単純なのでもしよかったらトライしてみてください。
英語の記事を書くときは文末に日本語でもサマリー的に内容を書いていますので、英語はスキップしてそこだけ読んでいただけるだけでも嬉しいです☆


準1級を受けた時は何も勉強しなかったんですが、さすがに1級はちょっとは準備しなくちゃな〜と、昨日過去問を解いてみたので、勝手に結果報告しようと思います。


・英検1級の構成をざっくりと
・事前予想
・結果
・自己分析 - 語彙、読解、リスニング
・所感


構成

これまでは初っ端の語彙問題を5問くらい見るだけで、無理や〜!嫌や〜!って投げ出していたので、全体を通してみたのは初めてでした。

Reading と Writing のセクション合わせて100分の回答時間
語彙問題が25問、読解が16問、200-240ワードくらいのエッセイが1問

Listening は 大問3つで27問
どれも再生回数は一度、メモOK


事前予想

始める前の私の結果想定はこんな感じでした。

・語彙問題は瀕死確定。2〜3問正解できたらよし!
・読解はcontextにヒントがあるから半分くらいは解けるはず
・リスニングはレベルが分からないから予測不能!でも最低でも半分以上、できれば3/4は正解したい…

→運が良ければ正解率50%くらいいけるのでは…?


結果

実際の結果はこんな感じ⤵︎

Wiring は添削できないのでスキップしましたが、L&Rの合計が驚きの正解率76%!

いやこれ、受かっちゃうんじゃないか?と妄想が膨らみます。(いや、そんなに甘くないぞ!笑)


自己分析 - 語彙問題

そもそも英検1級の語彙問題ってハイレベルなんですけど、ちゃんと読んでみると問題文の英語はそんなに難しくなくて、解答の候補の単語だけが妙に難しい…
こんな日常会話的なセリフにこんな単語使わないでしょ!って言うような単語がねじ込んである問題もありました(笑)

今回の得点は25問中15問。でもtwitterに書いた通り、確実に正解が分かって解答できたのはたったの2問だけでした。
残りの13問は、単語の成り立ちを見て推測して正解しました。漢字が読めなくても、偏と旁でだいたい意味が分かるのと同じような感覚です。
なのでこの13問はラッキーポイントですね。


自己分析 - 読解問題

問題数に対して文章量が多い!
これは基本に忠実に、質問文を読んでから文章をスキャニングして関連のあるところをじっくり読みました。

問題がsentenceではなくparagraphに対して出されているところに、これまでの級との違いを感じます。

もちろん知らない単語は出てくるけど、全体像は掴めるレベルだということが分かりました。
得点は16問中13問。まずまずです。

お菓子を食べながらのんびり解いて、語彙+読解で70分くらいで終わったので、解答時間を心配する必要はなさそうです。


自己分析 - リスニング問題

大問1はReading のセクションに対して、難易度が格段に低く感じました。むしろ、1級なのにこれでいいの?っていう感じ…

後半に行くにつれて文章量は増え、レベルも上がっていきます。
が、問題があらかじめ分かっているので、メモするより、しっかり聞いてリテンションを重視した方が良さそうです。

特に後半で感じたこれまでの級と違いは、話し手が言い淀む場面があったりと、ちゃんと「会話」になっているということ、テンポも抑揚も自然だったことです。

今回の得点は27問中25問。大問1で落とした2問が惜しい。集中すれば全問正解狙えるレベルだと感じました。


所感

実際に取り組んでみて、やはり私の課題は語彙力だと分かりました。
何と言っても語彙は出会いなので、これを好機にいくつかお知り合いを増やそうと思います。

Writingも私の場合は、文法や構文などの技術的な部分より、背景知識や使える語彙の底上げが課題になりそうです。

これらはテストの為に付け焼き刃で仕込んでも意味がないので、今度の受験の焦点にはしません。


と、言うわけで今週中にこの試験内容をもう一度おさらいして、来週は別の過去問を解いてみようと思います。

そして、怖がるほどでもなかった!というのも感想。
やっぱり何事も始めてみないと始まらないってことですね。


Thanks for reading to the end!

#コラム #note #海外 #英語 #留学 #英語学習 #TOEIC #english #ビジネス英語 #英検 #英語勉強法 #外国語学習 #TOEIC900 #TOEIC

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?